TOSHIBA X01T


Jan 17, 2008

X01TはSoftbankから発売されているWindows Mobileスマートフォンです。
このケータイ、ハードウェアの性能は現時点のケータイの中ではかなり高いと思いますが…ソフトウェアのデキは…(--;

!X01Tって?

日本では数少ないWindows Mobile Professional搭載のスマートフォンです。
WILLCOMのアドエスことAdvanced/W-ZERO3や、EMOBILEのEM・ONE αはClassic版ですし、X02HTはStandard版なので、Professional版を搭載しているスマートフォンは日本ではまだ少ないみたいです。
#スマートフォンと呼べるもの自体が日本では少ないですが…

!良くも悪くもWindows

Windows Mobileを初めて使うこともあり、今回は一応、マニュアルを読んでから使うことにしました。
とはいえ、マニュアルは最近のフツーのケータイよりも薄く、あまり大したことは書かれていません(^^;
#マニュアルの発行日が2007年8月と印刷されているのを見ると、
#予定よりかなり発売が遅れたみたいですネ(?)
で、使ってみて、スタートとかはフツーのWindowsと同じ感じなので、そのへんはわかりやすいです。
Windows Mobileではアプリを×ボタンで閉じてもすぐに終了せず、バックグラウンドで保留状態になることから、メモリが圧迫されて挙動が不安定になるのがイヤなので、とりあえずSoftbankから提供されてるXRoofというアプリを入れました。
これを入れると×ボタンで閉じるとアプリは完全に終了してメモリも解放されるようです。
#OKキーではダメですが…

!まずは電話帳をBluetoothで

電話として使うためには電話番号やメールアドレスを電話帳(アドレス帳)に登録しなければいけませんが、自分の場合そのへんの情報をBluetoothで転送することが多いので、今回もBluetoothで転送しました。
M702iGから転送したところ、数人の電話帳を一括で送ると、この端末が受け付けてくれなかったので、しようがなく1件1件転送しました(--;
この端末の電話帳には色んな項目が準備されてますが、基本的には携帯番号が1件、勤務先が2件、自宅が2件、メールアドレスが3件みたいで、例えば携帯が3件登録されている電話帳を送ると3番目の番号だけしか登録されませんでした。
#残りはしようがないので手入力…(--;
そいえばこの端末、Bluetoothで認識される機器名が、オーナー情報に登録した名前(所有者)になるようです。
よって、自分の名前を正直に登録してBluetoothをオンにしていると、他の人から自分の名前がバレてしまう恐れが…(--#
PC接続時に認識されるデバイス名というものも別に登録できるので、そっちの名前がBluetoothでも認識された方が良かったのに…

!メールソフトの問題で国番号登録不可?!

電話帳を一通り登録してから、メールをやり取りしていて気付いた問題が…
この端末の場合、SMSとMMS(S!メール)はSoftbankメールという本体にインストール済のアプリを使って送受信できます。
DoCoMoのスマートフォンだとiモードは使えませんので、Softbankの方がこの点は優れていると思います(^^)
#最近spam対策でケータイからのメール以外を
#受け付けない設定にしてる人が多いのでMMSが使えないと困るし。
ところが残念なことにこのSoftbankメールというアプリが重くていまいち気軽にメールできない(--;
で、気付いた問題ですが、自分は電話帳に+国番号から始まる電話番号を登録してますが、日本にいる時に日本国内からSMSや電番MMSが届いた時に正しく送信元を判断できないみたいで、名前が表示されないことがわかりました。
よって、電話帳に+ありの番号と+なしの番号の両方を登録する手間が発生(T_T)
#国内だけで使うなら
#全部+なしの番号に修正すればいいかもしれませんが…
この端末、国際ローミングにも対応して、全てのサービスが海外でも使える端末なので、そのへんも考慮してメールアプリを作ってくれればなぁ、と思ってます。

