2014年9月18日猫森集会Bプロ2日目(ゲスト栗コーダーカルテット) ●花の季節・屋根の上 どうもこんばんは。本日はここスペースゼロでの猫森集会へようこそ。 9月はじめて今年で13回目。あっという間でしたね。 青山を回数で抜いてしまった。 ひさしぶりの方はじめての方いろいろいらっしゃる 平日なので御飯食べずに来た。同僚に大嘘ついて来た。 うめあわせ、だらんとして聴いていただきたい。 石井AQさんです。ずいぶん長く谷山のアレンジャーやってる。 二日ずつプログラム。今年去年は3回3つのプログラム Bプロの千秋楽です。ゲストはあとで出てきます。ちょっと待ってください。 ビートルズの前のドリフターズ。ビートルズの前のジョンレノン。 一曲目はアンデルセン「雪の女王」劇中歌 2曲。テーマは漢字三文字。それはテーマか? 曲いっぱい知ってる人はアンケートに。抽選で。嘘です。 ●鳥籠姫 ●終電座 ありがとうございました。2曲聴いていただきました。 アルバムの話。おととし40周年、東京国際フォーラムと大阪。録音していた。 今年ようやく、ライブCD出ることになりました。 タイトルは「デビュー40周年記念コンサートat東京国際フォーラム」長い。 初回盤大きい。絵本サイズ。あけてみるとCD。いちばんゴージャスな何か。 DVDもついて4枚組。通常盤はダイジェスト。 初回番はダイジェストじゃない。ノーカット。休憩まで。 ノーカットなら休憩もいるよね。ガヤガヤしてるだけ。いっさい修正なし。 普通のライブはけっこう直してるよね。ミュージシャンには聴かせませんでした。 サトケンさんとか、絶対いる。間違ってなくても直したくなる。 スタジオレコーディングと変わらなくなる。包丁をいれない魚。 ライブ来たことない方も楽しめる。ここにはいない。いますか? じゃあこれは?初めて来たという意味でしたか。ありがとうございます。 ジャケットイラスト大山美鈴さん。10月ソロライブでも売るパンフのイラストも。 6000円くらいになる高いなあ。サンプルを見てこれだけでも買うな。 一枚。それにCDがついてくる。売り切れちゃったらもう作らないので。 もう2曲。テーマは覚えていませんが、わかりやすいテーマだと思います。 ●恋するニワトリ ●卵 ではお待たせしました。ゲストお迎え。栗コーダーカルテットの皆さんです。イエイ よろしくお願いします。お散歩してるみたい。ご挨拶がわりに一曲。 ●ピタゴラスイッチ これが基本形ですよね。ある側面そうですね。 (長いのをさして)これもリコーダー。昨日もっと楽器の話をしろとアンケートに。 4人でリコーダー吹いてるという側面をみれば基本。なんかピーピーゆってる。 色んな楽器があります。元からほかの楽器が専門。リコーダーは素人のまま続けてる。 普通は20年もやってたら、慣れてきちゃう。追求して。もっと難しいのやろう。 なぜか我々は簡単な曲やってるだけでしあわせになる。 脳内物質が多い。おめでたい人たち。 こちらから栗原正己さん、川口義之さん、 一番若い近藤研二さん、長いの担当:関島岳郎さんです。 昔はリーダーいた。今はいなくなった。何をするにも時間がかかる。 合議制、鶴の一声が効かない。誰かが何か言っても別の鶴が。 お客さんの前で言うことじゃない。鶴だし。 持ち曲、インスト曲に谷山さんの歌を。 古い唱歌のアルバムつくった。「あの歌この歌」 参加しますよ。歌っていただこう。子どもの歌じゃない。 不思議な曲。かわいそうだったり寂しい曲 子どもだからって楽しい曲でいいのか。 寂しい話大好きだった。谷山AQまじえたアレンジ。では ●砂山(中山晋平作曲) キーがEmなのに頻繁にでてくるE。合いの手のところで。 ワープ。コードで作ってない。別の法則。僕らインスト。 堪能させていただきました。歌が入ると普通の唱歌。 こういう編成のアレンジなかなかない。こういうコードが叙情的。 もう一曲。今度は楽器で。昨日「これで」っていったら 「見えなかった。これってなんですか?」トイピアノです。 鍵盤がデコボコしてます。トイの37鍵ピアノ。AQさんにも諸々やってもらって。 ●おじいさんの11ヶ月 楽しい。本当に。緊張するけど楽しい。相当真剣に。リハのとき 「ここはそうじゃない」そんな優しい言い方じゃなかった。目が怒ってた。 出だしで。すいません。何かあるとリラックス。 人が失敗するとリラックス。蜜の味って言いますね。 緊張しいですか?リコーダーってのは声と一緒で、ふるえてしまう。 映画の発表会。ステージ終わったらそこにいる。何とかなったんです?。 ボーナストラックDVD、カットしてる。それでも随分長い。 修正はいってる。聞きたいよね。ごめん。人には厳しい。 わたしの曲を栗コーダー風にアレンジ。いちばん新色に染められた。 ●不思議なアリス ●おひさま(AQサビをユニゾン) 不思議なことに、怖くなる。自分で歌ってて。「血ぃ吐いてたね。」 うえでしたでふえふいてた。