<< 1999年7月3日開催 第4回 NT-Committee2 関東勉強会 講演資料 >>

間違いだらけのシステム管理

 高橋 陽介

1. トラブルの切り分け

 1.1 トラブルを切り分けるポイント

 1.2 何が起こっているかを聞き出すテクニック 現象把握

 1.3 そのトラブルは至急対応する必要があるか 作業の優先度付け

 1.4 ハードウェアかソフトウェアか 原因分析

 1.5 トラブル対応の基本は現場 現場での対処

 1.6 プリンタから印刷できない

 1.7 ネットワークサーバが参照できない

 1.8 リモートコントロールソフトの意義

 1.9 アフターケア 事後検証

2.メールの正しい使い方

 2.1 メールとは革新的な情報伝達手段

 2.2 メールは手紙だ

 2.3 メールとは全員の前でメガホンでしゃべるのと同じ

 2.4 メールの正しい使い方

 2.5 メールの本文について

 2.6 宛先の指定の基本

 2.7 メールの正しい使わせ方

 2.8 メールをいかにして読ませるか

 2.9 メールの変わった使い方

 2.10 メールは無限の可能性を秘めている

3.サーバ管理は自己管理

 3.1 サーバのセットアップ

 3.2 システムパーティションの容量とファイルシステム

 3.3 システムに必要なメモリ容量

 3.4 BDCは必要か

 3.5 クライアント接続モード

 3.6 ユーザプロファイル

 3.7 ローカルアカウント

 3.8 定期的な再起動

 3.9 UPSは必要か

 3.10 バックアップとリストア

 3.11 DHCPの設定

 3.12 WINSの設定

 3.13 テストマシンの有無

 3.14 サーバ管理は自己管理

4.システム管理は人間管理

 4.1 理屈は分かった、で、どうするの

 4.2 技術力のスキルアップの仕方

 4.3 予算をどのようにして獲得するか

 4.4 頭の固い上司をいかにして説得するか

 4.5 出来の悪い部下をいかにして手なずけるか

 4.6 運用ルールをどうやって徹底するか

 4.7 自称パワーユーザをどうするか

 4.8 訳の分からないことを言い出す御客様の対応

 4.9 枕を高くして寝るには何をしておくべきか

 4.10 システムを管理すると言うことはどういうことか

<< 1999年7月3日開催 第4回 NT-Committee2 関東勉強会 講演資料 >>

トップページに戻る