パソコンって呼ばないで
2001年5月
(下から読んでね)
■ベアボーンキットは意外といいかも♪ [2001/5/31]
|
※1 ミドルタワー フルタワーとミニタワーの中間くらいのサイズ。机の上や下に設置する。5インチベイは3〜4つが多い。 ※2 フルタワー ケースの中で最も大きいサイズ。机の下に設置する。5インチベイや3.5インチベイを豊富に備えている。 ※3 ロープロファイル 省スペース用のケースに対応した背の低い拡張カード。 ※4 AOpen http://www.aopen.co.jp/を参照。このサイト、むちゃくちゃ遅いです。 ※5 BS2800 ここを参照。 |
■1+1は2じゃない [2001/5/26]
|
※1 ROMカセット 初代ファミリーコンピュータやスーパーファミコン、Nintendo64などで採用されている。容量の単価は高いが、読み取りが高速 ※2 CD-ROM PlayStationなどに採用されている。容量の単価は安いが、読み取りが遅いのが欠点。 ※3 ムービー いわゆる動画像データ。容量はむちゃくちゃ食う。 ※4 シヴァ 氷を自在に操る精霊という設定。色っぽい♪ ※5 イフリート 炎をまとった魔神という設定。マッチョです。 ※6 DQとかで有名なワザですね。CD-ROMになっても相変わらずやってますが(笑)。 |
■第2次 VAIO C1VJ Windows2000導入 [2001/5/22]
|
※1 くわしくは、パソコンって呼ばないで2001年4月の「希望と絶望を」をご覧下さい。 ※2 「MBX-45...」のMBはマザーボードの略じゃないかという根拠から、そう考えました。 ※3 前回も書きましたが、BIOSを書き換えている音です。 ※4 ホントは全然、笑えないっす(涙)。 ※5 電源の切れる音です。BIOSの書き換えをすると、自動的に電源が切れるんです。 ※6 くも スパイダーソリティアのことです。WindowsMeから標準装備されました。ソリティアやフリーセルよりも、難しいので、けっこうハマリます。 |
■左利きの人に愛の手を [2001/5/18]
|
※1 くわしくは、パソコンって呼ばないで2000年10月の「執念のなすび」を参照してください。 ※2 左のボタンの方が大きいし と、いうことは頻繁に使う「クリック」がしやすいということ ↓ と、いうことは、左のボタンは人差し指で操作するということ ↓ と、いうことは右利きの人を前提に設計しているということ。 ※3 左右どちらにも使えるグローブも存在するらしいが、使いにくいのに変わりはない。 |