Network Working Group                     P. Deutsch
Request for Comments: 1635                   A. Emtage
FYI: 24                              Bunyip
Category: Informational                    A. Marine
                                NASA NAIC
                                May 1994


            How to Use Anonymous FTP

               匿名FTPの使い方

訳者まえがき
    この文書は、RFC 1635を非公式に日本語訳したものです。翻訳の誤り、誤解、
  語学能力の欠如、などから、訳者が気づかなかった誤りが存在します。また、
  ニュアンスなどが原文と異なります。
  翻訳の際、語を補った方がわかりやすいと判断した場合には、なんの警告も
  なく、補っています。

  この文書の利用は、概要をつかむためのみに使用してください。公式の場で
  の質問や、回答、その他の利用の際には、必ず原文を参照してください。
  この翻訳版の配布条件は、原文の配布条件に従います。(原文では、配布自
  由となっています)

このメモの扱い

    このメモはインターネット界に関する情報を提供する。このメモはインターネット標
  準について取り決めたものではない。このメモの配布には制限はない。

序文

  この文書は、インターネットの初心者がファイル転送プロトコル(FTP)を使うた
    めの情報について記してある。ここでは、FTPとは何か、匿名FTPとは何か、
  そして匿名FTPアーカイブ(訳注1)サイトとは何かを説明している。ここでは、
  匿名FTPの操作例を示してある。そしてまた、効果的な蓄積と、転送のためのファ
  イルのパッケージ方法についてもまた言及してある。

  (訳注1)     アーカイブ(archives)は、公文書館、図書館などの意味を持った単語
               であるが、「FTP図書館」などではイメージがつたわらないため、こ
        こでは「アーカイブ」とする。まぁ、とにかくいろんなプログラムやら
        データやらが集まったところだと思って下さい。(多分)

謝辞

    この文書はIETF内インターネット匿名FTPアーカイブ作業団体(IAFA)の苦労の結
  果である。Mark Baushke (Cisco), John Curran (BBN), Aydin Edguer (CWRU),Rafal
  Maszkowski (Onsala Space Observatory), Marsha Perrott(PREPnet), Bob Peterson
  (Texas Instruments), Nathan Torkington (Victoria University of Wellington),
  そして、Stephen Tihor (NYU)によるすばらしい提案と寄稿に対しても大いなる感謝
  の意を捧げるものである。

FTPって何?

    FTPは、ファイル転送プロトコル[1]、すなわち、インターネットで使われている
  TCP/IPプロトコル群の中の一つのプロトコルのことです。ファイル転送プロトコル
  を使えば、インターネット上のあるコンピュータ(または、ホスト)から別のコンピ
  ュータへファイルを転送することができます。FTPプロトコルの仕様に従って、たく
  さんのFTPプログラムが作られています。FTPプログラムのユーザーは、ファイルをあ
  るところから別のところに転送するために、両方のコンピュータにログインしなくて
  はなりません。一つのホストから、別のところにファイルを転送する為に、FTPプロ
  グラムを使い、二つ以上のホストのファイルを使うことはごく日常的におこなわれて
  います。この場合、ユーザーは関係する両方のホストにアカウントをもち、両方のホ
  ストにパスワードを持っていることになります。
  しかし、インターネットのユーザーは、アカウントやパスワードを持っていないとき
  でも、「匿名FTP」といわれるサイトにある多目的なアカウントを使用すれば、大
  量の情報をアーカイブから引き出すことが出来るようになっています。

アーカイブサイトって何?

  アーカイブサイトは、情報の貯蔵庫、まあ、図書館みたいになっているホストのこと
  です。こういったインターネットのホストに貯えられている情報は、みんな自分のコ
  ンピュータにコピーして使っていいということになっています。ユーザーは、欲しい
  情報を選んで、自分のコンピュータにコピーするためにソフトウエアを走らせます。
  そういうことをするためのソフトウエアはFTP、ファイル転送プロトコルに従って
  作られたプログラムです。

匿名FTP、(アノニマスFTP)って何?

