授業内容!
 
3.接続前 約10分−−−−−11:30〜
@学習内容(その日にすること)を確認しておく。
A準備物(名札をつけているか、授業で使うもの、資料、写真、カードなど)を確認しておく。カレーの準備も。
@あいさつを確認しておく。(こんにちはと言ったら、こんにちはと応え、
              サワディカップと 言ったら、サワディカップと応える。)
C.通訳の佐々木先生の紹介
 
4.接続(交流開始) −−−−−−−11:40〜
@.大きな声で挨拶をする。
A.全員自己紹介(首から名札をつけて)日本から、終わったらタイ。(カメラワークを速く)
B.覚えよう日本語(タイ語)−−−「ともだち」という言葉を大きな声でみんなで言う。
          その後、タイの言葉を教えてもらう。さあ、どんな言葉かな?聞いたら大きな声で復唱して覚える。
 
   *「友達になったよ」のコーナーは10月13日から実施
 
C.カレーの食べ比べ(タイ側から食べてもらう)−−−−−−11:50〜
   ・日本のカレー紹介
     (材料、調理器具、カレールーの実物を見せる)
   ・食べてもらう。
   ・次に、日本側が食べる。   −−−−−−−−−12:00〜
    * 食べ終わってから、最後に、日本のカレーは美味しかったか、タイ側に聞く。
     また、日本の子に、タイのカレーはどうだったか、感想を聞く。 
 
D.相互植物栽培確認       −−−−−−−−−−12:10〜
   ・日本からは、タイからいただいて持ち帰った植物を植えた種のパッケージと
    子供たちで一緒に植えているところの写真を表示する。
    ・タイからも見せてもらう。
 
E.次回(10月13日)に衣服の交流をすることを確認して、さようなら。 −−−−−−−−12:15〜
 
5.回線切断
 
6.まとめ    −−−−−−−−12:15〜12:20
 交流した感想を出し合う。
 時間があればその場で、アンケートに記入。
 教室に帰る。