メインに戻る

Locust

イナゴ

漢字では "稲子" と書く。それだけ昔は,沢山田圃で見られたのだろう.

古代に訪れた人類最初の食糧危機は,農業を始めることにより,切り抜けたと言われる.その古代の人々を苦しめた災害の一つに,"イナゴの大群" があった.

映画 "エクソシストⅡ" ExorcistⅡ では,古代バビロニアの悪魔 パズズ Pazuzu がイナゴの悪魔として描かれている.本来は風の悪魔であったようである.

さらにこの映画では,イナゴが大群となり凶暴化するのは,雨期になり数が増えて互いの羽が触れ合うことにより,興奮するのだという.

三国志には,"イナゴの大群" が描かれ,曹操と呂布とが休戦したという話しも出てくる.光栄のゲーム "三国志シリーズ" にも災害イベントとしてイナゴが発生する.イナゴが来たときには,"パズズが来たぁ !" と騒いだものだった.(笑)

今も,何年かに一度,北アメリカ辺りに発生したという国際ニュースなどで,聞くことがある.農業を始めたばかりの人類にとって,それほどの脅威であったことが伺える.

日本では,う~ん,佃煮の食材かなぁ.(笑)

身近な ? ところでは,あの名作ゲーム Wizardly で出てくる マルフィック MAELIFICパズズ の化身らしい.

人類への恐怖という点では,悪魔の王たる ベルゼバブ Beelzebub蠅の王 であるのもそういう理由であろうか ?

そういう意味では,"蚊" や "ゴキブリ" さらには "ネズミ" なども悪魔であってもおかしくはない.まぁ,古代人には細菌による伝染病の媒介などと言う概念はないから仕方がないのか.


Valid XHTML 1.0 Strict

Valid CSS!


メインに戻る
ASA mailto