    匿名FTPは、情報の図書館をだれでも使えるようにしてあるアーカイブサイトのこ
    とです。そこでは、特別なアカウント、「anonymous」を用意してあります。
       「anonymous」ユーザーは、アーカイブのあるコンピュータにより使えるものが制限
  されていたり、使えないコマンドがあったりします。実際のところ、出来ることとい
  えば、ログインして、そのディレクトリで使えるファイルだけの一覧を見たり、自分
  のコンピュータに取ってきたりするだけです。いくつかのサイトでは、ディレクトリ
  の一覧さえ制限をしているところがあります。注意すべきところは、「匿名」のユー
  ザーは普通、アーカイブサイトにデータを送ることさえできず、ただ、データをその
  サイトから持ってくることしか出来ないことです。

  匿名アカウントという特別なユーザーは、パスワードにどんな文字を入れてもいいよ
  うになっていますが、伝統的に、パスワードは 「guest」か、その人の電子メールア
  ドレスを使うことになっています。いくつかのアーカイブサイトでは、 「guest」で
  のログインを許さずに、ユーザーの電子メールアドレスをはっきりと要求してくる場
  合があります。電子メールアドレスを要求するのは、アーカイブサイトの管理者が、
  誰がこのサービスを使っているかが解るようにするための礼儀といったところです。

あなたの知りたい情報は何?

    欲しいファイルを手に入れるためには、そのパス名とホスト名がわからなくてはなり
  ません。パス名は、ファイルのある場所のディレクトリ名(あれば、サブディレクト
  リ名も)と、ファイル名からできています。しばしば、「このファイルは、Xという
  ホストにYという名前で持ってくることができます」とはっきりとは言われていない
  こともあります。しかし、もし、ファイルが「nisc.sri.comのpub/good-stuffに存在
  して、取得できる」などと言われているときには、あなたがファイルを取得するとき
  の良い手助けになります。

    もう一つ、もしも、あなたのコンピュータがASCII、EBCDICまたは他の文字コードコ
  ードセットを使っているとき、バイナリ型で転送すればうまくいくのか、または、
  TENEXなど、なにか他のキーワードを指定しなくてはいけないのかもわかっていなく
  てはなりません。

    普通、ただのテキストファイルならば、ASCII型で転送すればうまくいきます。しか
  し、たくさんの情報が(後で説明しますが)圧縮されて貯えられている場合、バイナ
  リ型で転送することが大切です。


操作の実例

    VMSかUNIXのホストコンピュータ上でFTPを使いたいときには、「FTP」と接続したい
  コンピュータのホスト名かIPアドレスを入力します。例えば、NASAのネットワ
  ークアプリケーション&インフォメーションセンターのアーカイブサイトに接続した
  いとき、普通はUNIXのプロンプトから以下のコマンドを入力します。
      ftp naic.nasa.gov
      もしくは、
      ftp 128.102.128.6

    上の方に書いてある形式に注目すると、これは、完全にドメイン名を示しています。
  そして下のほうでは、同じホストに対してインターネットアドレスを使っています。

    以下は、naic.nasa.gov hostから、RFC 959 STD 9"File Transfer Protocol (FTP)"
  というファイルをもってくるときの実際の例です[1]

  いくつか注目すべき点ががあります。
  1.     アーカイブサイトのFTPからの応答は、すべて最初に数字がついています。こ
       の数字は、応答コードと呼ばれ、FTPの仕様、RFC959で決められています。応
    答コードに続く文章は、FTPサーバーの実装や、操作により違ったものになり
    ます。
    また、いくつかのクライアント側、例えばMVSなど、での実装によっては、ホ
    ストから送信される応答コードやそれに続く文章を表示しないものもあります。
        それらは、クライアント側で独自に情報を表示するための場所を用意していたり
    致命的ではないエラーを見せないようにしているだけです。この文書の目的に従
    って、ここではもっとも一般的なUNIX上で動作するFTPクライアントの例
    を示しています。

