メインに戻る

Ethernet

Ethernet とは

Ethernet とは,世に広く知られている通信形式のことである.昔は IBM の提唱するトークン・リングなどがあったが,ほとんど Ethernet に駆逐されてしまった.ADSL や CATV,会社の LAN などはほとんど Ethernet と思って良い.会社のバックボーンで使われる,ATM (キャッシュデスペンサーなどの ATM (Automated Teller Machine) とは別物.Asynchronous Transfer Mode の略.)や FDDI (Fiber Distributed Data Interface) などがあるが,ほとんど一般人にはお目にかかることはないだろう.

Ethernet は,1973 年に当時 Xerox 社の Dr.Robert M.Metcalfe によって発明されたもの.

Ether とは

読みは "イーサ" ということになる.これではピンとこない.

だが,Ether を辞書を引いてごらん."エーテル" と出てくるはずだ.そう,古代物理学において,架空の媒体である.生き物は,肉体とそしてエーテル体とに分離されると考えられていた.

Ethernet の発明当時,媒介は同軸ケーブルであったが,昨今では,無線 LAN もある.媒介なんぞ何でも良いという,当時の発明者には,先見の明があったのだろう.

IEEE802.3

Ethernet は,別名 IEEE802.3 である.IEEE という規格団体によって規格はきちんと決められているが,実は Ethernet と IEEE802.3 はちょこっとだけ違う.IEEE のメンバーが発明者に嫉妬したため,まるっきりそのまま認めなかったという噂がある.しかし,今現在市販されている LAN カードは何の問題もなくどちらにも対応している.

IEEE802.3 の 802 は確か,最初の会合を 8 月 2 日に開いたことから 802 となったと思う.それと IEEE802 の以下にいくつものネットワークの規格がある.例えば,トークン・リングは IEEE802.5 である.だが,IEEE802.13 だけは,"13" が不吉だからという理由で欠番となっている.


Valid XHTML 1.0 Strict

Valid CSS!


メインに戻る
ASA mailto