GUNDEUS ShortStories

Wide use R/A Modeling Note
by act

page-1-

#02 Piece of Parts で汎用R/Aのモデリングを担当して頂いた act氏による、「汎用R/A制作記」です。

※このページで記載されている設定は私の製作過程における脳内妄想であり、『チームフルメカ』
及び、『Gundeus』プロジェクトの公式な設定では有りません。



↑3D以上に立体物としての存在感があると思うんですが・・・・・・↑



↑膝の関節や股関節の考証までされています!!↑

例によってraykazuo氏から「フルメカ」の企画に提出するモデルデータの作成を依頼される。
「GUNDEUS」の世界で一般的な標準型R/Aを作成して、Duplexの規格外さを明確にしようという目論見。
ところで・・・・・見てくれよスティーブ!(←誰?!)
「まぁ、こんなカンジでサラサラっとかいてみました。てへっ」てな具合に、MSNメッセンジャーの中の人が
持ってきてくれたのがRaykazuoさんの原画。
めっさカコイイ(・∀・)・・・・・・てゆ〜か、これこのまま使ったほうがよくないですか〜っ!!



バランス検討用にザクザクとモデリング。
・・・・はっきり言って原画からデザインの意匠を読み取れていません。テキトーにも限度ってモノがあります。
とはいえ、万里の道も一歩から。ローマは一日にして成らずですよ!



3Dやってる人に見られるとハズカシイ作業画面。対象モードで作成するため、手や足といった左右対になっている
パーツは対称中心線上にあります。(あとから複製する)
頭部パーツは設定画稿にシルエットだけ似せて、パーツ分割は自分で作りやすい形状にアレンジ。
アレンジ・・・・便利な言葉だなぁ(笑)





バランス確認のため、手足を複製してつなげてみる。
この時点で「結構できあがってきたじゃ〜ん」と自分の中の人がフィックスレベルの引き下げを図る合図を
どんどん垂れ流し始めたので、おもわずシナプス結合。
r.さんに「これくらいでいかがなモンすかね〜?」と送信。
r.さん→「おお〜いいんじゃないですかぁ〜。もうちょっとだけ頭をぐ〜っと伸ばして、手も思い切って
大きくしましょう。足もぐっとかがめてもっと低重心にするといいかなぁ〜。」

・・・・・・・・・大改造の予感!!!
r.さんは親切なので、「こんな感じです」とパースペクティブな追加設定画像を送ってくれました。



ヘッドパーツを大型化。腕は肘から先を新造。やっぱりデザイン原案者の指摘って的確だなぁ・・・と、つくづく思う。
パーツ単体の情報量は変わってないんだけれど、明らかに基になったデザインに通じるシルエットになりました。



r.さんにチェックしてもらうために、バランス検討用として臨時に出力。
しかし、後にこの画像がJNTさんの所へ流出したことが発覚(´∇`)ノ。
めちゃめちゃ作りかけなんですケド〜

NEXT