  2.      あなたが入力するパスワードは画面に表示されません。

  3. アーカイブの中を「眺める」こともできますが、普通のユーザーは欲しいものの
       パス名を知っています。ここで取得するファイルのパス名は
    files/rfc/rfc959.txtです。ここの例では、最初に「files/rfc」というディレ
    クトリに移動し、そしてすでに知っているファイル名のファイルを取得します。
    もし、欲しいファイルのファイル名が分からないとき、「README」や、それに似
    たような意味を持つファイル(00README.1ST, AAREAD.ME, INDEX, などなど)を
    最初に取得すると良いでしょう。

  atlas.arc.nasa.gov% ftp naic.nasa.gov
  Connected to naic.nasa.gov.
  220 naic.nasa.gov FTP server (Wed May 4 12:15:15 PDT 1994) ready.
  Name (naic.nasa.gov:amarine): anonymous
  331 Guest login ok, send your complete e-mail address as password.
  Password:
  230-----------------------------------------------------------------
  230-Welcome to the NASA Network Applications and Info Center Archive
  230-
  230-   Access to NAIC's online services is also available through:
  230-
  230-    Gopher     - naic.nasa.gov (port 70)
  230-  World-Wide-Web - http://naic.nasa.gov/naic/naic-home.html
  230-
  230-    If you experience any problems please send email to
  230-
  230-          naic@nasa.gov
  230-
  230-         or call +1 (800) 858-9947
  230-----------------------------------------------------------------
  230-
  230-Please read the file README
  230- it was last modified on Fri Dec 10 13:06:33 1993 - 165 days ago
  230 Guest login ok, access restrictions apply.
  ftp> cd files/rfc
  250-Please read the file README.rfc
  250- it was last modified on Fri Jul 30 16:47:29 1993 - 298 days ago
  250 CWD command successful.
  ftp> get rfc959.txt
  200 PORT command successful.
  150 Opening ASCII mode data connection for rfc959.txt (147316 bytes).
  226 Transfer complete.
  local: rfc959.txt remote: rfc959.txt
  151249 bytes received in 0.9 seconds (1.6e+02 Kbytes/s)
  ftp> quit
  221 Goodbye.
  atlas.arc.nasa.gov%

    上の例は、UNIXシステム上で使用できます。他のオペレーティングシステムでもFTP
  を使用することができます。他のFTPクライアントプログラムを使用するときには
  実際のコマンドは多少違っているかもしれません。しかし、普通、多くのFTPプロ
  グラムでは、以下のことができます。

      - 自分のコンピュータにログインして、FTPを起動します。

    - ホスト名か、IPアドレスを使用してホストに接続します。

      - 相手先ホストに接続したら「anonymous」という名前でログインします。

    - パスワードに「guest」か、あるいは相手先のホストが要求するものを入力し
     ます。

    - ディレクトリを移動したり、ファイルを受信したりなど、あなたが必要とする
     操作をします。

    - 終わったら、FTP プログラムから抜けます。使用中のホストとの接続はここで
     切断されます。

親切なサーバー

    最近、多くのサイトではそのアーカイブを使う手助けになるような数行の説明のため
  文章を表示するようになっています。naic.nasa.govでの拡張サービスの例を挙げて
  みましょう。もしも、これらのサーバーがあなたの使っているクライアントを混乱さ
  せたなら、ログインするとき、パスワードの前にハイフン(−)を入れてみてくださ
  い。サーバーは「おしゃべり」モードを使わなくなります。

