あまつぶ

7.9 【Carbon SDKに触る】

 昨日は中継もなかったしニュースで途中経過を見ただけだったのだけど、逆転していたのね。8回で2-6だったから「むー、3連敗かぁ……」とか思っていたから、朝起きてびっくり(笑)。やはりあきらめないで信じてないといけませんな。

 そういえば夏の高校野球の前売り券がもうすぐ発売らしい。別に買う予定はないんだけど……(だったら書くなって)。

 るにらびで久々に10億点を超えた。しかも最初の1つで2000BCまでいって、途中で落としちゃったけど、その時点で7億点。もう一度いけたのだけど、生け贄を助けたけどミノタウロスにさっぱり攻撃できなくて失敗。最後は平凡に終わってゲームオーバー。15億とちょっとまでいったけど自己最高記録なのかどうかはなぞ。20億くらいいったことがあったようななかったような。ま、少なくとも、現在残っているスコアの中では最高だけど。
 LoonyMulti 4回、LabyrinthMulti 6回、MinotaurMulti 5回ってのも最高か。ExtraBall 4個も。まー、しかし、これまで多くても15回しか入ってなかったLonnyRampに29回も入ったんだからそりゃ最高得点いくわな(^^;;; ま、クリアできてないし、まだまだだけど。

 久々にHyperCardに触った。某XCMDをリリースしたため。某チャットソフトとかでも使っている入力ウィンドウを実現するXCMDだが、リリースしたものの需要はあるんだろうか(汗)。インライン入力できるからなにかに使えるかも知れないが……。

 Carbon SDKのこと。とりあえずサンプルをコンパイルしてみると、、と、、Mach-O PPC Linkerが見つからないといわれてしまった。SDKにはプラグインらしきものは入っていなかったからコンパイルできないのだろう。たぶんCarbon用のアプリケーションを作成するためのもではないだろうから無視、無視。
 CarbonLibと書かれていた方は無事コンパイルできた。動作は、CarbonLibをシステムフォルダにつっこんでおけば大丈夫と。ふむ。そしたら、次は、なにか今までに作ったものをCarbon対応にしてみるというのはどうだろう。
 目についたのはQT-Q。Carbon用のプロジェクトファイルを新規に作成し、ソースやらなにやらをコピーする。コンパイル……無事通る……はずもない(笑)。ものすごくたくさんのエラーメッセージがあらわれた(^^;;; どうもヘッダファイルが読み込まれていないものが多いようなので順に登録していく。「ImageCompression.h」はバージョンが古かったので(3.0用のものだった)4.0のものと入れ替えた(いいのかどうか知らないが)。「ImageCodec.h」は存在しなかったので、入れた(ついでに「GXTypes.h」と「GXMath.h」を入れないといけなかった)。
 ヘッダファイルをなんとかするだけでほとんどのエラーは消え、コンパイルは無事通るところまではきた。が、リンクが通らない。「InvalRect、DisableItem、EnableItem、InitDialogs、InitWindows」についてはCarbonでサポートされていないらしく、InvalRectについてはInvalWindowRectを、Enable/DisableItemについてはEnable/DisableMenuItemを使うようにとのこと。初期化ルーチンは、「TEInit、InitMenus、InitFonts、InitGraf」などを呼ぶ必要はなく、ただ一つ、「InitCursor」だけでいいようだ。
 「HMShowBalloon、HMGetBalloons」がエラーになったのはなぜだろう。ヘッダファイルにはちゃんと定義されているのだが……。よくわからないが、コメントアウトしておく。
 CustomPutFileなどはサポートされないから、このあたりはNavigation Servicesを使えばいいのかな。QuickTimeがサポートしているStandardGetFilePreviewなんかは使えるけど。
 OpenDeskAccは、ヘッダファイルのどこにも定義されていなかった。アップルメニュー項目を実行するためのものだが、サポートされないのだろうか。
 MaxApplZone、SetApplLimit、GetApplLimitも定義されていない。このあたりはメモリ管理方法が変更になるからかな。
 GetWMgrPortが使えないのは痛い。なにか別の方法を考えるしかなさそうかな。
 一番謎なのは、NewRoutineDescriptor、CallUniversalProcが定義されていないこと。コンパイルは問題なく通るんだが……。このあたりはまた別のやり方で呼ぶようになるのかしら。やはりもう少しドキュメントを読んでみないとわからないか……(^^;; SimpleTextがついていたからそれを見れば分かるかなと思ったのにコンパイルできないし……(なんで?)。

to July 8, 1999 ↑ to July index → to July 12, 1999