携帯用ホームページ

 かねてより携帯用の HTML ファイルを書き出せるようにして欲しいというご要望がありましたが、やっと可能になってきました。まだまだバグや不具合、足りない部分等があると思いますが、少しずつ修正加筆していきたいと思います。
 携帯用のホームページは、パソコンでの閲覧と異なり、一時に多くの情報(写真)を掲載できないところがあります。パソコンでは送られてきた写真をそのまま順に表示すれば良かったのですが、携帯ではそんなことはできません。まず、目次のページが必要です。その目次のページから実際の写真のページにリンクするわけです。しかも写真のページでは携帯のページ容量の制限からせいぜい、1枚の写真を表示するぐらいです。
 で、次のように考えました。

目次のページ

タイトル行

06/02 06:30
今、こんな感じで

06/01 18:45
もうじき帰ります

05/31 08:05



写真のページ
06/02 06:30

写真

今、こんな感じでいます。

もどる つぎへ
目次


写真のページ
06/01 18:45

写真

もうじき帰ります

もどる つぎへ
目次


写真のページ
05/31 08:05

写真だけ

もどる つぎへ
目次

 さて、携帯各社の HTML には若干の仕様の違いがあります。また、表示できる写真のサイズも機械によって異なります。
 そこで、各携帯会社によって、書き出すフォルダ名を指定できるようにし、また、写真のサイズも指定できるようにしました。Version 1.2.6 から写真の拡大/縮小ができるようになりましたが、同じルーチンを使って拡大/縮小を行っています。

 写真の大きさの設定

 方法は、キャリアを選択すると、右側の「横」「縦」の欄に数値が設定されますから、それを変更します。(Enter キーは押さないで下さい(バグです))。右側の▲が、キーボードの矢印キーで変更します。
 次に、左向きの赤色の矢印アイコンをクリックすると、その値が設定されます。

 最後に Ctrl + S キーをクリックすると、設定がファイルに保存されます。


 このため、Web サーバーへのアップロードの方法が今までと異なるようになりました。これまでは、変更になったファイルだけをアップロードしていましたが、携帯会社によって書き出すフォルダを変えましたので、同じ方法では難しいように思い、「これこれのファイルをアップしなければならないはずだ」ということから、各ファイルのタイムスタンプを見て、前回転送時より後のファイルがあればそれを転送するようにしました。
 携帯用 HTML ファイルと写真を書き出すフォルダは、「HTML」タブの「画像を書き出す HTML ファイル」で指定したフォルダの下に、サブフォルダを作って書き出します。「写真」タブで写真を書き出すフォルダが指定されていれば、更にそのサブフォルダを作ってそこに写真ファイルをコピーします。
 書き出すフォルダの初期値は以下のようになっています。

会社 DoCoMo Vodafone EZweb
フォルダ名 i v e