< Stamp In レポート 07 > Stamp In ユーザーのみなさま、こんにちは TOMMY です。 Stamp In 使用中に気が付いた事や、ユーザーのみなさんから頂いた問い合わせに 対する回答です。過去に報告したレポートは、ホームページで公開していますので 最近ユーザー登録をされた方や、見逃してしまった方は下記のページをご覧下さい。 http://member.nifty.ne.jp/tommy/stampin/stamprpt.htm ---------------------------------------------------------------------------- <質問1> Stamp Inで押印した印影の複製防止対策として何か良い対策はないでしょうか? <解説1> Microsoft Excel および Word に関して言えば、こんな方法があります。 Excel では、ツールメニューの保護 Word では、ツールメニューの文書の保護 という機能によって、シートまたは文書を保護(ロック)することで貼り付けられた 印影を移動およびコピーすることができなくなります。 ただし、Windows の機能である画面のキャプチャさえ知っていれば、コピーができ てしまいますので完璧に保護することは困難です。 こうした理由から、Stamp In での悪用防止としては ・印影へのナンバー出力とログへの照合用ナンバー出力による履歴保存機能 ・StampIn起動時のパスワード確認 ・設定ファイル読込時のパスワード確認 ・印影転送時のパスワード確認 などの機能を付けてあります。詳しくはドキュメントをご覧下さい。 ---------------------------------------------------------------------------- <質問2> Stamp In の印影をメタファイルモードで Excel や Power Point に貼り付けた後 グループの解除を行うと印影の各部品ががずれてしまう。 <解説2> Stamp In で作成する印影は、フォントの縦横比や文字間・行間などを微妙に調整 できるようになっています。 この微妙な設定が、Excel や Word Popwer Point 等ではサポートされていない為 グループ解除すると、一番近い標準のフォントサイズで復元されてしまうようです。 どうしてもグループ解除で使用したい場合は、できるだけ標準のフォントおよび 文字間で作成することで、ズレを最小にできますので色々とお試し下さい。 ---------------------------------------------------------------------------- <質問3> この電子印鑑は使用者への使用パスワードの設定はできないのですか? <解説3> Stamp In では、起動時のパスワード確認・設定ファイル読込時のパスワード確認 および印影をクリップボードへ転送する際のパスワード確認機能があります。 やり方は、オプション設定メニューで起動時パスワード設定かファイル別パスワー ど設定および状態設定メニューの印影転送時のパスワードチェックにて行えます。 ---------------------------------------------------------------------------- <質問4> クリックボードに貼り付いた後の印鑑データにはコピー防止の保護はかからない のですか? <解説4> クリップボードの中のデータに対しては、今のところコピーを防止する機能は 付けていませんし、Windows の仕様上できません。 印影貼付後にクリップボードに入っている印影を消去したいのであれば、別な画像 などをコピーしてしまえば無くなります。 ---------------------------------------------------------------------------- <質問5> ログファイルに関して教えていただきたいのですが、ログファイルが作成される 場所はiniフアイルと同じフォルダということで決められているのですか? <解説5> 今のところ、各設定ファイル *.ini と同じ場所に保存するようになっております。 ただ、設定ファイル自体はどこにでも保存が可能になっていますので、設定ファイ ルと一緒に保管するようにして頂ければと思います。 ---------------------------------------------------------------------------- <質問6> 日付印などで、会社名と印名(合格や領収など)を複数使う場合、いちいち新しく 打ち込まなければならないので、テンプレート(自分で作る書式)方式で印鑑の 雛形がすぐに呼び出せるようにならないでしょうか? <解説6> 一応、設定の保存ができますのでそれぞれ好みの設定を行った後に別々の名前で 保存しておけば、簡単に切り替えができるようになっています。 また、ある程度決まった部分だけ設定し、デフォルト用として保存しておけば そのファイルを読み込んで異なる部分だけ修正すればご希望のことが可能になる のではと思います。 ---------------------------------------------------------------------------- 以上