!無線LANの設定

この端末を購入した時に新スーパーボーナスを使ってホワイトプランに新規加入したので、2ヶ月間パケ代が無料です。
#パケ代無料期間中は端末本体でパケットを使いまくった場合の
#上限1万円/月まで無料のようです(^^)
##ただしこの特典はつい先日までに新規加入した人だけが対象だったみたい…
なのでパケ代の心配はないのですが、HSDPAよりもWiFiの方が速そうなので、自宅内ではWiFiで接続することにしました。
自分の無線LAN機器はAOSSに対応していたので、Softbankから提供されてるかんたんWi-Fi接続というツールをインストールして自動的に接続するようにしました。
当初DHCPサーバからIPアドレスが配られてこないという問題が発生し、しばらく悩んでしまいましたが、WEP暗号化の設定を64bitから128bitに変更すれば接続できることがわかり、無事使えるようになりました(^^)
#なぜかPlayStation3が64bitで接続されてた…
#128bitに変更してもPS3は問題ないので…なんでか覚えてません(^^;

!スマートフォンといえばキーボード?

この端末、スマートフォンらしさを主張しているのは、やはりキーボードかなと思います。
キーボードが付いてないスマートフォンも多くありますが、キーボードが付いてるとスマートフォン!!って感じです(^^;
で、この端末のキーボードは、小さい割に、かなり打ちやすいと思います。
私の場合、タイプミスもほとんどありません(^^)v
キータッチ、というか、クリック感?がかなりハッキリしていて、自分的には心地よい感じですが、カチカチというキータッチ音が結構うるさいかも。
#電車の中とかで使うと、ちょっとひんしゅくかも(^^;
ただしキーボードを使えばメールとかの入力が速いかといえば、必ずしもそうではなく、ケータイの予測変換を使った方が速いかもしれません。
#このIMEにはそういう機能がないみたいなので…
ブログの更新とかプログラムを書くとかそういう人にはいいかもしれませんが。
ただし、荷物を持ってて立っている時とかは、キーボードを出して両手でタイプするのは結構キツいかも。

!WVGA@3inchは

この端末の解像度は800x480のWVGAで、その割には画面サイズは3インチということで、かなり細かいです。
IEでも文字サイズをデフォルトの中よりも小さくすると、読むのも疲れますし、リンクをポイントするのも大変です(^^;
800x480で3インチというのは今使ってるauのW52Tと同じですが、W52Tは大抵の場面では粗い描画で済ましているのに対して、この端末では常に細かい描画となるので、そういう意味ではこの解像度を生かしているのはWindowsならでは、とは言えるかも。
フォントもちゃんとプロポーショナルフォントだし、フツーのケータイより綺麗に見えます(^^)
表示を細かくして多くの情報を一度に画面に表示して見たい人は、多少端末が大きくても良いならば、X01TよりもEM1の方が画面サイズが大きくて見やすいかもしれませんネ(^^;
フル画面で動画を再生しててコマ落ちした時に、もしかして解像度が高いゆえに描画能力が追いつかないのかなーと思うこともあります。
CPUパワーの問題かもしれませんが…
#VGAのMPEG1やQVGAのMPEG4(wmv) 15フレーム/秒程度ならば
#フル画面で再生しても問題なさそうですが。

!カメラもあるよ

この端末、200万画素のカメラも付いてます。
ただし画質はあまり良くありません。
けど想い出に残す写真をこの端末で撮るのは似合わないし、メモを残すために撮る程度であれば、問題にはならないような気もします。
Windowsということもあって、レジストリ設定を変更すれば、シャッター音を無音にできるみたいです(^^;
#HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Pictures\Camera\GeneralSetting\ShutterSound
#あたりをいじると色々とできるみたい(^^;

!問題はバッテリー?

