最近ネット上でも話題になっていた、Slot A版750MHz
Thunderbird 25w組立ロット品のCPUコアに950MHzのものが使用されているという話を聞いて、とりあえず自分でも1つ買ってみることにしました(ロット指定できる秋葉の店舗ではほとんどの店で売り切れでしたが、幸い在庫わずかな店で入手できました)。
念のため定格(750MHz)で1時間程度動作確認してから、早速殻割してみました。
中身のコアを確認したところ、聞いていた通り950MHzのコアが入っていました(^^)
自分が使用しているM/BはASUSTeKのK7Mなのですが、FreeSpeed Proを用いてもFSB 100MHz x 10.5 = 1.05GHzは動作しませんでした。ネットの掲示板などを見たところ同じM/Bで同じ症状の人がいたので、まぁそんなもんか、と思い、結局FSB
105MHz x 10.0 = 1.05GHzで利用することにしました。
電圧の設定は標準の設定(1GHzのカタログ値1.75V)で問題なく動作しています。電圧を無理に上げなくて良いというのは、消費電力(発熱)を考えても少し安心します。
Thunderbird 950MHz core
L2キャッシュがコアに内蔵されたK76(0.18um
Thunderbird)。
コアの捺印は A950CMREEA 0022FPOW、
殻の捺印はAMD-A0750MPR24B A 210025…(捺印は一部省略)。
従来のK7/K75同様にGolden Fingersがちゃんと準備されているので、
クロックアップも簡単です。L2の倍率設定も不要だし。
コアが青いのでCu配線版ということかな。
K75 700MHz core L2 NEC 2.9ns
なぜかThunderbird後に入手したK75(0.18um Athlon)。
コアの捺印は K7700CURBBA 0014GPCW、
L2は NEC D432937GF-A29-H 0005K7001、
殻の捺印はAMD-K7700MTR51B A 710019…(捺印は一部省略)。
0.25um K7とはコアの大きさが違うのがハッキリとわかります。
K7 600MHz core L2 NEC 3.3ns
今までお世話になったK7(0.25um Athlon)。
これを見るとThunderbirdって部品点数少なくて安くできそうだなと(苦笑)
とりあえずHDBENCH 3.22でベンチマークを測定してみました(お約束ですいません)。
結果は下記の通りです。(1024x768x32bit)
CPU | K76 0.75@1.05GHz | K75 700@875MHz | K7 600@700MHz |
ALL | 21251 | 19439 | 18123 |
Integer | 42490 | 35423 | 28515 |
Int/Clk | 40.47 | 40.48 | 40.74 |
Float | 51322 | 42783 | 34439 |
Flt/Clk | 48.88 | 48.89 | 40.20 |
MemoryR | 13463 | 13250 | 12128 |
MemoryW | 19247 | 17190 | 16166 |
MemoryRW | 22614 | 20978 | 19453 |
DirectDraw | 49 | 49 | 49 |
Rectangle | 27172 | 26376 | 25533 |
Text | 33708 | 32714 | 31181 |
Ellipse | 7293 | 6116 | 4957 |
BitBlt | 220 | 223 | 220 |
Read | 15398 | 14905 | 15420 |
Write | 19229 | 18383 | 18533 |
Copy | 23333 | 21520 | 20658 |
表中のInt/Clkは1MHz当たりのInteger値、Flt/Clkは1MHz当たりのFloat値です。整数演算についてはK7、K75、K76の全てで1MHz当たりの速度は同じようですが、浮動小数点演算についてはK75及びK76はK7に比べてさらに高い性能を発揮しているようです。
蛇足ですがグラフィック関連の値は、利用しているビデオカードが古い(Voodoo3
2000のデフォルトクロック動作)ため、あくまでも相対評価での参考程度、ということで。
今回は1GHzで動作するだろう製品が安く買える、ということを「狙って」1GHz
overを達成しましたが、正直K75 700@875MHzはもちろん、K7 600@700MHzでも全く不満はなかったので、体感的に速くなった、という感覚はそれほどありません。正直、今の環境だとビデオカードを新しくした方が速くなりそうだということはわかっているのですが、今回の目的は速くするのではなく「1GHzを目指す」こと自体が目的だったため、とりあえず満足しています。
#ビデオカードは今のところコストパフォーマンス重視でGeForce2MXに期待しています