そのほかのFTPコマンド

    これまで、FTPプログラムで使えるいくつかのコマンドを説明してきました。ほか
  にもたくさんのコマンドが使用できます。たとえば相手先ホストにログインした後、

  -     「help」とだけ入力すると、使えるコマンドの一覧が表示されます。

  -     あなたが接続しているディレクトリにある一覧を見ることができます。「dir」
      「ls」、などがそうです。

  -     「get」コマンドを入力するときに、取得したいファイル名に続いて、自分のコ
       ンピュータ上での名前を入力すると、違う名前でファイルが取得できます。相手
    先のファイルシステム上でのファイル名が、自分のコンピュータになじまない、
    例えば、ファイル名が長すぎるなどのときには、多分、こうして名前を変える必
    要があるでしょう。「get」コマンドで転送時に名前を変える場合の例は、以下
    のようになるでしょう。「get really-long-named-file.txt short.txt」

  -     データファイルやプログラムを取得するときには、BINARYモードに設定できま
       す。「binary」コマンドがそうです。普通、FTPプログラムは、ファイルが1
    バイトに7ビットコードを使用している、いわゆる普通のアスキーファイルであ
    ると想定しています。BINARYコマンドを使用すると、1バイトが8ビットとして
    使われているファイルを正しく転送できます。しかし、これは、あなたのコンピ
    ュータにどういうふうにファイルガ転送されるかにかかわってくるでしょう。

    ファイルがどのような形式を持っているかがわかっていないとき、最初の転送で
    誤った内容だったときには、もういちどちがうモード(バイナリかアスキー)で
       転送する必要があるかもしれません。ファイル名の最後にある拡張子が、ファイ
    ルがどのモードで転送されるべきかのめやすになるでしょう。ファイル名の拡張
    子は以降の章で解説されます。

        なぜなら、いくつかのコンピュータでテキストファイルはほかの形式で保存され
    ています。ファイルがどんなフォーマットで入っているか分からないなら、運に
    まかせて試してみるしかありません。おすすめは、テキストファイルっぽかった
    ら最初はアスキーモードでやってみることです。そうでないなら、バイナリモー
    ドを試してみます。TENEXモードは最後の手段です。

    -     一度にたくさんのファイルを転送することもできます。このモードを使用するた
      めには、「mget」を使用します。接続先のシステムで使用するファイルのパター
    ンをファイル名として使用すると、一回のコマンドでそれらのファイルを転送し
    ます。接続先システムで使用しているファイル名があなたのコンピュータで使用
    できない場合や、転送したいファイルガアスキーモード、バイナリモードを使い
    わけて使いたいときには、この機能は使えません。

    FTPのすべての機能に関しては、あなたのコンピュータにあるドキュメントを参照
  してください。また、FTPのプロンプトで、「help」と入力すると、使用できるコ
  マンドが表示されます。
    UNIX版ののFTPでは、ドキュメントはオンラインマニュアルで提供されていま
  す。もし、使っているのUNIXがマニュアルをインストールしてあるなら、UNI
  Xプロンプトで、以下のコマンドを入力してください。

        % man ftp


ファイルのパッケージ化と名前

    アーカイブサイトでは、ファイルを効果的に蓄積したり、転送したりするためにいく
  つかのよく使われている手法があります。

  アーカイブサイトに蓄積されているファイルは、しばしば、3つの方法で「変換」さ
  れています。「圧縮」(ファイルサイズを小さくすること)によりアーカイブサイト
  の使用するディスク容量を節約し、ネットワークでのデータ転送量を少なくします。
  「結合」は、いくつかのファイルをまとめて、一つの大きなファイルにすることによ
  って、ディレクトリ内のファイル管理を簡単にしたり、ユーザーがたくさんの(時に
  は、数百にのぼる)小さなファイルをいちいち転送するのではなく、大きなファイル
  であっても一回の転送操作で転送することが出来るようにします。

  バイナリー形式のデータはしばしば、転送時にアスキー形式に変換されます。この文
  書では、それを「変換」として説明してあります。伝統的に、RFC822に基づく電子メ
  ールと熱とニュースのプロトコルは、バイナリ(8ビット)データの転送を許してい
  ません。それにより、バイナリ形式のファイルは印刷可能な7ビットのアスキーに変
  換されてから転送されます。

