トラブルシューティング


Tiny FTP Daemonを使うときに、発生する問題点や、既に判明している問題点です。

このプログラムを動作させるときに発生する問題点

このプログラムの起動、設定等に関して発生する問題点とよくある質問です。

クライアントとの接続に関する一般的な問題点

クライアントとの間で発生した問題点や疑問点に関して、よせられた質問や、既知の問題点について記述してあります。特定のクライアントプログラムとの「相性」が悪いことに関することは、ここには入っていません。

Windowsクライアントとの接続に関する問題点

Windows上で動作するクライアントとの間で発生した問題点や疑問点に関して、よせられた質問や、既知の問題点について記述してあります。

Machintoshクライアントとの接続に関する問題点

Machintosh上で動作するクライアントとの間で発生した問題点や疑問点に関して、よせられた質問や、既知の問題点について記述してあります。が、私はMacを持っていないのであまり充実したものではありません。更なる充実のために、Macユーザーからの情報をお待ちしています。

その他のクライアントとの接続に関する問題点

Unix、X68000等、その他の機械で動作するクライアントの間で発生した問題点や疑問点に関して、よせられた質問や、既知の問題点について記述してあります。Unixを「その他」に分類すると殴られそうで恐いです。私はUnixを持っていないので、あまり充実した物にはなっていません。

その他、発生しうる問題点

上記のいずれにも属さない問題点です。

 

 


このプログラムを動作させるときに発生する問題点

定義済みシンボル(%xx)を含むメッセージが、最初の一回だけしか有効にならない

バグです。Ver0.5で修正されます。

全てのドライブをクライアントに公開するような設定は出来ないのか?

現在は出来ません。Ver0.5でこの機能が追加されます。

ドライブへのショートカットがシンボリックリンクとして処理されない

バグです。Ver0.5で修正されます。

ショートカットをダウンロードすると、棒グラフがおかしい。また、レートが正しく動作しない

バグです。Ver0.5で修正されます。ただし、レート関連機能に関してはVer0.5で廃止を考えていますので、直ってはいますが(ホントか?)、日の目をみることはないかもしれません。

ダイアルアップルーターで、FTPDを立てたい

最近多い質問ですが、私には答えられません。ダイアルアップルータのマニュアルをお読みください。また、MN-128/SOHOでFTPdを動かしたときの機能がVer0.5から追加されました。オンラインヘルプをご覧ください。

FTPDにログインした後、ディレクトリの移動が出来ない。移動しようとすると、A:ドライブなど関係ないところに移動しようとしているようだ。

ドライブの別名(隠す)で、ファイル名があいまいになっていないかを確認してください。例えば、Cドライブ、を「隠す」の設定にした場合、カレントディレクトリがD:¥であるとします。そのとき、ファイル名に\ABCが指定されると、このファイル名は、D:\ABC(カレントドライブのファイルABC)、C:\ABC(隠されているドライブCのファイルABC)のいずれにも解釈できるため、ファイル名が曖昧になります。この時に、このプログラムは、隠されているドライブを優先して検索しますが、ユーザーが希望する結果になるかどうかはわかりません。同様のことは、二つ以上のドライブに同じ(隠すを含めて)別名を使用している場合にも起こります。別名をつけるときに、ファイル名の解釈に曖昧さが発生しないように注意してください。また、等価名を「隠す」ときの注意としては、ファイルにドライブ指定がない場合、隠されたドライブが暗黙のうちに指定されます。たとえば、Cドライブを「隠す」の設定にしてある状態で、カレントディレクトリが D:\WORKだったとします。ここで、ユーザーが D:\TEMP に移動使用として、cd \temp と入力した場合、\temp の前に、隠されたドライブであるCドライブが付加されて、cd C:\temp であると解釈されます。

パスワードの暗号化を使用するとログインできない

バグです。Ver0.41aへのアップグレードを行なってください。

ダイアルアップIPで接続したPCをFTPサーバにしたいが、IPアドレスがどうなるのか分からない。ヘルプにあった127.0.0.1でいいのか?