こういう端末で一番心配なのはバッテリーですが、予想通りバッテリーのもちはあまり良くないです。
こういう端末を持ってると、ついつい電車の中とかヒマな時間にネットにアクセスしまくったり、バリバリ使ってしまうからかも。
必要な時だけ使う程度で、待受けが長い人は、それなりに持つと思います。
バッテリーは3段階表示で、3から2にはすぐに変わりますが、2から1や、1から0は、結構持ちます。
とはいえ、日中バリバリ使う人は、夜だけでなく昼も充電した方が良いかも。
#通話機能も使ってる人はバッテリー切れたら連絡つかなくなるし(--;
充電は汎用ミニUSBケーブルがあればUSBからも充電できるので、PCが使える環境であれば、電源ケーブルがなくても充電するチャンスはいくらでもあります(^-^)

!やっぱりWindowsのお約束

使ってて2週間ちょいですが、何度かフリーズを喰らいました。
IEでブラウジング中にフリーズとか、カメラを使っていたらフリーズとか…
それらはリセットボタンで復帰しましたが、ある日ブラウザ使用中に一旦カバンにしまい、しばらくしてからカバンから取り出しいつものようにスリープモードから復帰しようとしたら復帰できず、Power OnもOffもできなくなったことがありました。
画面が消えてるのに電池がとても熱くなってたので、もしそのままにしていたら大丈夫だったのか、ちょっと心配でした…
結局電池を抜いて、しばらく放置してから再度電池を入れたら、電源Onできるようになりましたが…
#いつか壊れないかと心配(--;

!結局のトコ

使ってて思ったのは、スマートフォンといってもそれほど電話機能とは連携していないなァ、ということです。
Windows CE系のPDAにHSDPAカード挿したらこの端末みたいになるんだろうなァと思ってます。
NokiaのS60なんかは、もともと携帯電話から進化した形態だからかもしれませんが、電話もかけやすいし、メール等もしっかりとサポートしてます。
それらは大抵買ってきた状態のままでも便利に使えますし、アプリを追加で入れれば更に便利になるという感じです。
しかしこのWindows Mobileの場合は、WindowsとしてのWord/Excel/PowerPointのオフィス機能とか、IEのブラウジング機能とか、MediaPlayerの動画再生機能とか、そういうのは素のままで使えますが、電話をかけたりメールを書いたり、ケータイとしての基本機能については心配が残ります(--;
自分の場合、少なくてもパケ代無料の2ヶ月間はバリバリ使おうかと思ってますが、それ以降どうするかはまだわかりません…
もともと海外に出た時にローミングでメールやウェブなどのネットを使いたくて買ったものなので、日本にいる間は使い慣れたN73(705NK)を使い続けて、必要な時のみX01TにSIMを入れて持ち出すような感じでもいいかなァとか思っています。

新宿の某BカメラでMNPスパボ一括93K円@1月初め
(24ヶ月分基本料・パケ基本料・パケ放題基本料無料)


updated Feb 3, 2008

!キャッシュバック

購入時に、誰かをSoftbankに紹介するとキャッシュバックを受けられるキャンペーンをやってたので、自分で自分を(!)紹介してみたら、紹介する人分と受ける人分の両方のキャッシュバックが受けられました(^^;
このケータイ、購入時の支払い金額は大きかったですが、このキャッシュバックと、一括払いで購入したので店舗のサービスで支払い金額の10%がSuicaにバックされたのを差し引くと、7万くらいで買えたことになります。
で、利用料金から2200円×24ヶ月間割引があるので、この割引分も差し引くと、実質約2万円で買えた計算になります(^^)v
うーん、SB恐るべし(^^;

!使ってるアプリ

購入してから約1ヶ月、色々アプリを試しましたが、結局インストールしたまま使い続けているアプリはこんな感じです。
XRoof、かんたんWi-Fi接続、DDCEviewer(辞書)、Office Mobile 6.1(update)、GoogleMaps、FExplorer、TRE、TCPMP
GoogleMapsは単に2ヶ月間パケ代無料期間中なので、たまになんとなく使ってる程度です。
これスクロール早くていい感じですネ!
WindowsMobile = モッサリ というイメージがありますが、このソフトは結構スムーズです。
ただGPSがないせいもあり、実用的には使えていませんが(^^;
このアプリ、パケットを膨大に使いますので、定額でもすぐ1万円コースとなってしまいます。
#定額じゃないと10万越コースかな(^^;
FExplorerやTREはWindowsの不足機能を補うのには必須かと思います。
これくらいの機能はWindows標準機能にあってもいいんじゃないかと思いますが。
#PC用Windowsとの差別化?でしょうか?
TCPMPもWindows(MediaPlayer)の不足機能を補うアプリですが…
万一レジストリやスタートアップを破壊して起動できなくなってしまうと、ハードウェアリセットする方法がなく、修理が必要になってようなので、しばらくは今の環境で使い続ければいいかなぁ、と思ってます。

