あまつぶ

11.6 23:00

 最近OS8だとか8.5だとかのToolboxリファレンスを読むことが多くて、そういえばこのあたりの日本語化ってされているんだろうかとふと思う。ま、こういう書類の英語は全然気にならなくなってきたけれど、日本語があるなら日本語がいいよね(笑)。しかしまあ、あのpdfを全部日本語にっていうのは大変だし、、ふむむ。ぼくが使ってみたところだけでも日本語化してみようかなと思いつつ、そんな余裕ないかなぁ……。細かくまとめてA5くらいのサイズで持ち歩けたら便利かなとか思いつつ^^;

 輪ゴムの件の続報。別にまだなにもわかっていないのだけど、Mac News Networkさんのトップに載っていたのにはびっくり^^; これで全然関係ないものが入っていただけだったらちょっと顰蹙ものだなぁ(笑)。ま、とりあえず引き続き情報募集。ここを見ている方の中でStyleWriter IIを未だに使っている人がどのくらいいるのかわからないけど……。

 ふぉるだ振り分けの近況。カスタムアイコンの取得ルーチンを書くはずだったのだけど、移動先フォルダのポップアップメニューにアイコンをつけるという全然関係ないことをしていた(笑)。とりあえずはOS8.5から追加されたAPIを使って手抜きしているのでそれ以前のシステムではアイコンが表示されない。また、IconSuiteをメニューに表示させるのはOS8.0以降でないとできないようなので、それ以前のシステムで実現しようと思ったらMDEFを書かないといけないのだろうか? ちょっとわからないが、そのうち調査しよう。まあアイコンが出る必要は特にないといえばないのだが。。
 フォルダドロップの件について少し。一応BNDLリソースを書き換えてフォルダのドロップに反応できるようになった。が、まだプログラムを書いていないのでエラーが出るだけで移動できない(要するになにもできていない(笑))。この週末にできたらいいなと思いつつ、ま、まだ未定。今のところファイルをドロップされた時に呼ばれるルーチンですべて処理してしまっているので、これをサブルーチン化して……という感じになるかな。ここ、むちゃくちゃごちゃごちゃしていてとても人に見せられるようなプログラムじゃなかったりする(あ、これ秘密ね(笑))。
 フォルダのドロップに対応するとなると、そのフォルダに移動する必要がないファイルが入っている可能性を考慮しないといけないような気がする。これをどうやって実装するかはこれから考えないといけないが、一番楽なのは今までと同じ設定として扱うことかな。「移動しない」という設定を可能にすればそれだけで一応できたということになるし。ただ、移動しない設定が多くなってくると設定リストがごちゃごちゃしてしまいそうなのが気になる。別にわけることにすると、プログラムが複雑になり、また設定方法を新たに追加しないといけないのが面倒だな。。
 それから、設定の並びかえも必要になってくるかも知れない。これについてはほぼ実装方法はまとまっているのだが、、。初期設定ファイルの内容を変更しないといけないのがめんどくさそうなんだよなぁ(笑)。ま、急ぐ必要はないし、ゆっくり考えよう。

 これまでに作ったプログラムの類いはzipディスク1枚にバックアップしているのだけど、そろそろ容量が足りなくなりそうな気配が。。プロジェクトファイルやらドキュメントで使う絵やらいろいろ入っているとはいっても、100Mをこえるというのはなんかすごいなぁ。はいぱかでスタックを作っていた頃はフロッピー2枚で足りていたし。だんだん容量を必要とする世の中になってきたってことか……^^;

 次回の予定は未定。とりあえずはふぉるだ振り分け関連の話だと思われる。

to November 5, 1998 ↑ to November index → to November 8, 1998