127.0.0.1は、「自分自身」という意味なので、他のコンピュータから接続するときには使用できません。ダイアルアップIP接続では、IPアドレスが接続するたびに変わるので、ダイアルアップで接続後、このプログラムを起動し、ログ表示ウインドウに表示されたIPアドレスを使用します。

LAN環境でプログラムを動作させたが、ネットワークが接続できない。

Windows95では、TCP/IPプロトコルは自分でインストールしないとインストールされません。コントロールパネルのネットワークアイコンからTCP/IPがインストールされていることを確認し、必要ならインストールしてください。

LAN環境から接続すると、ダイアルアップ接続のダイアログが自動的に起動する。

コントロールパネルのインターネットアイコン、接続タブにおいて、「必要時にインターネットに接続する」がチェックされていると、発生することがあります。これは、仕様ですので、このチェックをはずすしか対処法がありません。

Gateway2000を使用しているが、ユーザー登録ダイアログボックスで操作を行うとプログラムがダウンする

Gateway2000についている解像度変更ユーティリティ(目玉から虹が出てるアイコンのプログラム)と、このプログラムの相性が悪いために発生します。解像度変更ユーティリティをはずすか、インストールしたディレクトリ(デフォルトは\Program Files\TFTPD)にあるftpd.iniファイルに、NOTABDISABLE=TRUE と追加して下さい。

 


クライアントとの接続に関する一般的な問題点

 

WinInet.dllを使っているクライアントが正しく動作しない

バグです。Ver0.5で解決します。また、そのクライアントにパッシブモードがあれば、そちらを使用してください。

 

LANで転送速度が異常に遅い

このプログラムは、アスキーモードでの転送性能が異常に低いです。これは、作者がアスキーモードを使わないことによる怠慢に起因する問題です。

 

FTPクライアントで接続できない。ハローメッセージも表示されない

このプログラムでは、システム設定の最大ユーザー数を超えて接続要求があったときに、その接続要求を無視します。接続要求を無視されたクライアントは、あたかもFTPサーバーが動作していないような応答を返します。この仕様は、大量の接続要求があると、接続要求とその拒否応答だけで帯域(通信出来る容量)を使い切ってしまうためです。

日本語のファイル名が正しくダウンロードできない。

多くのクライアント(FTP Explorer/Cute-FTP/Win95付属FTP/WS_FTPproなど)において、日本語のファイル名、特に漢字コードの"\"を含む名前が正しく処理されません。IEは、3.02以降のバージョンでは正しく表示されるようになったようです。(いやー、ちゃんと直すんだなー・・)但し、RFCでは、8ビット(漢字コード)のファイル名は使用できないようになっています。この問題はクライアント側の問題点でもありません。社会が悪いのです。

 


Windowsクライアントとの接続に関する問題点

 

インターネットエクスプローラー、ネットスケープナビゲータで接続出来ない。
パッシブモードで接続できない

バグです。Ver0.41aへのアップグレードを行なってください。

 

LAN上のインターネットエクスプローラーで、更新ボタンを連打すると、接続ユーザー数がどんどん増えていく

詳細は不明ですが、インターネットエクスプローラの仕様と思われます。アイドル時間に制限を持たせて、不要なリンクは自動的に切断するように設定してください。

 

LAN上のネットスケープナビゲータで、更新ボタンを連打するとネットスケープナビゲータの画面に「ネットワークがピアによって切断されました」のメッセージが出力される

原因不明です。更新ボタンの連打は避けて下さい。

LAN上のネットスケープナビゲータで、更新ボタンを連打すると接続中のままになり、ディレクトリ一覧が表示されない

原因不明です。更新ボタンの連打は避けて下さい。

 

