HDDもっとはい〜るKIT


外付けケースで+120GB(Dec 15, 2002)

少し前の話なのですがHDDの容量が不足してきたのでHDDを増設したいと思っていましたが、内蔵IDEはブート用のHDD 2台(Win2000用/Me用)とDVD-ROM、DVD-Rで全て埋まってしまい、どこにも接続できない状態でした。ただでさえCD-Rはケーブルを接続してない状態なのに...
今度M/B買う時はIDE機器がもっと接続できるのが欲しいなと思いつつ、とりあえず今どうにかしなければいけないということで、とりあえず120GBのHDD(MaxtorのD540X 4G120J6 2台目!)と980円のIEEE1394 I/Fカードを買ってみました。そしてHDDを外付けするためのケースとして、このケースを選択しました。
購入したのは少し前の話なので当時は今みたいにIEEE1394とUSB2.0の兼用という機器は存在しなく、1394の方が周りで評判が高かったため1394を選びました。
もうかれこれ半年くらい使用していますが、全然問題は発生していません。一時期他社の外付けケースを試す機会もありましたが、OS(Win2000)起動時からすぐに認識しないIEEE1394/USB2.0兼用機器もあり、そのへんは外付けケースが採用してるチップの種類かなんかで違うのかなぁと思ったりもしました。
そいえばこのケースの発売元のNOVACはHDDの相性保証をしているみたいなので心強いです。IDEのLBA対応HDDに関して接続しても万一動作しなかった場合は動作するようになんらかのサポートをしてくれるみたいです。BigDriveにもちゃんと対応しているみたいですし。
最近もう1台外付けHDDが欲しくなってきました。理由は1台は持ち運び/ワーク用で、もう1台にちょっとした保存用データ(色々なアップデートパッチやドライバなど)を入れておきたいなぁと思うからです。ただしここで一気にIDE機器がたくさん付けられるM/Bを選択するという手もあるのですが...
#そするとM/B以外にCPUやメモリも必要になって...やっぱダメか...


BackReviews and Tipsに戻る
Homeトップページに戻る