celeron情報


7/27

BOX版celeron266 ですが、SL2YN(650)がついに混入されたようです。BOX版を買うときも要注意。


7/25

Celeorn Dual化 成功! ここをご覧ください。3580


7/24

Happy-cat さん 440EXボード比較


7/23

celeron L2cache内蔵版、8月出荷に早まる模様。


すべてのBXマザーでceleronをFSB100MHzにて動作させる方法。ここ


7/22

O's PC Reportが更新されています。


celeronlink追加

Tes Software Studio celeron448感想。

PC Creator 300BOXをクロックアップ。試行錯誤の軌跡。


7/21

私が迷惑をかけてしまったOut of RANGEにてceleronネタ追加。

そういえば最近celeronの突然死報告が掲示板に書かれていますね。最近熱いし。


celeronlink

セレロン友の会のURLが変わりました。

momo@FMV

各種Video card でベンチを取っておられます。intel media benchも。

Ken.Kのホームページ

なんとceleron266のES品レポート。


7/20

あの噂。

CELERON 266 BOXタイムスタンプ 6/4 以降はクロックが上がらないとか・・?

と パワーアシストさんの情報ページで報告されていますが、6/4というのはガセネタっぽいです。

さらに高速電脳さんの情報ページには

近のCELERON 266 SL2QGの人気はすごいですね、今日は98/06/04ロットが入荷してきた、TEST結果は「OK」(何が^^;)。(7/18)

とりあえず安心。でもこれからどうなることやら。


celeronlinkのページ追加

Full House's HomePage

celeon266を448 2.2V で。ASUS P2B-S使っておられます。


7/19

AGP情報 のページ作りました。

温度モニタ 更新。


celeronlinkのページ追加

DOS/Vおもちゃ箱

K6-2/300からCeleron266に寝返った方のページ。

Celeronマシン作ろうよ!

celeronの組立方。初心者むけページ。

OverClockers Dream

celeron266改造情報。

CD-R Station

CD-Rのデータベース。独り言の欄にceleronネタが...。


7/18

 celeron300MHzですが intelによって来月には大幅値下げが行われるらしいです。そして9月にはL2cache内蔵のceleron様の登場か?


スキャナ動作実績ページ。ASPIさえ まともなら動くわけでもないんですね。


PC Flex Out of RANGEにてceleronを規定クロックで使用!ここ。でもceleron300を308MHzで使っているといぅ我々にとってはかなり特殊な使い方(笑)なのでしかたがない?


celeronlinkのページ追加

フジウェイのホームページ celeron266を448で


7/17

私がまいどお世話になってる廃人の庵にてceleron解析情報。一読あれ。


7/16

冷却情報 冷却 ここまでやれば言うことなしか。


7/15

ライブカメラによるCereron266クロックアップ公開組み立て講座 インターネット中継

 出産のインターネット中継なんてやっていましたが、celeronの組立を見ることが出来ます。日時は7月17日金曜日夜8時30分から放映開始です。ごらんあれ。

 でも、SL2QGリテールの箱を開けたら 650 が出てきてリマーク品だぁ、みたいなオチがついたりして。(このQGと箱に書いているのにCPUIDは650だったという悲惨な出来事が一度報告されています。)


ツリー表示、過去ログ機能搭載 BBS 開業。会議場2です。


celeronlink追加です。

IGOYA's Home celeron448化です。

celeron266自作日記 現在進行形のチャレンジ日記


7/14

celeronlink追加です。

TOMATO Over Clockers celeronを448MHz、1.8Vで動かしています。


7/11

AGPカード情報

I-O DATA GA-7408/AGP2(i740)

AGP83MHzまで動作。AGP100MHzでは画面がちかちかとフラッシュ。

またある人はAGP75MHzで1280*1024(75MHz) にするとゴミが発生するそうな。

Cardex Permedia2

AGP112MHz 可。ゴミなどは発生しないらしい。

Revolution3D 8MB AGP

AGP75MHzにて安定動作。AGP100MHzではゴミが出る。


データベース整理しました。


celeron link情報

Eddy's Home Page ベンチ結果が載っていますよ。

KIKUMARU's Technical lab. celeronのDual化の可能性を探っておられます。

セレロン友の会

専門的な事より初歩な事を取り扱い、クロックアップ成功者リストやショップ情報などがメイン。


7/9

AGPカード情報 わたし、G200でたらすぐ買います。

FireGL1000pro

AGP112MHz動作。Video cardのBIOSは上げた方が良いらしい。

PWR128A GTS

AGP112MHzで動いたとの報告もあります。

Stealth II G460 ( intel i740 )

AGP75MHzで動いたとの報告*3。しかしリフレッシュレートを上げるとゴミが出たとも。

Gigabyteのi740カード

さらに AGP83MHz での動作報告も。

Diamond MM Viper330AGP

AGP112MHz動作報告。RIVA128は耐性が高いですね。

ATI XPRT@PLAY AGP 8MB

続報です。 AGP112MHzでは画面にゴミが出るが、AGP100MHzでは問題ないらしいです。M/BはAOpen AX6B。

みなさま、報告ありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。


SOYO SY-6BAのBIOSを最新のものに更新するとceleronでbase100MHz以上の設定が出来なくなるそうです。


7/8

AGPカード情報

FireGL1000pro

AGP112MHzで動いたそうな。RIVA128以上に発熱。

ATI XPRT@PLAY AGP 8MB

確認は取っていませんが AGP75MHz (112* 2/3)では画面にゴミが出たそうな。AGP68MHzでは問題ないらしいです。M/BはAOpen AX6B。

S3 Trio3D

AGP75MHz(112* 2/3) なら動作。AGP100MHzなどでは駄目っぽいです。

intel i740

x2モードだけあって AGP75MHz(112* 2/3) ですら動かない。

G100 & Millennium2

AGP112MHz動作報告あり。

PWR128A GTS

AGP100MHzに耐えるそうです。発熱は凄いらしい。わたしのうちにあるViper330PCIも熱いです。

また、PWR128AシリーズでAGP100MHzでは問題なかったがAGP112MHzでは動かなかったとの報告があります。


7/7

cytellisにてceleronのFANを二つほど紹介しています。ここ


AGPカード情報

TOMのところではぼろくそに書かれているAGPですが私はPCIバスを解放できるだけで使う価値はあると思います。

G100

 わたし使っています。1600*1200 NT環境では初代millennumより遅いような気がしますが、Abit BX6 で AGP100MHzで動きました。

みなさまのAPGカード情報、お待ちしております。AGPに流しているクロック(BASEクロックに同期もしくは非同期など)を添えてお願いしますね。ここに送ってくださいな。


7/6

celeronlink追加。

DOS/V WORLD celeronのページあり。

T&H Konomi HomePage 448BOX

Hattori's Stable 448で使っているそうな。


7/5

CPU Overclocking Reference Chart クロックアップ表。


7/4

ReviewMagazineにBXマザーレポート発見。しかし今更と言う気もしないでもないが。 ...ABit-BX6が無いぞ。


CD-R Diary にてCD-Rメディアの耐久テストしています。わたし、Princo使っているんですけど...。


7/2

ついにceleron星人が Project RC5-64 に参加。Team Japan Celeron Users Group。celeronの下につどいましょう。

別に私は関わっているわけではないのですが...


7/1

普通のリンク Digital Mix かなりいい感じの情報発信サイト。


ご意見、要望などは気軽に E-mail:shimazu@mx3.meshnet.or.jp