┏━━━━━━━━┓ ┃ EverythingView ┃ ┗━━━━━━━━┛ (^-^)だも(^O^)/ とりあえず Everything http://www.gigafree.net/utility/desksearch/everything.html に感動したので作った 2ちゃんで知り、ググって入れてから、この記事を読んだ 「インデックスはすでに完了しています。ぶっちぎりな速さのローカルファイル検索ソフト」 http://ringonoki.net/tool/utility-s/everything.php ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)ソフト本体以外に必要なファイル Everything http://www.voidtools.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)出来ること(ソフトの概要) ・テキストの表示 (コード判定は甘い) ・画像の表示 (Susie Plug-in http://www2f.biglobe.ne.jp/~kana/link.html をこいつと同じフォルダか Windows や system フォルダに置けばOK <もちろん Susie.exe のフォルダでもOK>) ・zip, lzh, rar などは、対応するアーカイバ DLL を 「統合アーカイバ・プロジェクト」http://www.csdinc.co.jp/archiver/ などで入手すると書庫内を表示します 対応(必要) DLL zip unzip32.dll rar unrar.dll + unrar32.dll lha unlha32.dll ・MP3 簡易タグ表示します(.mp3 の拡張子決めうちという暴挙) ・xdoc2txt http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/xdoc2txt.html がパスの通ったフォルダにあれば、リッチテキストや一太郎エクセルファイルなんかを表示 ┏━━━━━━━━━┓ ┃キャッシュシステム┃ ┗━━━━━━━━━┛ Version 0.0.3.8 より導入 「設定」「Other」「キャッシュフォルダの指定」で存在するフォルダを指定している場合 【同名ファイル】.Cache というファイルがあれば、代替え表示します ……わかりにくいので例を示します。 【キャッシュフォルダ】が「c:\ev\Cache」 【Everything で選択されているファイルが】が「c:\avi\over18.avi」とした時 「c:\ev\Cache\over18.avi.Cache」が存在すれば 「c:\avi\over18.avi」が何であろうと ev は「c:\ev\Cache\over18.avi.Cache」を表示します 「キャッシュフォルダ」を設定すると右クリックメニューに「キャッシュ操作」が出てきます クリップボードに画像が入っている場合「クリップボードからキャッシュ作成」メニューが選べます これを選ぶと 【キャッシュフォルダ】\【選択されたファイル名】.Cache というファイルを作成します 拡張子は .Cache ですが中身はただの Jpeg です (つまり手動で行う時は *.jpg をキャッシュフォルダに放り込んで後ろに .Cache を つければOK<中身は png でも bmp でも可>) 動画などのサムネ代わりに作りました 本当は ev から直接動画を読み込んで作成したり、wiki サイトや DMM から パケを拾ってくるなりがオートで出来たら便利なのですが、そこまで凝っていません そんな手間なことまでしたくない、興味ない、といわれる方は 「ev に関してのキャッシュの話題」はすべて見えないふりをしてください(^^; 何ら支障はありませんので ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)まとめ ・誕生日 2010/07/19 ・著作者 Terry ・動作環境 Microsoft Windows XP/Vista/7(管理者として実行)10でも動くのかな? ・必須プログラム Everything.exe ・あればいいなプログラム xdoc2txt Susie Plug-in アーカイバ DLL ・配布形態 フリーウェア ・作者連絡先 terryあっとまーくvega.ocn.ne.jp(あっとまーくは半角) ・作者 Twitter mamoTerry ・第一配布先 http://hp.vector.co.jp/authors/VA009187/soft/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)インストール方法 適当なフォルダに解凍して EV.exe を実行 ┏━━━━━━━━━━┓「オプション」「表示」の ┃ Everything 側の設定┃「選択した項目をステータスバーに表示する」にチェックを入れて ┗━━━━━━━━━━┛もらわないと私の EverythingView は全く機能しません 私は UAC を切っているのですが Vista、7 ユーザは[管理者として実行]が必要かもしれません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)アンインストール ↑のフォルダごと削除 (↓の /i 使ってたらそこの EV.ini と EV.ToolBarDat も削除) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)コマンドラインオプション EV.exe /iフォルダ名 とすれば上記フォルダに「EV.ini」「EV.ToolBarDat」を作ります(マルチユーザー対応ってか) EV.exe /e で起動時に Everything も一緒に呼び出します(事前に「各種設定」「Programs」でパスを入れる必要あり) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)仕様 ・二重書庫に対応していません ・書庫内ファイル名が Unicode の場合は表示できません ・大きなファイルを読むと固まったようになるのでデフォルトで .MOV,.FLV,.OGG,.MKV,.WAV,.MPG,.MPEG,.AVI,.MP4,.SWF,.HLP,.SUE,.PDF,.ISO,.COM の拡張子は中身を確認していません 設定で外せば無理矢理テキスト表示しようするかもしれませんが虐めないでください ┏━━━━━━━┓ ┃上記フィルタに┃以前は「.RAR,.LZH,.CAB,.7Z,.EXE」も初期設定で入れていましたが、 ┗━━━━━━━┛ 一応 DLL を用意すれば読めるようになったので Version 0.0.3.4(0.0.3d) から外しました ・同様に読み込むファイルの最大値を MaxReadByte:=20*1000*1000;//約 20MB に初期設定しています この設定値を超えた場合は「*何とかファイル」とアイコン表示だけになります この時「F5」キーを押せば無制限で読み込み直します ・「RichEdit での行の挿入エラー.」が出た時(無理矢理テキスト読み込みしている様です) 対象が画像ファイルなら Susie Plug-in を用意したら治るかもしれません それ以外はその拡張子を除外設定してくださいm(_ _)m ・書庫内画像を表示する時は一時フォルダにその画像だけを一時解凍していましたが 書庫内のフォルダ名に「同[」の二文字がある場合のみ一時フォルダに書庫内ファイルを 全て解凍することを余儀なくされました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)その他、ショートカットなど ・マウスの「右ボタン + マウスホイール↑↓(クリクリ)」で Everything のファイルリストに ↑↓指示を送ります ・書庫内リストが出ている時、Wクリックか、エンターキーで画像やテキストを表示 ・↑の書庫内画像を表示している時マウスホイール↑↓(クリクリ)で次の画像、前の画像 (キーボードなら Ctrl + ↑、Ctrl + ↓) ・画像を「実際の大きさで表示」すると、右側下側にスクロールバーが出ます この時マウスボタンを左右同時に押しながらグリグリするとスクロール出来ます ・「常にアーカイブも表示」にしていなかったり、書庫を「チェックなし」にしていると 「zip ファイル」としか表示されませんが、「Ctrl + Y」で一覧表示に変わります ・ctrl+T で、現在の設定状況を表示します ・ctrl+X で、現在の設定状況をクリップボードにコピーします ・一度表示させたあと再び同じファイルを Everything で選択したら白いままの時があります → F5 押してください ・Esc 二度打ちで Everything も最小化(するでしょう) ☆その他ショートカットは、ツールボタンのヒントやメニューを参照 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・■・ (^-^)更新履歴 2010/07/18 ・作ってみた 2010/07/19 Version 0.0.3.0 ・だいたい出来たからうp 2010/07/20 Version 0.0.3.1 ・ツールバーアイコン、小さい物も用意した(ヘチョイけど) ・ツールバーを設定できるようにした(EV.ToolBarDat に保存されますのでこれを消せば元に戻せます) ・タスクトレイの右クリックメニューを増やした ・Jpeg, PNG,GIF は Susie Plug-in が無くても表示できるようにした ・バージョン情報のヒントに日付も入れるようにした(忘れてたら御免) 2010/07/22 Version 0.0.3.2 ・EverythingView 自身の二重起動防止 ・バイナリ判定を厳しくした(行の挿入エラーが減った……はず) ・不具合報告のために ctrl+T / ctrl+X を設置 ・アイコン表示でのバグ修正 2010/07/25 Version 0.0.3.3 ・/e ここに書いたのに未実装だったm(_ _)m ・テキスト表示で右クリックできるようにした ・ついでに Google, Wkipedia 検索をつけた ・Unicode 関連、テキストエディタ真魚[まな] http://mana.ikuto.com/ を参考に改良 ・長いテキストを裏スレッドでゴソゴソしていたのをやめた 2010/08/01 Version 0.0.3.4 ・自分で「xdoc2txt.exe」を探すようにした ・画像に名前をつけて保存 ・書庫の表示に総合アーカイバ DLL を使うように変更した 2010/08/13 Version 0.0.3.5 ・「右ボタン + マウスホイール↑↓(クリクリ)」をつけた 2010/08/31 Version 0.0.3.6 ・「常に手前に表示」を記憶していなかったのを修正 ・「MP3はタグ情報を表示」を記憶していなかったのを修正 ・「常に手前に表示」の状態で設定ダイアログが後ろに回ってしまう不具合を修正 2010/10/02 Version 0.0.3.7 ・「いない時はタスクトレイ」で Everything をアクティブにした時フォーカスを奪ってしまうのを修正 ・キャッシュアイコンでエラーが出るため *.ico を内部で読み込むように変更 2010/11/28 Version 0.0.3.8 ・キャッシュシステム 2011/02/13 Version 0.0.3.9 ・Wクリック(或いは Ctrl + V)で外部ビューワを開けるようにした(各種設定 Programs) ・存在しないショートカットは Windows のメッセージを出すようにした ・Esc x 2 で Everything にも Esc メッセージを送る 2011/03/29 Version 0.0.3.10 ・外部ビューワ起動時のバグフィックス 2012/10/16 Version 0.0.3.11 ・書庫一覧があまりにも遅いので CheckArchive 手続きをコメントアウトした (何か影響があるかわからない) 2012/11/30 Version 0.0.3.12 ・古い? Jpeg などで表示されないモノなどがあったのでとりあえず該当する Susie Plug-in があればそちらに任せるように変更した Version 0.0.3.13 ・「常に手前に表示」にしていないときでもとりあえず Everything でファイル選択された時前面に持ってくるようにした ・アニメーション GIF を表示した時に動くようにした Version 0.0.3.14(幻のバージョン(^^;) ・書庫リストの状態でマウススクロール出来るようにした ・PNG の透過させるために 0.0.3.12 の変更を却下、PNG,GIF,JPG,ICO,BMP は内部で処理するように戻す ・書庫内のフォルダ名に「同[」の二文字がある時書庫内画像を表示出来ないバグを修正 ・設定「Main」「バイト以上のファイルは読み込まない」がKバイトになっていたのを修正(^^; Version 0.0.3.15 ・↑の『「同[」の二文字』があった場合一時フォルダに書庫内ファイルを全て解凍することを余儀なくされた Version 0.0.3.16 ・ダブルクリックで外部エディタを開く時 Ctrl を押していたら Everything に Esc を送って閉じる Version 0.0.3.17 ・アーカイブリストで右クリ「リストをコピー」 ・「/」「*」で画像の縮小などが出来ていなかったのを修正 ・ほか 2014/08/10 Version 0.0.3.18 ・Everything 1.3x で「右ボタン + マウスホイール↑↓」が出来なくなったのを修正 2014/08/24 Version 0.0.3.19 ・「.nna」(Nana ファイル)の最初のノードのみテキスト表示する 2015/10/06 Version 0.0.3.20 ・Everything v1.4.0.703b(β) 暫定対応版 2015/10/19 Version 0.0.3.21 ・Everything v1.4.0.703b(β) 暫定対応版(「右ボタン + マウスホイール↑↓」対応) 2015/10/31 Version 0.0.3.22 ・Everything v1.4.0.703b(β) 暫定対応版(Multilingual 対応) 2017/12/24 Version 0.0.3.23 ・Xを押したら Everything 最小化して常駐オプション追加 ・「↓→」で閉じる ・サイドボタンで「次のファイル」「前のファイル」(「右ボタン + マウスホイール↑↓」は諦める) ・←→↑↓キーで Everything にキーを送り選択移動できるようにした 2021/05/20 Version 0.0.3.24 ・テキストファイルや Nana ファイルを読み込むとき 180MB を超えたあたりから「メモリが足りません」エラーとなっていたのを修正