【結婚式】
AOWAOW Essay.


 

TOP MENU./Essay./ Joke's./ LAND. /Gallery./X-File /Profile


【セブ島の子供達を学校へ】
特定非営利活動法人プルメリア



  • File No.60【結婚式】

    結婚式です。もちろん私のではありません、従兄弟(いとこ)の結婚式です。そして全国的にも10月10日から19日あたりが年間で結婚式が一番多いのだそうです。そういえば6月に出席した結婚式の新郎の挨拶で「皆様のご多幸と、ご繁栄を心からお祈り・・・」という所を、間違えて「ご多忙と、ご繁栄をお祈りします」と言っていたのが、つい最近の事のように思い出されます。あ、つい最近でした(笑)。ちなみに明日11日は、私達夫婦の10年目の結婚記念日なんです。これで昨日の更新日記で「このファイルだけは妻には見せない方が良いかもしれません」と書いた真意がお判りいただけると思います(笑)。しかしご心配には及びません。今月の23日から27日まで、妻の弟の結婚式がグァムであるので、その時にまとめてトロピカルサービスをする事にします。

    結婚式というと 挨拶や祝辞がつきものですが、よく長々と挨拶をのべて「大変簡単ではございますが、ご挨拶に代えさせていただきます」といいますよね、まあ「きちんと挨拶すべきところですが私にはうまく出来ませんので」という謙遜の気持ちなんでしょうが、あんまり長いと「もう、さんざん挨拶したじゃねぇーか!」と、感じる事も多々あります。場数を踏んでいらっしゃるご年配の方などは、「もう、これを言わないことには挨拶した気がしない」とおっしゃる方も多いのではないでしょうか。若い方でも最後に「ご挨拶に代えさせていただきます」と使っている方もお見受けしますが、清く正しい使い方としては、冒頭に「僭越(せんえつ)ながら」を入れた方が良いようです。

    以前、東京の 知り合いの結婚式に出席した時は、司会がアゴ勇さんでした。アパッチけんさんと共にサンダース?・・・だっけっか?くぅぅぅ思い出せない、あぁぁぁストレスたまるぅ!、はあはあ(この間1時間あまりアパッチけんとアゴ勇で検索しまくり。んで・・・、断念)。まあ、とにかく池袋のサンシャイン60でもって、芸能人の司会で、ドライアイスばんばん焚いて、盛大に行われたワケで、あまりの盛大さにアガリ性の私は大きなミスを犯してしまったのです。友人代表の祝辞だったのですが、初めに新郎と学生時代にやった悪行の数々を暴露して、最後に人柄をうかがわせる様な美談をお話しようとしたのですが、もろにアガってしまい、悪行を暴露しただけで祝辞を終わってしまったんですね。仲人が私を睨みつけている視線を感じて、ハッ!と気がついたのですが、時すでに遅し、アゴ勇さんが額の汗を拭いながら必死にフォローしようとしていました。敗因はちゃんと台本を書いていかなかった為です、皆さんも「私は大丈夫」と思っていても、せめてメモ程度は予め書いておいた方が良いですね。じつはそれ以来、年賀状も途絶えています。(ごめんよぉ〜ごめんよぉ〜涙)

    まあ、そんなわけで 最近ではそんなハデ婚は影をひそめ、シンプルなジミ婚が主流みたいですが、私も派手なものよりも、地味でも心のこもった披露宴の方が好きです。特に新婦が最後に両親に向かって今まで育てていただいたお礼をのべるシーンなどはたまりませんな。もう披露宴の時間の大半があれだけでもいいですね、新婦が感極まって言葉に詰まったりすると、もういけません。ナイアガラの滝の様にハナミズ混じりの涙が溢れ、感動の嵐、オマケにシャックリまで出てしまうという・・・。ちなみにハデ婚とジミ婚の中間をハミ婚というのだそうです(実際に聞いたことはありませんが)。

    ジミ婚が増えると 影響をうけるのが結婚式場やホテルですが、とくにシティーホテルと呼ばれるところは会議や結婚式などで利益を上げているところが多い様で、最近のジミ婚の増加はかなりこたえている様です。しかし指をくわえている訳にもいきませんから、最近ではとくに結婚相談所や式場相談所とのタイアップにも力を入れているみたいで、相談所がカップルを紹介すると式場やホテル側から、だいたい一件について5万円以上は手数料が入るということです。なるほど、相談料無料なのはこの為で、いうなれば無料が当たり前だったのですね。各式場やホテルのタイプ・雰囲気・各料金などの詳細データがコンピューターに入力しておけば、相談者の希望を入れるだけで最適な式場を、すぐに紹介出来るワケです。

    しかしハデ婚に対するアンチテーゼとしてジミ婚が出てきただけあって、相談するカップルもしたたかの様子です。式場やホテルから相談所へわたる手数料は、結局は結婚式・披露宴代に含まれるという事を知っていて、相談所で色々と相談しまくった挙げ句、自分達だけでこっそり式場へ申し込む方もけっこういるとか。まあ、当人達にしてみれば「っていうかぁー、それってけっきょくぅ、ロハじゃないじゃん、ちょーエムエム」と言うことなのでしょうね。あ、これじゃコギャルだぁ。(笑)

     


    私のファイルの MENU へもどる
    Copyright (c) 1997 TAKUFUMI SUZUKI. All rights reserved.