<実践論>
実践の中で痛感したことを書きます。
★「暗算主義が、算数嫌いをつくる。!1B
★どうしたら算数ができるようになるか。1
計算力を有効につける!
★ どうしたら算数ができるようになるか
文章題の解決力をつける!
@高学年では、逆算型加減法は、□の式を使い、順算化!
A量の乗除適用問題は、「かけわり図」が決定的!
B割合は、「かけわり図」と「すべてをかけ算の式で!」
<教材分析>
・4年 5年 小数の教材分析
<レポート>
<こだわり論>
@ まとめのテストは各演算混合で
A 4年「量分数」の指導をめぐる議論の終着点
B 「おまんじゅうの計算」型のかけ算を2年から・・・。
C 3年概数の指導のイメージ変換
D 「帯仮分数」が、分数の加減法をむずかしくさせた。
分数の加減法は縦書きで・・・
E 電卓をうんと使おう。
F わり算の式で、あまりの書き方が気になる。
<あれこれ>
@ 生活の中の「量分数」・・・「お料理分数」
A「楽しい算数」と「わかる算数