【オナラの種類】
AOWAOW column.


 

TOP MENU./Essay./ Joke's./ LAND. /Gallery./X-File /Profile


【セブ島の子供達を学校へ】
NGOプルメリア



  • File No.93【オナラの種類】

    え〜、「オナラには、ブー・スー・ピーの三種あり。ブーは音有り臭い無し、スーは音無し臭い有り、ピーは実(み)の出るおそれ有り」などと申します(落語みたい・笑)。寝ているときに急にオナラがしたくなって、布団が吸音材になってくれるだろうと期待しても、周りが静かだと結構響きます、

    おまけに布団の中にオナラがこもってしまい、そっと布団内の換気をしようと持ち上げて戻すと、これがまた首筋の方へ空気(ガス)が流れて来て、思わず・・・・・深呼吸してしまいますね。(笑)

    他に寝てる時といえばイビキですが、他人(ひと)のイビキほど気になるものはありません。特に「グオォッ!・・・(この間10秒くらい)・・・グガッ!」という様な、途中で呼吸が止まってしまうタイプですが、あれはアブナイ。心配になって眠れなくなります。じつは私もイビキをかく人だったのですが、最近は治りました。減量で鼻孔の空気の通りが良くなった様です。

    あと「歯ぎしり」も神経を逆撫でするものです。むかし寮生活していて、寝入りばなにやられると次の日は睡眠不足確定でした。歯ぎしりには二種類あって、噛む力が強くて噛み合わせが悪い場合に無意識に歯をギリギリするタイプと、ストレスを貯め込んでしまう人が寝ている間に押さえていた感情が高ぶり無意識に歯を食いしばる、というタイプがあるそうです。

    ちなみに歯が抜けてしまったご老人でも、入れ歯で歯ぎしりするそうなんですが、入れ歯だったら寝るときは外しますよね。あっ、入れ歯を落として、歯ぎしりして悔しがってる老人なんて、居たらすごいですね。(笑)


    と、オナラの話を書きましたら、会社の昼休みに毎日見てくれる知り合いが「やっぱり食事時にオナラや歯ぎしりなんてネタは・・・」と、お褒めの言葉を頂きました。ありがとうございます。その方の話では、シモネタは私の持つ「欲求不満」を、心理学でいうところの「置き換え」が作用して書かせているのだそうです。う〜む、なるほど、ぜんぜんわからん。(笑)

    「おきかえ」とは、例えば家庭の中で満足させてくれない愛情を、家庭以外に求めたり、動物を可愛がったりする事で、欲求不満の対象をサークル活動や趣味に置き換えて打ち込んだりするのも同じ様なものなのだそうです。

    「おきかえ」に知的な要素が加わると「昇華」となる様で、芸術家と呼ばれる人達の作品は、少なからずその欲求不満を情熱に変えて創造(昇華)したものだと言われております。なるほどぉ〜、ちょっと解った。

     

    よぉ〜し、私も「昇華」させて、ゲイジツ的なシモネタ文章を書こう!。
    ・・・でも、オナラじゃ「攪拌(かくはん)」させる程度かな。


     

     


  • 私のファイルの MENU へもどる
    Copyright (c) 1997 TAKUFUMI SUZUKI. All rights reserved.