  多くのコンピュータにおいて、ファイル名にかんする慣習はたくさんあり、それらは
  そのコンピュータに接続する人に、ファイルを受信してみる前にどんな形式でそのフ
  ァイルが蓄積されているかを予想する助けになっています。以降で、インターネット
  にごくありがちなファイルの圧縮、結合、変換に関する慣習をあげていきます。この
  一覧は、完全なものであるとは考えていません。すべての場合において、ネットワー
  ク上ではパブリックドメイン、もしくは自由に使用できるこれらの仕掛けを使って作
  られたプログラムが存在しています。

    1) 圧縮/伸長

       「.Z」で終わるファイルは、UNIX標準のLempel-Ziv法"compress"ユーティリ
    ティによる圧縮がなされています。これは、"uncompress"といわれる同じような
    プログラムにより伸長することができ、そのファイルをもとの状態にもどすこと
    ができます。結合処理は行われていません。そして、入力ファイルがどのような
    形式であっても圧縮によりできあがるファイルはバイナリ形式になります。

  2) atob/btoa

        アスキー形式をバイナリ形式に(atob)変換し、逆に標準の形に(btoa)戻します。
    その形に変換されたものは、「.abob」で終わっていることがあります。圧縮、
    結合処理はおこなわれていません。

    3) atox/xtoa

        バイナリファイルを転送可能なアスキー形式に変換する標準的な変換方法です。
        しばしば、もっと小さい形に変換するために似たようで異なる方法が使用されま
    すが、もともとこれは圧縮するためのものではありません。これは、ある形式か
    ら、別の形式へ変換する際に効果的な方法です。しばしば、「.atox」の拡張子
    が使用されています。

    4) uuencode/uudecode

       バイナリからアスキーへ(uuencode)、そして逆方向の(uudecode)変換を行うた
    めの標準的な方法です。もともと、これはUUCP("Unix to Unix Copy")の電
    子メールやネットニュースで使われていました。圧縮や結合は行われません。フ
    ァイル名の最後には「.uu」がつけられています。

    5) tar/untar

        複数のファイルとディレクトリを一つのファイルにするためのUNIX用結合、分割
    ユーティリティがもとになっています("Tape ARcive"の略)。 標準では、圧縮
    機能はありません。結合後のファイルは結合前のファイルがどの形式であっても
    バイナリ形式になります。通常、「tarファイル」には、ファイル名の後ろに
    「.tar」、「-tar」がつきます。

    6) zip/unzip

      しばしば、IBM PC環境で使用されます。これらは圧縮と結合が組み合わされたプ
    ログラムです。結果となるファイルは常にバイナリ形式です。「zip」プログラ
    ムで作られたファイルには、拡張子に「.zip」が含まれます。

    7) arc/unarc

    しばしば、IBM PC環境で使用されます。これらは圧縮と結合が組み合わされたプ
    ログラムです。結果となるファイルは常にバイナリ形式です。「zip」プログラ
    ムで作られたファイルには、拡張子に「.arc」が含まれます。


  8) binhex

       アップル社のマッキントッシュ環境で用いられます。binhexは、バイナリ形式を
    まとめて転送に使えるアスキー形式にします。拡張子には「.hqx」が用いられて
    います。


    9) shar

        Bourseシェルアーカイブは、テキストかバイナリの複数のファイルを一つの大き
    なファイルにまとめ、そのファイルが実行されるともとのファイルを作り出しま
    す。この形式は誤用に弱いため、多くのユーザーは「unshar」という特別なツー
    ルを使ってこのアーカイブを展開します。「.shar」という拡張子をつかう慣習
    になっています。

