Mag4P プレゼンテーション用拡大鏡

はじめに

Mag4Pはプレゼンテーション中に用いられることを想定した拡大鏡です。特徴は、 どこが拡大されているかを知らせる枠が表示されること、枠を一時的に固定する ことができること、キーボードやマウスのフォーカスを極力取得しないようにな っていること、です。

使い方

  1. mag4p.exeを起動すると、タスクトレイにアイコンが表示されます。右クリック メニューで「終了」を選ぶと終了します。
  2. 「無変換」キーで枠とウィンドウを表示します。もう一度押すと、非表示にな ります。
  3. 枠はマウスカーソルについて動きます。ウィンドウは、枠の中身を拡大して表 示します。ウィンドウは枠を避けるように動きます。
  4. 枠固定モード:「CTRL」キーで枠固定モードにすることができます。枠固定モー ドでは、枠はマウスカーソルを追わなくなります。ウィンドウの大きさや位置 を変更することができます。
  5. 一時的な枠固定モード:ウィンドウが表示されている時に「Shift」キーを押し 続けると、押し続けている間だけ枠固定モードにすることができます。また、 「CTRL」キーによって枠固定モードになっている状態で「Shift」キーを押し続 けると、押し続けている間だけ枠固定モードを解除することができます。

オプション & 小技

ウィンドウが勝手に動かないようにする:
デフォルトの動作では、ウィンドウは枠から逃げるように動きます。この動作が じゃまな場合は、「設定」ダイアログの「ウィンドウが枠を避けるように移動す る」のチェックを外して下さい。 この状態でも、ウィンドウをドラッグすれば位置を変更することができます。
レーザーポインタも指し棒もない!:
そんなときは、慌てずに、マウスカーソルを大きくして代用しましょう。 Map4Pのメニュー「ヘルパマクロ」-「マウスのプロパティを開く」でマウスポイン タを大きなものに変更することができます。また、PowerPointであれば、さらに、 「ヘルパマクロ」-「Power Point でマウスカーソルが自動的に消えないようにす る」でマウスカーソルを表示しっぱなしにすることができます。
アプリケーションランチャー(ローンチャ)と組み合わせて使う:
mag4p.exeを起動している状態で、mag4pkicker.exeを実行すると、ウィンドウの表 示を切り替えることができます(「無変換」キーを押したのと同じ意味になります)。 従って、たとえば、マウスジェスチャでアプリケーションを起動するランチャーを 別途用意して、そこにmag4pkicker.exeを登録することで、キーボードに触れずに Mag4Pを利用することが可能になります。

動作環境

Windows XP/Vista (ひょっとすると2000でも動作するかも)

既知の不具合

  • アイコンがいいかげん。
  • アニメーションカーソル未対応。
  • VRAMが足りないと真っ暗なウィンドウになることがある。

著作・免責・連絡

神谷 年洋(kamiya@mbj.nifty.com)

ただし、本プログラムのソースコードには、参考文献からコピーした部分が多々 あります。この場を借りて感謝いたしますとともに、本プログラムのソースコー ドを公開することにいたします。

本プログラムの開発には、Boost Libraryが用いられました。作者の皆様に感謝い たします。

参考文献

結城圭介さん, cafe de VBS http://www.happy2-island.com/vbs/

むたぐちさん, WSHテクニック集 http://www.roy.hi-ho.ne.jp/mutaguchi/wsh/technic.htm

KAB-studio, Codian http://www.kab-studio.biz/Programing/Codian/

びっき, "Loupe", Vikki Site http://www1.ocn.ne.jp/~regz/

U-ki, "つくってみよう−タスクトレイアプリケーションの作成", VC++ 小手先のテクニック集 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/uk413/vc/index.html

WILL, "タスクトレイに常駐するアプリを作る" Visual C++/MFC 俺的メモ http://plaza2.mbn.or.jp/~yoshio2/vcmemo-1.html

DSS, "ハードコピー", 週間Brabo!! Programming Tips http://homepage2.nifty.com/DSS/pt.htm

tatsuo.sugiharaさん?, "Removal Function", インテリカーソルサポートサイト http://homepage3.nifty.com/ic/help/rmfunc/vkey.htm

mikimaru, "MIKI'S DIARY 2001/07/01", Miki's Home Page http://www2s.biglobe.ne.jp/~geoph/diary/200107.html

Halbowさん?, "スクリーンのキャプチャ", HalbowのShort Notes http://halbow.cool.ne.jp/Notes/NotesIndex.html

更新履歴

2007/07/07 0.7.5
  • マルチディスプレイに対応した。(当初予定していた、2画面に特化した仕様に はぜず、3画面以上あっても操作体系が破綻しないようにしました。)
  • 倍率に「1倍」を追加した。
2005/05/12 0.7.4
  • mag4pkicker.exeを作成。
2006/05/04 0.7.3
  • コントロールパネルのマウスのプロパティを開く機能を、vbsのマクロとして再 実装。
2006/04/30 0.7.2
  • MSVCP71.DLLを同梱するようにした。
2006/04/27 0.7.1
  • 「CTRL」キーによる枠固定モードを導入した。
  • アイコンを変更した。
  • タスクトレイのアイコンが枠固定モードを表示するようにした。
  • コントロールパネルのマウスのプロパティを開くメニューを追加した。
2004/06/05 0.7.0
  • メモリリーク修正。ご指摘ありがとうございます > 川上先生。
  • 他の拡大アプリケーションを参考にして(ぱくって)、タイトルバーや境界を持 たないウィンドウを表示するモードを追加した。
  • マウスドラッグによってウィンドウを移動できるようにした。
  • トレイアイコンをクリックするとウィンドウの表示・非表示が切り替わるように した。
2003/08/28 0.6.1
  • 設定ダイアログが「OK」ボタンで終了できないことがあるのを修正。
  • 設定ダイアログが出現する位置を、マウスカーソルの近くになるようにした。
2003/08/27 0.6.0
  • シフトキーでウィンドウを固定できなくなっていた(0.5.2でエンバグ)を修正。
  • 設定ダイアログを追加して、マウスカーソルをウィンドウに表示するかしないか、 および、ウィンドウが枠を避けるように動くかを設定できるようにした。
2003/08/27 0.5.2
  • ウィンドウを半透明にした(そうするとなぜかウィンドウの下に表示されている ものもキャプチャできるようなので)。
  • ウィンドウを右クリックするとメニューが出るようにした。
  • 「無変換」キーを押し続けると表示と非表示が繰り返されるバグを修正した。
  • マウスカーソルをウィンドウに表示するようにした。
2003/08/26 0.5.1
  • 2重起動防止ルーチンを組み込んだ。
  • 終了・起動を繰り返すと、ウィンドウの縦の大きさが変化するバグを修正した。
2003/08/26 0.5.0
  • 初リリース

2007/07/07 神谷 年洋