- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00050/00053 GED01324 つかはら 今週の歴史(4/23-4/29) ( 6) 95/04/22 12:08 00041へのコメント 4月23日  1991年 ドイツ軍がNATO域外に初めて派遣される    クルド人難民援助のため、ドイツ軍の第1陣約90人がイラン北西部に到着   4月24日  1986年 英国王エドワード8世(後にウィンザー公)が王   位を捨てて結婚した相手シンプソン夫人が死去    4月27日  1992年 セルビア、モンテネグロ両共和国により新ユーゴスラビア連邦が成立  1959年 中華人民共和国で毛沢東が国家主席辞任、後任に劉少奇が選出される  1948年 海上保安庁法が公布される(5/1施行→海上保安庁の設置)     なお、設置にあたり、イギリス・ソ連・中国から再武装の恐れありとの批判が でた    4月28日  1992年 アフガニスタンの社会主義政権が崩壊  1952年 サンフランシスコ平和条約・日米安全保障条約が発効→GHQ廃止      台湾と日華平和条約を調印      外国人登録法が公布・施行される  1908年 ブラジルに最初の日本人移民800名が神戸を出発
- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00068/00068 GED01324 つかはら 今週の歴史(4/30-5/6) ( 6) 95/05/03 17:09 00050へのコメント 4月30日  1945年 ヒトラー自殺   5月1日  1886年 アメリカ労働総同盟(AFL)の前身である合衆国カナダ職能労働組合連盟      の決定により8時間労働制を要求するゼネラルストライキが決行される       -> 現在のメーデーはこの日のゼネストを記念したとされる   5月2日  1989年 ヘルシンキ宣言(2000年末までに特定フロン全廃をうたう)  1920年 東京・上野公園で日本最初のメーデー(翌年から5月1日に)   5月3日  1946年 極東国際軍事裁判が開廷   5月4日  1994年 イスラエルとパレスチナ解放機構(PLO)が ガザ・エリコからのイスラエ      ル軍の撤退と暫定自治を開始するための先行自治協定に調印   5月5日  1938年 国家総動員法施行
- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00082/00083 GED01324 つかはら 今週の歴史(5/7-5/12) ( 6) 95/05/10 00:01 00068へのコメント 5月7日  1945年 ドイツが連合国に無条件降伏  1875年 日本・ロシア間で樺太・千島交換条約が調印される 5月8日  1902年 台湾島民を日本国籍に編入      ->というと 1895年からこの年までは 台湾島民には国籍が       なかったわけですかホウ 5月9日  1992年 温暖化防止をめざす機構変動枠組み条約が調印される  1915年 中華民国、日本の二十一か条要求を承認(->国恥記念日となる)   5月10日  1994年 マンデラ・アフリカ民族会議議長が南ア大統領に就任  1857年 セポイの反乱    5月11日  1891年 大津事件    5月12日  1949年 ソ連がベルリン封鎖を解除  1939年 満蒙国境のノモンハンで満州・外蒙古両軍が軍事衝突      ->日ソ間のノモンハン事件の発端  1925年 治安維持法が施行される
- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00089/00090 GED01324 つかはら 今週の歴史(5/14-5/20) ( 6) 95/05/10 23:08 00082へのコメント 5月14日  1948年 イスラエル共和国の建国宣言      ->16日米ソは承認、アラブ諸国が攻撃開始=第1次中東戦争の開始  1878年 大久保利通が東京紀尾井坂で暗殺される 5月15日  1972年 沖縄県発足  1932年 五・一五事件=犬養毅首相が射殺される    5月16日    5月17日  1954年 アメリカ連邦最高裁判所が白人・黒人を分離して教育することに違憲判決  1890年 府県制・郡制が公布される      5月18日  1980年 韓国光州で学生による反政府デモ(光州事件)  1974年 インドが核実験を行なう  1936年 軍部大臣現役武官制が復活(広田弘毅内閣)  1933年 テネシー河谷開発局(TVA)が設立される    5月19日  1960年 日米新安保条約が衆議院で強行採決される  1947年 経営者団体連合会が設立される      -> 翌年に日本経営者団体連盟(日経連)と改称  1946年 食糧メーデー -> プラカード「不敬」事件  1900年 軍部大臣現役武官制が確立(第2次山県内閣)    5月20日  1956年 アメリカがビキニで初の水爆実験を行なう  1887年 日本赤十字社が発足  1882年 ドイツ・オーストリア・イタリアの三国同盟が成立
- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00098/00098 GED01324 つかはら 今週の歴史(5/21-5/27) ( 6) 95/05/16 20:49 00089へのコメント 5月21日  1956年 売春防止法が成立(翌年4月1日に施行)  1927年 リンドバーグ、大西洋無着陸横断飛行に成功し、パリ・ブルージュ空港      に着陸   5月22日  1972年 スリランカが発足       48年にイギリスから独立したものの、イギリス連邦の自治領       に留まっていたセイロンで、新憲法が承認され、名実ともに       独立国となった  1903年 一高生の藤村操が日光華厳の滝に投身自殺 5月23日  1993年 アメリカ留学中の日本人高校生・服部剛丈君射殺犯に無罪判決  1949年 西ドイツが正式発足   5月24日  1991年 スウェーデンのストックホルム国際平和研究所の91年版年鑑が発表    -> 90年の1年間で日本の武器輸入はサウジアラビアについで世界第2位     (86〜90年の5年間合計の場合は、インドについで これまた世界第2位)  1920年 尼港事件       ニコライエフスクでロシア・パルチザンによって日本軍民が殺害される  1900年 イギリスがオレンジ自由国の併合を宣言      内務省が18才以上の男女混浴を禁止   5月25日  1899年 山陽鉄道(当時は私鉄)の京都・三田尻間の急行列車に日本で最初の      食堂車が登場(座席はたったの8人分のみ)  1895年 台湾民主国の建国が宣言される       下関条約による台湾の清から日本への割譲に対する抵抗   5月26日  1933年 滝川事件   5月27日  1905年 日本海海戦(対馬海戦)       日本の連合艦隊がロシアのバルチック艦隊を破る
- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00109/00110 GED01324 つかはら 今週の歴史(5/28-6/3) ( 6) 95/05/24 17:12 00098へのコメント 5月28日  1927年 田中義一内閣が山東出兵を声明(第1次山東出兵) 5月29日  1952年 IMF、世界銀行が日本・西ドイツの加盟を承認  1942年 与謝野晶子死去 5月30日  1958年 東京の巣鴨プリズンで服役していた最後の戦犯・BC級18人が出所  1925年 上海で五・三〇事件       上海の日本内外紡績工場で中国人労働者虐殺に学生らが抗議デモ       を行なったのに対し、警官隊が発砲した事件。反帝運動が盛り上       がる発端となる 5月31日  1961年 南ア連邦、イギリス連邦を脱退して共和国として正式に独立  1902年 ボーア(南ア)戦争が終わり、トランスバール、オレンジの両国は      イギリスの植民地となる  1894年 東学軍、全州を占領 -> 朝鮮政府、清に援軍派遣を要請       これに対抗して日本も朝鮮に出兵し、日清戦争のきっかけとなる 6月1日  1988年 「殉職自衛官合祀拒否訴訟」で最高裁が自衛官合祀に合憲判断  1927年 立憲民政党が結成される  1910年 幸徳秋水が、湯河原で大逆容疑で逮捕される  1864年 洪秀全が自殺=太平天国の乱が終わる 6月2日  1954年 近江絹糸で労働争議が始まる  1946年 イタリアが国民投票で王制廃止を決定 6月3日  1991年 雲仙普賢岳で大火砕流が発生し、住民・記者ら43人が死亡  1959年 シンガポールがイギリス連邦内の自治国として独立  1853年(嘉永6年) ペリー、浦賀に来航   * 日付は陰暦ですので、西暦に直すと(今年の場合だと)6月30日にあたります
- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00119/00119 GED01324 つかはら 今週の歴史(6/4-6/10) ( 6) 95/06/01 15:50 00109へのコメント 6月4日  1989年 中国の戒厳部隊が天安門広場に突入し、民主化要求の学生らを鎮圧  1928年 張作霖爆殺事件  1879年 招魂社が靖国神社と改称される    6月5日  1967年 第3次中東戦争(6日戦争=イスラエルの圧勝)  1947年 マーシャル・プランが発表される  1942年 ミッドウェー海戦     6月6日  1950年 マッカーサーが日本共産党中央委員24人の公職追放を命令  1944年 連合軍がノルマンディー上陸作戦を開始 6月7日  1924年 第2次護憲運動のなかで清浦奎吾内閣が総辞職  1895年 日本軍が台北を占領し、台湾民主国が崩壊    6月8日  1990年 チェコスロバキアで44年ぶりの自由総選挙が実施された  1878年 第一国立銀行が朝鮮の釜山支店を開業=邦銀の海外進出第1号    6月9日  1933年 日本共産党幹部佐野学・鍋山貞親の転向声明  1923年 有島武郎が雑誌記者の人妻と心中       心中という出来事よりも、相手が雑誌記者だというのが面白い      6月10日  1990年 ペルーで日系2世のアルベルト・フジモリが大統領に当選  1975年 経済企画庁が1974年度の実質経済成長率を発表=戦後初のマイナス成長  1935年 梅津・何応欽協定       日本の支那駐屯軍はこれをあしがかりに華北分離を進める
- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00142/00142 GED01324 つかはら 今週の歴史(6/11-6/17) ( 6) 95/06/07 21:36 00119へのコメント 6月11日  1992年 山口組、暴力団対策法に基づく指定暴力団に指定される     交通事故の示談介入、地上げなどの暴力的要求行為が禁止  1873年 国立銀行条例に基づく最初の銀行 第一国立銀行が設立される     (7月20日から営業を開始)   6月12日  1969年 日本初の原子力船「むつ」の進水式が行われる  1898年 アギナルド、フィリピン共和国の独立を宣言して臨時政府を樹立      →米西戦争に勝利したアメリカのフィリピン領有により挫折   6月13日  1956年 イギリス軍がスエズ運河基地から撤退を完了  1924年 小山内薫・土方与志らによる築地小劇場が開場     これは伯爵であった土方与志が私財を投じて建設したもの    (土方は土方久元の孫にあたり、のち爵位を剥奪される)  1913年 第1次山本内閣、軍部大臣現役武官制を廃止    6月14日   1940年 ドイツ軍、パリに無血入城 6月15日  1960年 東大生樺美智子、安保反対デモ中に死亡 6月16日  1976年 ソウェト暴動     南アフリカの黒人居住区ソウェトで黒人学生1万人と警官隊が衝突  1897年 アメリカとハワイが併合条約に調印 6月17日  1991年 デクラーク南アフリカ大統領がアパルトヘイト終結を宣言  1972年 アメリカ民主党本部に侵入した5人が逮捕される(ウォーターゲート事     件の発端)  1971年 沖縄返還協定に調印
- NIFTY-Serve FKYOIKUS(教育実践フォーラム専門館) MES(6) - 00166/00166 GED01324 つかはら 今週の歴史(6/17-6/24) ( 6) 95/06/15 21:12 00142へのコメント 6月18日  1989年 ソウ・マウン軍事政権が国名をビルマからミャンマーに変更 6月19日  1961年 クウェートがイギリスの保護領を離れて独立  1960年 午前0時をもって日米新安保条約が自然承認される    6月20日  1992年 チェコスロバキアの解体確定       チェコの市民民主党とスロバキアの民主スロバキア運動の両党が2つ       の主権国家に分離させることで合意  1991年 ドイツ連邦議会が政府と連邦議会の所在地をベルリンに移す決議案を採択  1900年 義和団が北京の各国公使館を包囲    6月21日   1993年 新党さきがけが旗揚げ  1900年 警視庁が道路取締規則で左側通行を採用       本当かどうかは知りませんが、昔から武士が刀を左に差していたために       左側を通る習慣がついてたため とも言います。  1900年 清が北京に出兵した8か国に対して宣戦布告   6月22日  1965年 日韓基本条約が調印される  1941年 独ソ戦争が始まる  1898年 自由党と進歩党が合同=憲政党の結成  1897年 京都帝国大が設立される    6月23日  1990年 ニカラグアのゲリラ「コントラ」武闘終結宣言=内戦の終結  1945年 沖縄守備隊が全滅 -> 沖縄慰霊の日    6月24日  1948年 ソ連がベルリン封鎖を実施