あまつぶ

10.20 【Backupでバックアップ】

 .Macに登録すると、Backupというバックアップユーティリティがダウンロードできる(って今さら何をって言われそうだけど)。うちみたいにバックアップメディアがない環境においては結構重宝するものかもしれない。ダウンロードできるようになった頃にとりあえず入れてみてはいたが、iBookの調子が悪くなったことなどもあってほとんど試していなかった。また調子が悪くならないとも言い切れないし、とりあえず手軽にバックアップができる環境を確保しておきたい。ということで、今さらではあるが、ちょっと試してみた。

 バックアップできるとはいっても、容量は(標準では)100MBまでだし、回線速度の問題もある(未だにISDN 64kだし)。だから、あまり大きなものはちょっと難しい。そうすると、容量もそれほど大きくなくてバックアップしておきたいもの……、ブラウザのブックマーク(iCabのHotlist)とかメーラーのアドレス帳、最近よくいじっているプログラムのソース、あとは忘れそうなところでユーザ辞書とかそんなあたりかな。あとはBackupのデフォルトで、スティッキーズのメモとかiCalのカレンダーなんかもはいっている。スティッキーズは最近使うのをやめたので(2度もデータを失ったため……)、カレンダーと、キーチェーンを入れておこうかな。
 項目の追加は画面下の「+」ボタンやメニューからも行えるが、ドラッグ&ドロップができるのでその方が楽だろう。ざっとフォルダを見て、バックアップしておきたいものを選んでドラッグ&ドロップしていけばいい。そして、「今すぐバックアップ」ボタンを押せばバックアップされる……のだが、最初しばらくうまくいかなかった。何度やってもバックアップが途中で失敗してしまうのだ。しかも、予期せぬエラーでBackupが終了してしまうこともあった。
 何度やってもうまくいかないので、アプリケーションをインストールし直してみたり、設定ファイルを消してもう一度やり直してみたりもしたが、さっぱりうまくいかない。そこで、試しに、バックアップするファイルを減らして(チェックをはずして)やってみたら、今度はうまくいくようになった。どうやら、開かれているファイルがあると失敗するらしい(っていうか常識かもしれない(汗))。
 ブラウザのブックマークなどは、ブラウザを終了してからバックアップすればいいだけだからそう面倒ではない。が、ユーザ辞書などは常に開かれているから、いちいち環境設定で閉じてからバックアップするなんていうのは手間だ。そのあたりを楽しようと思って導入を考えているのだから、それではあまり意味がない。
 結局、今のところそのあたりが解決できなくて悩んでいるところ。これなら、自前でバックアップ用のシェルスクリプトを作って定期的にバックアップする方法を考えた方がいいかもしれない。それはそれで、開かれているファイルがあった場合の対応をもう少し考えてほしいとも思う。

 10.5に書いたアクセスログの解析結果だが、ようやく公開できるような品質になったので、公開。元のcgiをかなり編集して、検索キーワードなども抽出できるようにしている。また、元のcgiでは1000アクセスを越えると自動的に古いログから消去していたが、とりあえず、月ごとにファイルをわけるように変えてみた。
 追加した検索キーワードを見てみると、前回取り上げたこともあってか「あ」での検索が最も多かった。前回のを書いた時点では確か6件くらいだったはずだから、急に増えた。みんながあまつぶを読んで試したということはないだろうが、少しは影響したかもしれない。「FirstClass」は、Yahoo!での紹介文がかなり前から変わっていないこともあってそのあたりから来ている模様。期待外れでごめんなさい(汗)。あと、これを書いている時点では9位に「BB」というキーワードがランクインしている。これは、リンク元をたどると、「車 Bb」をYahoo!で検索した結果からきているらしい。「自転車」の「車」と「BBS」の「BB」が引っかかったのね……。
 リンク元は、カベガミゲッターさんをはじめとした素材系のページや、ソフトの紹介ページが多い。ブックマーク(か、あるいは、JavaScriptオフ、Referrerの送信がなかった場合)は全体の約1/4くらいで、それ以外の方はおそらく新規のお客さんだろう。まあ、それほどしょっちゅう更新しているわけでもないし、続けて訪問される方もあまり多くはないってことかな?

 次回の予定は未定。冬に向けてなにか作ろうかなと思っているくらいかな。あ、あと、ハリーポッターの4巻、いよいよあと29ページ。あと2日だが、なんとか間に合いそうかな。次を書く頃にはきっと読み終わっていて、日本語訳も発売されているはず。そうしたらまたなにか書くことにしよう。詳しいことはネタばれになってしまうので書けないけど(汗)。

October 12, 2002 ↑ 2002 index → October 26, 2002