ネットスケープナビゲータでディレクトリをクリックしてディレクトリを移ろうとすると、RETRコマンドのエラーがログに出力される。

ネットスケープナビゲータの仕様のようです。ディレクトリファイルか通常のファイルかをこのエラーで見分けているようです。

 

インターネットエクスプローラで、ディレクトリ間をすばやく移動すると、ログイン時に出力されるメッセージが出るときと出ないときがある

詳細は不明ですが、インターネットエクスプローラの仕様と思われます。実害はありません。

インターネットエクスプローラ、ネットスケープナビゲータでファイルをダウンロード、オープンしようとしたが、接続中のまま次に進まない。

ブラウザのキャッシュに前回失敗したときの残骸が残っているとこの状態になります。ブラウザのキャッシュを開き、残骸を削除してください。(IEでは、表示→オプション→詳細設定→ファイルの表示でキャッシュの一覧を表示させ、該当ファイルを削除、NNでは、オプション→ネットワーク→キャッシュで、ディスクキャッシュをクリア、メモリキャッシュをクリア)

インターネットエクスプローラで、半角の「エディタ」という名前が表示できない

インターネットエクスプローラの問題点と思われます。IE3.02ではこの問題は発生しないようです。(うーむ、これも直したか・・。こんなマイナーな問題点より、InternetNewsのendを・・・)

インターネットエクスプローラーで、%を含むファイル名のファイルがgetできない

インターネットエクスプローラーの問題点と思われます。(では、これはどーだ??)

WS_FTP,WS_FTPproにおいて、ディレクトリの一覧が出力されず、「!DoDirList failed 0」と表示される

WS_FTPの解析ルーチンが賢いために発生します。システム設定の全般タブ、嘘のシステム名のチェックボックスをオンにしてこのプログラムを再起動するか、WS_FTPのConnect,GeneralタブのHostTypeを「Unix(Standard)」にしてください。

Cute-FTPで接続できない

Cute-FTPの設定において、Resolve linksがオンになっていると正しく接続できません。Cute-FTPのFTP〜Settings〜OptionsダイアログのGeneralタブで、Resolve linksのチェックをはずすか、システム設定の全般タブにおいて、'-'を無視するのチェックボックスをオンにしてください。

 


Machintoshクライアントとの接続に関する問題点

 

MachintoshのクライアントFetchでファイル操作の後、ディレクトリ一覧が表示されない

今のところ原因不明です。誰か、TCP/IP付きのMAC下さい。

MachintoshのクライアントFetchで日本語ファイル名が操作できない

システム設定の全般タブにおいて、%を16進数とするのチェックボックスをオンにして下さい。

MachintoshのクライアントFetchでファイルが取得できない

Fetchのバージョン2.x.x.xとの相性で問題があるようです。詳細は不明ですが、3.x.x.xを使用すると問題無く使用できるようです。


その他クライアントとの接続に関する問題点

X68000シリーズのコマンドライン版FTPクライアントでHelloメッセージ、Welcomeメッセージが正しく出力されない。

X68000シリーズの一部のFTPクライアントでは、Helloメッセージ、Welcomeメッセージの複数行を正しく処理しません。メッセージを一行にしてください。

 

 


その他の問題点

ウインドウサイズを変えると、ボタン等のサイズがおかしくなっていく。極限まで小さくすると落ちる。

このプログラムのバグです。直そうとは思っているのですが、他のFatalな問題点が多すぎて手をつけていません。

このプログラムのショートカットのプロパティで、「最小化」で起動するように設定すると、(98の人はWindows95が)落ちる。

このプログラムのバグです。最小化状態で起動する時は、このプログラムの設定機能を使用してください。

ウインドウサイズを変えると、ボタン等のサイズがおかしくなっていく。極限まで小さくすると落ちる。

このプログラムのバグです。直そうとは思っているのですが、他のFatalな問題点が多すぎて手をつけていません。

WEBサイトが画像ばっかりで重い。

直してみました。どうでしょうか?

掲示板はないのか?

ありません。