越後屋製コンピュータ
あまり参考にならないかもしれませんが...

 

  ●自作のデスクトップコンピュータ

★★★...満足  ★★...まあまあかな  ...不満

分類 名称 使用感
CPU Celeron 800MHz
★★★
 Intel製の廉価なCPUでSocket370。Celeronは800MHzからFSBが100MHzになったので800MHz以上がお勧め♪ 速度は非常に満足です。
マザーボード P2B-B
★★
 ASUSTek製のSlot1対応のBabyATマザーボード。ATXの電源コネクタも装備しているのでありがたい。CeleronはSocket370なので下駄を利用。またオプションのUSBコネクタも追加している。難点はPCIスロットが3つしかないところ。
メモリ PC100SDRAM CL2
256MB
★★★
 メモリが異常に安いのでWindowsXPを睨んで256MBに増設してしまいました。Windows2000なら、これくらいあるとグッドです。
ハードディスク IC35L040AVER07-0 
★★★
 IBM製のIDEハードディスクで容量は40GB。回転速度は7200RPM。WindowsXPと各アプリケーションがインストールされている。音は静かだし特に不満なし。容量が足りなくなったら買い換えを考えよう。
DJNA-371350
★★★
 IBM製のIDEハードディスクで容量は13.5GB。こちらは各種データなどが入っている。
CD/DVD DVD-106SR/WD 
★★★
 PIONEER製のDVD-ROMで速度は16倍速。今まで使っていたDVD-ROMが壊れたので、購入。懲りずにスロットインです。
CRD-BP900P 
★★★
 アイ・オー・データ製の「CDR-i124B/CI」を分解して、デスクトップに内蔵。CD-Rライトが12倍速、CD-RWライトが4倍速。BURN-Proof搭載。ライティングソフトはB’sRecorderGOLDを使用。
ビデオ SPECTRA F11 PE32 
★★★
 カノープス製。チップはGeForce2MX400。ビデオメモリは32MB。ちょっと高かったけど、画質を優先してチョイス。
サウンド Sound BLASTER Live!
Digital Audio 2
★★★
 CREATIVE製。私は音にはそれほどこだわらないので、十分すぎる性能。ノイズは少なく、音もいい。
ケース CS-818SX
★★★
 ENERMAX製のATXフルタワーケース。電源は300W。5インチベイを5個、3.5インチベイを4個(内2個はシャドウ)を備える。拡張カードを挿したまま、マザーボードを引き出せる優れもの。
フロッピーディスク 3.5インチ 2モード対応
★★★
 インストールのときしか使わない、かわいそうな周辺装置。けどないとやっぱり不便。
キーボード Natural Keyboard PRO
★★★
 Microsoft製。いわずと知れたナチュキー。打ちやすいんだけど、でかい。USBハブの機能(2ポート)も内蔵している。
マウス Intelli Mouse
オプティカル テクノロジー
★★★
 Microsoft製のなすび型のマウス。光学式でメンテナンスフリーなのは予想以上にグッドですよ♪ PS/2とUSBに対応。USBで使用している。
ネットワーク FNW-9702-T
 プラネックスコミュニケーションズの100BASE-TX対応のネットワークアダプタ。PCIバス。WOLに対応しているはずなのにWindows2000でシャットダウンするとWOLできない。ドライバの不具合か? このメーカーは信頼していたのに、がっかり。
ディスプレイ MF-8617B
★★★
 イーヤマ製の17インチCRTディスプレイ。かなり古いがまだまだ現役♪
プリンタ BJ F850
★★★
 Canon製のカラーインクジェットプリンタ。用紙はA4まで。専用紙を使えば印刷はかなりきれい。音も静かだし、インクも長持ちするほうだと思う。
 VAIOくん達はネットワーク経由で利用可能。
BJ F850 アップグレードキット
★★★
 Canon製でBJ F850専用。発色性が大幅アップ! 対光性が大幅アップ! フチなし写真が楽しめる! の三段攻撃。インクを1本ずつ買うより安いので、2個、購入しました。
その他 リムーバブルフレーム
★★
 5インチベイに装着し、ハードディスクを簡単に交換できるようにするもの。テクノバードジャパンの製品を使っているが、すぐ壊れるんで困ったちゃんである。
 これを利用してWindows2000とWindows98を切り換えて使用している。

越後屋製コンピュータの歴史

 

 

  ●VAIO C1 VJ(ノートパソコン)

★★★...満足  ★★...まあまあかな  ...不満

分類 名称 使用感
CPU Crusoe 600MHz
★★★
 Transmeta製のモバイル向けCPU。だいたい、PentiumIIの400MHzくらいの性能。速度よりも省電力の方がありがたい。
メモリ SDRAM 128MB
★★★
 16MBはシステムが利用しているので、実質は112MB。
SNC1(別売) 
★★
 アイ・オー・データ製の増設メモリ。容量は128MB。WindowsXPを導入することを睨んで購入。しかし、なぜか導入後、スタンバイに失敗する。う〜ん(涙)
ハードディスク 12.0GB
★★
 出荷時に8GBと4GBにパーティションが切られているので、リカバリしてから使用。最近、ちょっと、速度に不満あり。
ビデオ RAGE Mobility-M1
★★★
 VAIOくんで3Dゲームをするつもりはないんで、性能はそんなに重視してないし、ビジネス系アプリケーションを使う分には特に不満もない。問題は液晶ディスプレイの方かな。
サウンド YMF754
★★★
 普段はミュートにしている。こだわってないし。不満はとくにない。
フロッピーディスク PCGA−UFD5(別売)
★★★
 ソニー純正のUSBフロッピーディスクドライブ。どうしても我慢できなくて購入。無念(笑)。Z505Cにも利用できる。
バッテリー PCGA-BP52A(別売)
 ソニー純正のリチャーブルバッテリーパック(L)。C1用。稼働時間が増えるのは助かるのだが、問題はその重量。約350gと標準の(S)の倍以上。でも背に腹は変えられない。
 現在、寿命のためか、バッテリー時間が非常に短いので、使用していない。