!使ってる機能

インストールしたアプリ以外の、標準で付いてきた機能の中でよく使ってるのは、SBメール(SMS/S!メール)、Outlook(e-mail)、IE、手書きメモくらいです。
ブラウザはOperaも試しましたが、日本語フォントの文字間隔がヘンに広くて、1画面にあまり多くの情報が表示できず、不便なので使ってません。
#不具合? バージョンアップしてくれればいいのに…
ただしIE/Opera共に描画速度がかなり遅く、モバイル向けの軽いページならば問題ありませんが、PC向けの画像が多く複雑なページの表示は、途中で固まったようになることがよくあります。
電話回線経由でも無線LAN経由でもほぼ同じ現象が発生するので、通信速度が問題ではなさそうです。
もともと、この機種買った理由の1つには、WVGAだしフルブラウザでPC向けのページがバリバリ見られることに期待していたのですが、それは結局ムリそうです(+_+)
表示が終わってしまえば、見た目はQVGAの機種に比べれば断然綺麗なのですが…
#もっと軽いブラウザを入れるしかない?

!残り1ヶ月の命?

自分の場合、パケ代無料の残された期間は約1ヶ月。
その間に色々と試したいと思っていますが、早くもネタが尽きてきました(^^;
というのは、ブラウザの動作が重いのと、電池の持ちが悪いので、あまり色々とできないことがネックになってます。
SBメールが重いのは慣れてきましたが…(--;
無難に便利なのはOutlookでe-mailをチェックできることかな。
Xシリーズのパケ定額がホワイトプランでも6千円くらいになってくれればいいのに…

updated Mar 31, 2008

!ハードリセットできるようになったのでカスタマイズ

ハードリセットできないと言われてましたが結局やり方が発見されたようで(^^)
#メール+BS+ボリューム下を押しながら電源を入れて確認でYを押す
これを聞いたらカスタマイズしてみようという気持ちがわきました(^^;

!まずはもっさり感を軽減

デフォルトの状態で一番気になるのは、動作が重いこと(T_T)
そこでPocketの手を入れて設定をいじってみました。
自分が設定したのは以下のトコ。
デバイス設定→優先度→CPUの優先度→アクティブアプリの優先度を少し高く
フォント設定→フォント→フォントキャッシュサイズ 4096KB
IE Mobile設定→キャッシュ→キャッシュフォルダ→Storage Card & キャッシュ保存上限→キャッシュ 20480KB
フォントのクリアタイプを無効にすると更に軽くなるそうですが、見た目が悪くなるので有効にしてます。

!ブラウザの改善

Pocketの手でIEもちょっと使えるようになりましたが、それでもまだレンダリング速度とかいまいちなので、ブラウザは別のソフトを入れることにしました。
そこで選んだのがNetFront Browser v3.5 for Windows Mobile コンセプト版。
IEと比べてとても動作が軽いです(^^)v
特にIEでは重いページを開くと表示される前によく固まるので…
レイアウトもIEと比べて結構まともになったし、特にスクロールがスムーズになったのが良いです(^^)
しかし、フォームから入力する時に日本語の入力がかなり重くなってしまいます。
そこでMulti Key Hookをインストールしてセッティングすることで、改善できました(^^)
IEの時はブラウジングするのも面倒に思うこともありましたが、Netfrontならばちょっとブラウジングしてみようかと思うかも(^^;

