AIW128情報


4/4

本日の愚痴 〜ATIについて4 FW-6280BXDR/155の悲劇〜

さてさて、あいつと戦いました。サブPCでは動かないので、win2000用のドライバも提供されていることからメインPC-win2000に導入してみることにしました。導入して起動してみると、Fasttrak66 BIOSが読み込まれなくなったんです。さて、どうしたものかとBIOSをいじりなどしてぐちゃぐちゃやっていると、起動しなくなりました。あれっと思ってVideo cardを変えてみたり、CPUを差しなおしたりしましたが、駄目

「BIOSが飛んだんじゃないかな?静電気でマザボがやられたのかな?」とは想像していたんですが、その可能性を否定しつつ、他の可能性を探っていたんですが駄目でした。

今さら思うんですが、AIW128 FW-6280BXDR/155 Fasttrak66 という曲者揃いの組み合わせでうまくいくはずもないですね。

あきらめてTekramのP6B40D-A5にマザボを交換。

変えてでわかったことはFW-6280BXDR/155Fasttrak66の相性の悪さ。

FW-6280にFT66とAHA2940をさした状態で起動させると、FT66かAHA2940どちらか一方のBIOSのみを読み込んでいたんです。(もちろんランダムではないですが。)これはFT66の仕様だと思っていたんですが、Tekramに交換してみると両方のBIOSを読み込んでしまいました。

TekramのBIOSを新しくして、PCI slot 毎にIRQを割り当てることができるようにしました。そして、AIW128のwin2000用のドライバを入れて、ついにキャプチャドライバが有効にっ!

ながかったです。

しかし、よく落ちる

音量調節できないのかな?画面の拡大は?などいろいろ考えながら。

先は長いですね。


2000/3/22

本日の愚痴 〜ATIについて3〜

最新ドライバをダウンロードなどしてがんばりましたが、どうも駄目です。(やる気が無いという噂もちらほら)暇になったら再開することに決定。


2000/3/20

本日の愚痴 〜ATIについて〜

今日届いた えーてる さんのメールの中「情報によると乗ってるチップの関係上32MB版は最悪らしいっす。」とのこと。買ったのはAGP 32MB版でした涙 高いノーマルビデオカードだ。

他のメールでは「ドライバーの出来が悪いのは今に始まったことにありません。あきらめましょう。でも、ゲームをしない限りは安定していると思うのですが、どうでしょうか。」はぁ。

マサミさん紹介のATI Mach64 Fan Pageの掲示板をみてみます。

えーてるさん、マサミさんどもでした。

忘れていたHPのタイトルも訂正。


2000/3/19

本日の愚痴 〜ATIについて〜

ATIという会社は私的には結構、最悪な会社となりつつある。

少し前にAll-in-Wonder128というカードを買ったんだけど、ビデオキャプチャがうまく機能しない。そういえば最近、PC WatchでATIの最新カードのレビューが出ていたが、そこでもキャプチャ機能が使えなかったとかかれている。「際に試してみると付属のキャプチャプログラムが起動時にエラーを出して動作しなかった。現時点で提供されているドライバでは、日本語環境ではうまくビデオキャプチャ機能が働かないようだ。」などというフォローがはいっているが、ですねぇ。BBSでもATIのドライバは駄目という指摘がありつつ、ドライバの再インストールをすればいいという話もありつつ(駄目だった)。要は高い金かけてふつうのビデオカードを買ったことになる。

アメリカのHPによるとAll-in-Wonder128のwin2000ドライバは少し遅れてリリースされるそうだ。Matrox系のキャプチャ機能付きのやつも遅れていることから許してやる。win2000対応DVDプレーヤーは4月に発表らしい。

さらになめているのが日本法人のホームページだろう。まずHPのE-mailアドレスが無い。代理店のアドレスはあることから確信犯である。あげくに「AII-in-Wondwe128用ドライバ Ver630(MMC630)申込方法」だそうだ。今時ドライバでを取るらしい。動くかどうかわからんものに金をかけると思っているのだろうか。文句をいう宛先も書いていないんだから最悪だろう。


ご意見、要望などは気軽に E-mail:shimazu@mx3.mesh.ne.jp