------------------------------------------------------------------------------- DOS process LOG writer (DOSLOG.EXE) ver 1.33 Copyright (C) 2000-2005 PHOENIX ------------------------------------------------------------------------------- ◎ 動作環境、および必要なDLL ・DOSLOG.EXE は、32bit コンソールアプリケーションです。必要なDLL はないはず  です。 ・主にDOS 窓でアプリケーション開発している方に薦めるものです。統合環境とかで  開発している方には必要ないでしょう。後に指定したコマンドラインを子プロセス  として実行し、標準出力、エラー出力を環境変数 LOG_FILE で指定したファイルに  書きこむものです。 ・全面的にコーディングをしなおしています。  Win 2000/XPのDOS 窓で動作確認しました。95/NT/98/Meは試していません。  動作確認とれた方、メールしてくれるとありがたいです。 ◎ インストール ・インストール/アンインストールツールは付いていません。解凍されたファイルを  全て同じディレクトリに移動して使ってください。環境変数PATHを通しておくと便  利です ・バージョンアップの方は同じディレクトリにそのまま上書きしてくれればOKです。 ◎ アンインストール ・DOSLOG.EXE と DOSLOG.TXT を削除してください。レジストリは使用していません。 ◎ 使用法 DOSLOG.EXE [コマンドライン...] ・環境変数 LOG_FILE に設定するファイルに、ログとして保存するファイル名を指定  します。  それをやったあと、doslog.exe に続いて、ログを取りたいコマンドを入力しま  す。たとえば make -f hogehoge.mak をログに取りたいときは > doslog make -f hogehoge.mak  と実行します。実行ファイル名の拡張子がexe以外の場合は必ず拡張子まで含めて  指定してください。たとえば hogehoge.bat を実行するとき、 > doslog hogehoge.bat  となります。 ・実行した後、指定したファイルにログが書かれているはずです。 ・ヘルプは、doslog.exe をコマンドラインなしに実行すれば出力されます。 ◎ 著作権、使用許諾 ・DOSLOG.exe(以下本プログラムと言う)に関する重要な記述が書かれています。  必ず目を通してください。 ・本プログラムの著作権は PHOENIX が所有します。 ・本プログラムはフリーソフトウェアです。自由に使用することができます。た  だし、本プログラムを使用した結果については、当方は責任を負いません。使  用者の責任の元で行ってください。 ・個人での配布は自由ですが、その際は、全てのオリジナルファイルを添付して  ください。転載によって実費以外の利益のある場合を除き、転載は自由です。 ・転載、使用許諾に関するお問い合わせは、PHOENIXまでメールをお願いします。 ◎ 履歴 ・2005/01/24 ver 1.33 ・終了時例外が起こる不具合を修正した。 ・2004/09/10 ver 1.32 ・中断処理で、子プロセスを検索して、全て強制終了 させるようにした。 ・2002/07/08 ver 1.31 ・標準エラーに出力するプログラムで、環境によっ ては出ない不具合をなおした。 ・2002/04/16 ver 1.3 ・Ctrl+Cで中断できるようにしました。 ただし子プロセスを強制終了するのでリソースが 解放されず、システムが不安定になる可能性が あります。 ・2002/04/13 ver 1.22 ・コマンドラインなしで起動するとエラーが 発生するバグをfix。 ・2002/03/14 ver 1.21 ・所要時間を表示するようにした ・2001/12/22 ver 1.2 ・Borland C++でコンパイルしていたのを、Visual C++ に変更。なぜかサイズが小さくなった(^^;) ・全面的にソースを見直し、言語をC++に移植。ただし 一部 C を使ってます(DOS窓だから必然的…) ・2000/08/17 ver 1.1 ・コマンドラインが512byteを超えると不具合が 発生するバグをfix(バグ報告ありがとうご ざいます) ・2000/05/01 ver 1.0 ・初版。 -------------------------------------------------------------------------------