【Fin-ナポレオン2.1、付録】
(1998.3.1)

 ■□■ ルール2.1:目次  ■□■

1.0 備品の説明 ■□
   1.1 地図
   1.2 チャート
   1.3 コマ
   1.4 サイコロ
2.0 ゲームの準備 ■□
   2.1 プレイヤーの役割
   2.2 ゲームの準備
3.0 ルールのはじめに ■□
   3.1 『軍隊ユニット』
   3.2 『連合軍の戦争状態』
   3.3 『各国の戦争体制』
   3.4 『変化する最大戦力数の把握』
4.0 ゲームの手順 ■□
5.0 活動順決定フェイズ ■□
6.0 活動フェイズ(各軍の活動) ■□
7.0 『宣戦布告』活動 ■□
8.0 『増強』活動 ■□
9.0 『動員/改革』活動 ■□
10.0 『移動/戦闘』活動 ■□
   10.1『移動』
   10.2『戦闘』
   10.3『降伏判定と処理』
11.0 調整フェイズ ■□
12.0 フランス士気 ■□
13.0 勝利条件 ■□
14.0 選択ルール ■□

=====================================================

 1ターンの手順。
   1.『活動順決定フェイズ』
   2.『活動フェイズ(各軍の活動)』
   3.『調整フェイズ』
     (1)「フランス軍の調整」
     (2)「ロシア領土内の消耗判定」
     (3)「スペイン領土内の消耗判定」
     (4)「勝利宣言」


 活動の種類。
       和平・休戦 / 交戦
『宣戦布告』   1〜2 / ×
『増強』     ◯  / ◯
『動員/改革』   1〜2 / 1〜2
『移動/戦闘』  ×  / ◯ 
※オーストリアの宣戦布告は1〜3。
※フランスの動員/改革は無条件で成功


 「移動/戦闘」活動の具体的な手順。

 1.『移動』
   (1)、強行軍宣言。
   (2)、各ユニットの移動
   (3)、強行軍判定と海上消耗判定。

 2.『戦闘』
   * 各エリアの戦闘手順。
   (1)、フランス軍の攻撃。
   (2)、敗走判定。
   (3)、連合軍の攻撃。
   (4)、敗走判定。

 3.『降伏判定と処理』

=====================================================

 ■□■□ 各国の特別ルール。 ■□■□
 各国に関連のある特別なルールをここでまとめておきます。

 『フランス』
・移動で2エリア移動できる。戦闘では先に攻撃。
・士気ルールあり。

 『プロイセン』
・『再編成』では敗走ユニット全てを表面にできます。

 『ロシア』
・調整フェイズにロシア領土内での他国軍の消耗判定。

 『オーストリア』
・他国と比べて「宣戦布告」活動の成功率が高い。

 『イギリス』
・海エリアに移動し留まれる。海エリアに敗走可能。
・自国の活動時に、自国の「宣戦布告」活動のかわりに他国の
「宣戦布告」活動を行うことができる(成功率はその国に準じます)。

 『スペイン』
・スペイン軍は移動(強行軍)できません。
・スペインエリアでの戦闘は、全ての攻撃の2の目は攻撃失敗です。
・調整フェイズにスペイン領土内での他国軍の消耗判定。

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


=================【各種表】==================

【戦闘表】
サイ目
1 →敵に1損害。
2 →敵に2損害。
3〜6→失敗(損害なし)。
・スペインエリアでは全ての攻撃の2の目は攻撃失敗。

============================================

【強行軍表】
サイ目
1・2 →なし。
3・4 →1損害。
5・6 →除去。

============================================

【海上消耗表】
 サイ目
 1  →なし。
 2 →1損害。
3〜6 →除去。
・イギリス軍には関係なし。

============================================

  ■□■□■□■□■□■『付録.c』□■□■□■□■□■□


 「その瞳に宿したい.AKP」
 Copyright  AKIO KIKEGAWA
  E-Mail: akp@nsknet.or.jp