!Yahoo!ケータイを見てみる

せっかくNetFrontをインストールしたので、設定を変えてSoftbankのケータイ向けポータルサイト、Yahoo!ケータイを見てみることにしました。
設定→接続→接続→新しいモデム接続の追加→mailwebserviceを設定。
NetFrontのTools→Browser Setting→Networkから、
Proxy→Auto-retrieveをoff、Use proxyをon、sbwapproxyを設定。
User-Agentを設定し、Enable text/vnd、wap, mms, wmlをonに設定。
とりあえずこれらの設定でケータイサイトも見られるようになりました(^^)
#とはいえこの端末でYahoo!ケータイというのもあまりスマートではないので?
#普段使用することはほとんどありませんが…

!無線LAN

パケ定額サービスを使ってバリバリ使いこなすよりも無線LANを使った方が安上がりで済むので、Yahooの無線LANに申し込みしてみました。
ヤフオクの有料会員は月+200円でマクドナルド等の無線LANスポットが使えるようになるようです(^^)
自分の場合はかんたんWi-Fi接続を使っているので、接続も簡単でした(^^)
ただマクドナルドはそれほどいかないので(^^; ぜひファミレス等でも使えるようにして欲しいッス…

!最近入れたアプリ

最近入れたアプリは以下な感じです。
Pocketの手、NetFront 3.5 コンセプト版、Multi Key Hook、〇号テキストエディタ、GSFinder+W03、unlzh/unzip.dll、CedarFTP、KTCapt、Z3BMSync etc...
まだutility系というか実用的なソフトしかいれてません…

updated May 22, 2008

!ネフロのupdate

NetFront 3.5 コンセプト版がマイナーバージョンアップ(R006→007)してたので入れてみました。
従来版で問題になっていたフォームの入力が重い件と、他のソフトを起動すると暴走したように遅くなってしまう件については明らかに改善されてます(^^)
R006をアンインストールしてからR007を同じディレクトリ(自分の場合はSD)に入れたらProxyやUA、その他ブラウザの設定は全部引き継がれました。
しかしMenu→Tool→Aboutで見てもR006のままなんですが…
#こういうブラウザが本体にデフォルトでインストールされていれば
#WindowsMobileの評価ももう少し上がるかも?(^^;

!SIMなしでどこまで使えるか

SMS/MMSがたまってきてSBメールの動作がかなり重くなってしまったし、とはいえメールを消してる時間もないし、しようがなく他の端末を持ち運ぶ必要が生じてしまいました(T_T)
その際に、SIMを抜いた状態で試しにこの端末を使ってみましたが、SIMを抜くと、miniSD、カメラ、無線LANが使えなくなることがわかりました。
カメラはともかくとしてminiSDと無線LANはキツいですネ…
まぁSoftbankのSIMを契約してから使え、ということなのでしょうが…
ちなみにSoftbankの解約済SIMを挿した場合は、これらの機能は使えました(^^;
#メールの問題はいちいち消すのも面倒だし
#MMS Liteを入れるしか対策はないのか?

!国際ローミング

国際ローミングでメール(SMS/MMS/POP3)やwebを試しましたが、Outlookを使用する際に追加料金がかかることがある旨のメッセージが表示される等、ローミング時の料金が高額になってしまうことに関して注意を促すようになってるのには感心しました…
しかしそれはアプリに依存するので、全てのアプリで警告してくれるわけではないかもしれません(?)
海外で無線LAN使用時に電波がギリギリの場所で作業してると、無線LANがたまたま切れた際に勝手にGPRSに接続してしまうので、使用料が高額になってしまうという問題が発生する可能性があります。
心配な人は無線LAN使用時は電話をオフにしておくのが良いかも。
#自分の場合は勝手にGPRSアクセスしにいった時に気付いたのでよかったケド…
##今回自分はe-mailのチェックと多少のネットサーフィンだけでしたが
##思ったより国際ローミング料がかからなかったのでヨカッタ(^^;