  10) VMS_SHARE

        DCL上のアーカイブで、テキストかバイナリの複数のファイルを一つの大きなフ
    ァイルにまとめ、そのファイルが実行されるともとのファイルを作り出します。
    この形式は誤用に弱いため、実行する前には十分に気をつける必要があります。
    になっています。「.shar」という拡張子をつかう慣習になっています。

    11) Multipart shar/vms_share files

        同じアーカイブツリーを共有しているファイルサーバーへの転送を簡単にするた
    め、しばしば、上記のようなシェルアーカイブファイルは、複数の小さな部分に
    分割されます。その場合、ファイルのそれぞれの部分には通番がつけられます
    (例えば、xyz.01 xyz.02 xyz.03 ... とか、.01-of-05など)。全部の部分を集
    めたら、あなたのコンピュータ上で結合してから、上であげたような「shar」、
    「vms_share」を使います。

  12) zoo

        zooというプログラムは、圧縮、伸張、結合、分解を一つのプログラムで行いま
    す。zoo形式をサポートするユーティリティは色々なコンピュータ上に作られて
    います。Unix, MS-DOS, Macintosh, OS/2, Atari ST, VAX VMSなどです。zooプ
    ログラムにより作られたファイルはファイルの拡張子に.zooがついています。
    Zooはソースプログラム、実行プログラムともに、たくさんの種類のコンピュー
    タで自由に使用できることから、データを配布するときの一般的な形式になっ
    ています。

    13) gzip/gunzip

       フリーソフトウエアファウンデーションのGNUプロジェクトでは、compress/
       uncompressコマンドに変わって、異なるzip圧縮のしくみを採用しました。出力
     されるファイルは常にバイナリ形式です。「gzip」コマンドの出力には「.z」
     か「.gz」がつけられます。「.tar.z」の省略形として、「.tgz」と「.taz」も
     また、gunzipプログラムで認識できます。さらに、gnuzipは、gzip,gip
     ,compress,packコマンドの出力も認識し、伸張することができます。

     GNUプロジェクトでは、最近、gzip/gnuzipユーティリティの配布を始めまし
     た。(1)「.Z」拡張子をもつものとの混乱を避け、(2)MS−DOSなど、大文
     字と小文字の区別がないファイルシステムを採用しているシステムで起こる問
     題点を解決するため、最後にデフォルトの拡張子を「.z」から「.gz」に変更し
     ています。gzipソフトウエアは自由に再配布でき、主要なUNIXシステムだけで
     なく、Amiga、Atari、MSDOS、OS2、VMSにもに移植されています。

    アーカイブに最終的に蓄積されるファイルは、しばしばこれまで挙げたような処理が
  なされていることがあります。複数の変換処理が行われている場合、元になるファイ
  ルの名前に、変換された順にその拡張子が付け加えられていくことになっています。
  たとえば、複数のファイルとディレクトリに「tar」をかけ、その次に「compress」
  をかけることがよくあります。もとのファイル名が「foobar」ならば、アーカイブフ
  ァイルは「foobar.tar.Z」になります。これはバイナリファイルです。さらに、電子
  メールやネットニュースで転送するためには、印刷可能なアスキー形式にするための
  「uuencode」などをつかう必要があります。すると最終的には「foobar.tar.Z.uu」
  となります。

  いくつかのオペレーティングシステムでは、複数のピリオドを許していません。その
  場合、ピリオドはハイフン(−)や、アンダースコア(_)に置き換えられたり、
  そのファイルがあるディレクトリの「read me」ファイルに説明が書かれたりしま
  す。

CompressとTar

    ここで、「compress/uncompress」と「tar/untar」プログラムの使用例をあげてみま
  しょう。

    「patch」プログラムは、プログラムにパッチをあてたり、アップデートするために
  便利なパブリックドメインソフトウエアでしょう。このファイルを、アーカイブサイ
  トに、「patch.tar.Z」という名前で見つけました。「.Z」から、このファイルが
  UNIXの「compress」ユーティリティで圧縮されていることがわかります。そして、
  「.tar」から、これがUNIXの「tar」コマンドで結合されていることもわかるでしょ
  う。

