ASUSTeK K7M(WA)


K7Mで120GB HDD(Jan 6, 2002)

以前37.5GBのHDDを入れた時、その当時の最新BIOSでも設定の仕方を間違えるとうまく動作しないことがあったので今回はどうかと思いましたが、最終の正式版BIOS(1009)ではDOS(WinMeの起動ディスク)では利用できるものの、WinMeでは認識してもアクセスすると暴走するという問題が発生しました。そこで最終のベータ版BIOS(132)を入れてみたところ、問題なく動作するようになりました。
このM/Bも購入してから2年以上たつのに、このまま問題なく利用できてしまうと、買い替える理由がなかなか見つからないなァ(苦笑)

気付けば1GHz対応になってた(Jul 10, 2000)

下の方にも書いた通り、以前ASUSTeKのウェブサイトのK7Mのカタログを見たら、500〜750+MHzまでの対応と書かれていたのが、今日確認したらいつの間にか500〜1GHz+ CPUと書かれていた。
ま、何にしても公式に対応しているということで、少し安心(汗)

BIOS up to 1009(May 22, 2000)

今ごろですが、なんとなくBIOSを最新のもの(Ver.1009)に上げてみました。
以前K7Mはbetaバージョンに限らずBIOSのバージョンが頻繁にアップしていたことがあったのですが、その時は書き換えると機器の認識がヘンになるなど色々と不具合の報告も見かけたので、今回はそのへんも考えてリリースされてから1ヶ月以上たっているということで入れてみました。書き換え直後はCMOS設定が少し変わってしまったので、全てのパラメータを見直し設定しなおすことにしました。とりあえず今のところWin98SE、Win2000共に問題なく動いています。
#Win98SEではなぜかPCI-ISAブリッジ(?)が新たに認識されましたが、WinのCD-ROMからドライバを入れることで問題なく動いています。
ところでメーカ(ASUSTeK)からも1GHzまで対応の新しいM/B(K7V)が発売されてから少したちますが、K7Mの方はサポートされるCPUの最大周波数が公式的には750+MHzという表記になっているのですが、実際はどのへんまで動作できるのかに興味あります。K7Vはチップセット(KX133)が133MHzに対応しているとはいえ、CPU自体のFSBが100MHz(DDR)と考えるとまだどうしても魅力的には思えません。Athlon自体のFSBが133MHz(DDR)でメモリも同様にまでなればベース133も魅力的に見えてくるのですが...Intelの815の方が先に実現しそうな...

K7Mで32GB越HDD(Feb 21, 2000)

Award BIOSでは最新のBIOSに更新しないと32GB以上のHDDを認識しないという問題がありますが、このM/BはAMIなので安心していたところ、2月時点BIOSではBIOSの設定画面で自動認識させようとすると暴走するようです。
BIOSの設定で起動時にHDDを自動認識するようにしておけば問題なく動作するようです。初めはこれでちょっとあせりました。

キーボード問題解決(Feb 16, 2000)

キーボード問題はその後解決しました。
周りの人の話ではBIOSアップデートで改善されたという話もありましたが、私の場合はBIOSアップデートでも問題は解消されませんでしたので、BIOSで全てのキーボードに対して問題が解決できるというわけではないみたいです。
結局は新たに購入した109キーボードで問題が起こらなくなりました。

キーボード? コールドスタート問題(Nov 28, 1999)

パッケージに何も印刷されていない状態で販売されているため「白箱」とも呼ばれるこのK7Mですが、最近はちゃんとユニティ(ASUSTeK正規代理店)の保証書もついてますし、聞いた話では今後発売される、パッケージにカラー印刷が入ったリテールパッケージ品とほとんど同じ内容となっているようなので、購入時のリスクも減ってきていると思います。
私が購入したのはWA(With Audio)のRev1.04です。サウンド機能付きにしたのは単純にISAのSB16しか所有していなかったのと、それほどサウンドについてはこだわりがある方ではないので音が出ればいいや、と思ったのと、WAとWOA(Without Audio)の価格差がほとんどなかったからです。
購入時には「赤マザー」と呼ばれるFreewayのM/Bにも興味がありましたが、基本的にはこれもASUSTeKのOEMでK7Mとほとんど同じ(PCI, ISAの数は違いますが)なのに値段が2割くらい高かったのでやめました。Freeway(TWOTOP)ブランドということで取扱店舗も少なかったのもその理由の1つです。
現在このM/Bを利用していて唯一問題を感じているのはコールドスタート(電源OFFからON)で起動しないというトラブルで、どうやら一部の相性の悪いキーボードを接続しているとこうなるそうです。今後BIOSのバージョンアップによって回避できるようになるまで、ホットスタート(電源ON状態からリセット)でやり過ごそうと思ってます。
#現在某486マシンに付属していた106キーボードを利用しているので、この際だから109とか112とかに買い換えるという手もありますが...

関連リンク: BIOS(twドメイン) / BIOS(deドメイン) / The Unofficial ASUS K7M Resource Centre


BackReviews and Tipsに戻る
Homeトップページに戻る