!なんとなくWindowsMobileがわかってきた

この機種でWindowsMobileを初めて使いましたが(CEは使ったことあります)、少なくてもこの機種はデフォルトの状態でスマートフォンとして使うのは、結構キツいと感じてます。
PDAの使用に慣れていてカスタマイズが苦にならない人以外がもしこの機種を使ってしまうと、多分WindowsMobileは思いっキリ不便だと感じてしまうと思います(^^;
対してNokiaのスマートフォンは、基本的な通話やメール、ウェブに関してはデフォルトの状態でも不便なく使えるので、電話やケータイメールを良く使うならばNokiaの方が便利だと思います。
結局WindowsMobileってばやっぱり電話というよりも、あくまでもPDAに電話機能が付いた程度というイメージです…
PC用のWindowsとも似て異なるので、もし完璧なブラウジング用途で使いたいならば、WindowsMobileよりもmini note PC + WindowsXPの方が便利かも、と思っています(^^;
以下の記事を読んだときまさにその通り!と思いました(^^;
「インターネットマシン」で分かったウィンドウズモバイルの限界

!Gallery

front closedback closedfront openback open

updated Sep 21, 2008

!続・SIMなしでどこまで使えるか

Softbankの解約済SIMを挿してもこの端末の無線LAN等の機能が使えるという話でしたが、その状態で1ヶ月間使い続けると、突然それらの機能が使えなくなるようです--;
契約中のSIMを挿して一旦電話機能を使えるようにしてから、再度解約済SIMを挿すと、使えるようになります。
初めて突然使えなくなった時にちょっと驚きました...まぁこういう使い方する人がほとんどいないんでしょうが…

updated Dec 21, 2008

!1年たって

この端末、年初に買ってからもうすぐ1年ですが、Windows Mobileのちょっと良いところと、かなりダメなとこ(汗)を知ることができました。勉強になりました(^^;
iPhone買ってからはあんま使わなくなってしまいましたが…
とはいえ、この前MMSLiteを今さら入れてメール環境を改善したり、NetFront3.5コンセプト版が期限切れになると定期的に更新したりとか、地道に使い続けています。
MMSLiteを入れてSBメールを使わなくて済むようになったので、以前よりはたまには使ってみようかなという気が起きるようになりました。
しかし、電番MMSが受信できても送信がうまくいかなくなってしまった!ので、微妙!!って感じです。
#私の周りはSMSか電番MMSで送ってくる人が多いので…
この端末、スペックだけでみれば、1年以上前に発売されたにも関わらず、最近のWM機と比べてもそれほど遜色ないと思います。
厚さ、重さは最新の端末にはかないませんが…

updated Jan 20, 2009

!電番MMS@MMSLite

MMSLiteで問題と感じていた電話番号のMMSが送信エラーになってしまう件についてですが、送信前のMMSを下書きに保存して、その後に送信トレイに移動すれば送信できることを教えてもらいました。
とりあえずこれでメール関係が一通り使えるようになったので一安心(^^)
最近はMMSLiteでSMSとMSMがそれなりに使えて、NetFrontでケータイサイトを見ることができるようになったので、ホントにフツーのケータイの代わりに使ったりしてます。
スマートフォンとして色々なことをやろうとするともっさりで微妙!って感じですので、最近はPCメールはN82、ブラウザはiPhoneにまかせています。。。

updated Feb 1, 2009

!電池キター

あんしん保証パックに加入してから1年たったので電池を無料でgetしました。
とはいえまだ今使ってる電池はヘタってないので、しばらくは今の電池を使い続け、新しい電池は予備として保管することになりそう…

updated Jun 18, 2009

!国番号登録OK

今さら気付いたのですが、以前SMS/MMSメーラにSB Mailを使っていた時は、電話帳に国番号付の電話番号だけを登録しておくと、国内からSMS/MMSを受け取った時に、送信元を正しく表示できないという問題がありましたが、MMSLite+Outlookの場合は、正しく表示できるので、国番号を付けた電話番号だけを電話帳に登録しておけばよくなり、電話帳管理の負担が減りました(^^)
国番号付の番号登録は、この機種に限らず、国産の機種では経験上不具合が発生しやすいと感じていますが、どのケータイでも国番号付電話番号で一通り使えるようになってくれればうれしいなぁ、と思ってます。


[0] 戻るback