  最初に、あなたのコンピュータに匿名FTPを使って持ってきます。このプログラムを
  使えるようにするために、最初に
      %uncompress patch.tar.Z
  と入力して圧縮を解除します。

  これで、圧縮が解除され、その結果、「patch.tar」という名前に変わります。次に
  「tar」コマンドを使って、個別のファイルに分解します。
     %tar xvf patch.tar

  これでファイルは、patch.tarというファイル(引数'f')から取り出され(tar の引
  数'x')ます。'v'を指定する理由は、取り出されるファイルが表示されるようにする
  ためです。tarが終わると、作業中のディレクトリに「patch」を作るためのファイル
  ができあがります。

エチケット
    すべてのFTPが匿名のサービスをしているわけではありません。そういうサービス
  があることを公開していないコンピュータからファイルを持ってきてはいけません。

  インターネットサイトのアーカイブ管理者は、共有の意識からそのシステムを使える
  ようにしてあることを忘れてはいけません。そういうサイトの管理者の血と汗と涙が
  報いられることは希です。そういう人たちの仕事をなるべく楽にしてあげるために、
  ユーザーが出来ることは、何か問題があったときに、アーカイブの管理者に聞く前に
  あなたの側にいる人に聞いてみることです。

  おおくのアーカイブのあるコンピュータは、他の用途でも使用されています。そのコ
  ンピュータを使っている人に迷惑をかけず、可能なら、業務時間(だいたい、現地時
  間の19:00〜06:00くらい)をさけて使用すべきでしょう。特に重要なことに、別な大
  陸や、遠くにあるサイトは、接続が遅くなり、付加が高くなることを覚えておいたほ
  うが良いでしょう。

  付け加えるに、いくつかのサイトは、匿名FTPの同時にログインができる数に制限
  をもたせてあります。もし、そんなサイトにログインしようとして、匿名ユーザーが
  多すぎる旨のエラーメッセージが表示されたときは、すぐに接続するのではなく、し
  ばらく待ってから接続しましょう。

  余分なディスクを食うのをさけるために、あなたが取得したファイルを、あなたの所
  属する組織全体で使えるように工夫すべきです。もし、あなたがファイルを取得して
  テストし、便利になったら、あなたはあなたのコンピュータの管理者にそのプログラ
  ムがみんなで共有できないものかをたずねてみましょう。それにより、余計な努力
  や、みんなが同じプログラムを自分のディレクトリに置いておくおことによるディス
  ク容量の無駄をなくすことができます。

    もし、アーカイブサイトから、面白いファイルやプログラムをみつけたら、他の人に
  教えてあげましょう。あなたがコピーを持っていることが許可されない場合、あなた
  個人のアーカイブにファイルをコピーしてはいけません。


参考文献

  [1] Postel, J., and J. Reynolds, "File Transfer Protocol (FTP)", STD
    9, RFC 959, USC/Information Sciences Institute, October 1985.

Security Considerations

  Security issues are not discussed in this memo.


Authors' Addresses

  Peter Deutsch
  Bunyip Information Systems
  266 Blvd. Neptune
  Dorval, Quebec, H9S 2L4
  Canada

  Phone: (514) 398-3709
  EMail: peterd@bunyip.com


  Alan Emtage
  Bunyip Information Systems
  266 Blvd. Neptune
  Dorval, Quebec, H9S 2L4
  Canada

  Phone: (514) 398-3709
  EMail: bajan@bunyip.com


  April N. Marine
  NASA NAIC
  M/S 204-14
  Ames Research Center
  Moffett Field, CA 94035-1000

  Phone: (415) 604-0762
  EMail: amarine@atlas.arc.nasa.gov





















IAFA Working Group                       [Page 13]