おもしろいな。 軽い感じ。素朴。シリアスな歌詞。シリアスな 天真爛漫に。子どもの感想です。 おどろおどろしい音楽や語り口よりも、ちっちゃい子が笑ってるほうが怖かったり。 エコーかかって。ウルトラQ。子どもかと思って近づいてみたら。 我々怖くしようと思って演奏してるわけではない。 子どもも怖い感じで笑ってと言ってもやってくれない。 サイドボーカルで7つの女の子を呼んだ。年齢も怖い。 泣きだしたんです。優しいおねえさん。中島みゆきさん担当の。 あやした。1時間くらい。歌いながら、こんどは笑い始めた。 すごく怖くなった。そんな感じですよね。 それではつぎの3曲。ディープな感じの曲を。グリム。 アタゴオルのDVDにしか入ってない。滅多にやらない。 3曲続けて聴いてください。 ●洗濯かご ●水晶散歩 ●きれいな石の恋人(栗原さんユニゾン) いろんな楽器が登場してます。長くなります。 バスクラリネット。持ってる楽器の中で最も得意じゃない。 持ってない楽器ならもっと不得意なのいっぱいある。つぎの機会に。 口琴:機械の部品みたい。栓抜きみたい。(音を出す。びよーん。) 口は倍音を調整。舌を上下させる。テクノフレーズ。「我々は宇宙人だ」 わりと大昔から世界中にある楽器。シベリア・ベトナム・インド。 これは日本の鍵屋さんに作ってもらった。一万二千円 これはまだ使ってない。これから使う鍵盤ハーモニカ。 ●? 大好き。エンドレス。再発売した。90年くらい。一度製造中止に。数年前。話が通った。 アンデス25Fという楽器。2オクターブで25鍵ある。スズキ。みえない人。脳内。 山賊の歌。 ●満月ポトフー ●月が誘う ●素晴らしき紅マグロの世界 そろそろお別れの時間が近づいてきました。 おなかすいてる人は御飯もうちょっとですからね。 もっとやりたい。4回目。いつも新しい曲をアレンジ。次回は骨の駅を。 これは、お別れの曲として歌う歌ではなかったのですが。 栗コーダーのおかげで。ジプシーの女の子がただよう。楠桂さん。 ●マギー (誰かさんがおじぎしててマイクに頭をごっつんこ) <アンコール> どうもありがとうございました。楽しかったですね。すごい肩こり治る感じ。 お知らせあれば。コンサートのチラシ入ってると思います。7月を過ぎて本数増えた。 20周年グッズ。Tシャツ年甲斐もなく7種類も。サイズもある。 持っていけないので通販。あらぬ方向に。バンド。 本も作りました。その本は月刊笛仙人。700ページ。ペーパーバック。 2001年から14年までメールマガジン。月一回。初期の6年分をまとめた。 過去の我々の最新情報。ライブ情報とか。謎の人物が世界の果てから栗原のアドレス使って 送ってきてる。面白い人には面白い。そうでない人は。古新聞を読んでる感じ。 デザインも形もこだわりました。四角いんですよね。本の紙にもこだわりました。 CDの形。あれはずるい。あれは高いな。できあがりみたら安い。 メールマガジン今でも申し込むと:今の最新情報をお届けします。 AQさん、実体のあるCD三枚。インスト。歌は入ってません。よろしかったら 聴いていただけると。3枚目。絶対寝ます。凝ってはいる。アンビエンス。 2曲目までで必ず寝るので3曲目をまだ知らない。長く使える。死ぬまで。死んでも? 他人とは思えない。僕たちのCDも寝ちゃう。いい音楽だということで。 サインでも何でもするそうです。栗コーダーのCDでも。毎日同じこと言ってる。 ガーゼタオル。紺は売り切れました。赤だけ。 ドライバーセット。ねじ回せます。6本。そんなに種類あるんだ。 8インチタブサイズのポーチ。2色。地味。いい色です。 わたし2つとも持って歩いてます。1つはカラですけど。 パンフ、栗コーダーも。生徒会みたい。もそっと。おしゃべり。生徒会そのもの。 中学生で生徒会長だった。ホントに?ミュージシャンは多いですよ。この人はリア充だったので。 というわけで。CDと「アマゾンで変なもの売ってる」中村由佳さんからの伝言でした。 お礼の歌。楽しい。アリスの幻想図書館。AQさん眼鏡をかけて。 ●ハートのジャックが有罪であることの証拠の歌(4人?ユニゾンかけあい分担) <アンケート>(写真とりわすれ) 今日は「こどもの城」に行ってビデオライブラリを見てきました。 去年も行きましたが。あのビデオは貴重だと思いました。 とくに踊りながら歌う浩子さんとか。 だーかーらー。「不思議なアリス」は最初から怖い歌ですってば。 谷山さんの場合オブラートに包むからかなり聞き込まないと気づかないけど 私の場合半年かかりました。 今日の「終電座」は完璧でしたね。 砂山は別のメロディのほうが好き(暗いから) トイピアノは昨日「この曲でしか使えない」と言ってましたが、アタゴオルで使ってませんでしたっけ? 「おひさま」あのアレンジで岩男さんバージョンの歌詞でやるのもいいと思った。 「水晶散歩」は途中のセリフもやればいいのに。