地理情報の国際標準化について

ISO/TC211,Geographic infomation/Geomatics

 地理情報の国際標準化についてはISOのTC211で行われておりその概要は以下のとおりです。TC211は1994年4月に設置され、1994年11月にノルウェーのオスロで第1回総会が開催されました。日本はP−メンバーとして参加しています。

 なお、本TCに関するより詳しい情報は、TC幹事(ノルウェー)が開設しているホームページ(http://www.statkart.no/isotc211/)にアクセスすると得られます。
 国内では、通商産業省工業技術院標準部情報電気規格課(電話 03-3501-1723)に問い合わせるといいでしょう。

業務範囲(Scope):

Standardization in the field of digital geographic information. This work aims to establish a structured set of standards for information concerning objects or phenomena that are directly or indirectly associated with a location relative to the Earth.

These standards may specify, for geographic information, methods, tools and services for data management (including definition and description), acquiring, processing, analyzing, accessing, presenting and transferring such data in digital / electronic form between different users, systems and locations.

The work shall link to appropriate standards for information technology and data where possible, and provide a framework for the development of sector-specific applications using geographic data.

参加メンバー

組織構成

WG 1 Framework and reference model (Convener:ANSI,United States)
WG 2 Geospatial data models and operators (Convener:SAA,Australia)
WG 3 Geospatial data administation (Convener:BSI,United Kingdom)
WG 4 Geospatial services (Convener:NSF,Norway)
WG 5 Profiles and functional standards (Convener:SCC,Canada)

※ 国際標準化機構(ISO)について

 ISO(International Organization for Standardization)は、物資及びサービスの国際交換を容易にし、知的、科学的、技術的及び経済的活動分野における国際間の協力を助長するために世界的な標準化及びその関連活動の発展促進を図ることを目的とし、1947年に設立されました。現在、約100ケ国が加盟しており、TC(Technical Committee)は185、規格数は9,652(94年12月末)になっています。
 日本では、日本工業規格(JIS)の調査審議を行っている日本工業標準調査会(JISC、通商産業大臣等の諮問機関)が昭和27年に閣議了解に基づき加入しています。
 ISOにおける標準化は、TC及びその下に置かれたSC・WGの場で行われており、これらの作業は関心を有する国の参加を得て幹事国が中心に進めることとなっています。

Last update:Sep-12-96 / T.Takeda(武田尚志)

GOTO HOME Back to Home Page