 

 

  ●VAIO Z505C BP(ノートパソコン) かみさん用

★★★...満足  ★★...まあまあかな  ...不満

分類 名称 使用感
CPU モバイル Celeron 550MHz
★★★
 Intel製のモバイル向けCPU。モバイルCeleronって、FSBが100MHzだったんですね。知らなかった(汗)
メモリ SDRAM 64MB
★★
 ま、かみさん用だから、これで十分か。本当は128MBくらいは増設したいところ。
ハードディスク 12.0GB
★★★
 C1同様、出荷時に8GBと4GBにパーティションが切られている。面倒だから、そのまま使用。
CD-ROM 16倍速
★★★
 ソニー純正の外付けCD-ROM。型番はPCGA-CD51/A。PCカードで接続する。当然、システムリカバリ可能。VAIO C1にも使えるので、私が強奪中(笑)。
ビデオ RAGE Mobility-M1
★★★
 VAIO C1と同じチップ。その他は取り立てて、特徴なし(笑)。
サウンド YMF744B-V
★★★
 ん? VAIO C1と違うなぁ。C1VJより音はいいみたい。でも音にこだわってないし、ま、いいか。

 

  ●自作のデスクトップコンピュータ 義父用

★★★...満足  ★★...まあまあかな  ...不満

分類 名称 使用感
CPU Celeron 800MHz
★★★
 Intel製の廉価なCPU。Celeron買うなら、FSBが100MHzになった、800MHz以降がお買い得♪
マザーボード MX3S
★★★
 AOpen製のmicroATXマザーボード。ベアーボーンキットのBS2800に入ってた。ちなみにチップセットはIntel815E。ロープロファイルに対応したPCIスロットを3つ装備し、AGPもしっかり装備している。
メモリ PC100SDRAM CL2
128MB
★★★
 メモリも安くなりましたね〜。
ハードディスク MPG-3409AT-E
★★★
 富士通製のIDEハードディスクで容量は34GB。音も静かで、速いの一言。最新のハードディスクの実力を見せつけられました。恐るべし。
CD/DVD DVD1240
★★★
 AOpen製のDVD-ROMで速度は12倍速。ベアーボーンキットのBS2800に入ってた。
ビデオ オンボード
★★★
 安価に仕上げる目的で、オンボードのものを利用。性能は満足できる。いざとなったらAGPもあるし。
サウンド オンボード
★★★
 サウンドもオンボードのものを利用しました。音は悪くないです。
ケース H300A
★★★
 AOpen製のMicorATX/flexATXケース。ベアーボーンキットのBS2800に入ってた。電源は145W。5インチベイ×1、3.5インチベイ×2(内1つはシャドウ)を装備する。縦置き、横置きの両方に対応している。
フロッピーディスク 3.5インチ 2モード対応
★★★
 ベアーボーンキットのBS2800に入ってた普通のフロッピーディスクドライブ。
キーボード Internet Keyboard
★★★
 マイクロソフト製。打ちやすいし安価。
マウス WheelMouse Optical
★★★
 マイクロソフト製。玉なしで安価。でも左右対称の形はちょっと残念。
ネットワーク オンボード
★★★
 MX3Sに搭載されている普通の100BASE-TXのネットワークアダプタ。
ディスプレイ RDF171S
★★★
 三菱電機製の17インチCRTディスプレイ。やっぱり新しいときれいでくっきり表示される。

 

  ●その他

★★★...満足  ★★...まあまあかな  ...不満

分類 名称 使用感
マウス MUS-CKT01VA
★★★
 ロアス製のオプティカルミニホイールマウス。色はバイオレット。何となくインテリマウスに形が似ていたのでこれを選んだ。ホイール部分が光り、とってもおしゃれ。PS/2とUSBに対応している。
ネットワーク WLAR-L11-L
★★★
 メルコ製の無線LANのアクセスポイント。愛称は「AirStationローカルルータモデル」。11Mbpsの無線LANに対応し、4ポートのスイッチングハブを内蔵。さらにローカルルータも内蔵したテンコ盛の機械。ちなみにローカルルータの機能はADSLで利用している。
WLI-PCM-L11
★★★
 メルコ製の無線LANカード。愛称は「AIR CONECT」。速度は11MbpsでPCMCIA用。速度はやや遅いが、ノートを持ったまま、家の中を自由に移動できるメリットは大きい。私用と、かみさん用の2枚、購入。
LPC4-CLX-CB
★★★
 メルコ製のLANカード。100BASE-TXでカプラレス。Card Bus用。デスクトップのDVD-ROMを利用してインストールするなど、速度を要求するときに威力を発揮する。
LUA-TX
★★★
 メルコ製のUSB10/100M LANアダプタ。100BASE-TXと10BASE-Tの両方に対応する。相手のコンピュータにネットワークアダプタが装備されていないときに便利。
ET-FSWH5
★★★
 アイ・オー・データ製の5ポート スイッチング ハブ。超小型だし、6色カラーパネル・スケルトンボディだからおしゃれ♪ ただ、使用中、むちゃくちゃ熱くなる。このハブはお外でLANを利用するときに使っている。
USB-H64
★★★
 アイ・オー・データ製のUSB接続方式DDIポケット専用通信アダプタケーブル。H”などのDDIポケットのPHSに対応する。ちなみに外部電源不要。これでお外でもインターネットできる。最大64Kbpsだぜっ! 問題は通話料か(涙)。

ホームページ