ねすくろ / 用語解説

ドキュメント中で使われている用語の説明です。特に裏づけは取ってありませんので、用語の正確な意味を知る目的ではなく、筆者がこう言おうとしているのだなと知る目的程度にとどめてください。一部の用語には右肩に Google の文字がありますが、一般に通じる意味を知りたい場合はその部分をクリックして検索してみてください。

日常の操作

ドラッグ Google
マウスボタンを押して、離すことなくマウスを移動する事。ドラッグしたあとマウスボタンを離す事をドロップと言う。単にドラッグというと、左ボタンを使ったドラッグを指す。右ボタンを使ったドラッグは右ドラッグと呼ぶ事もあるが、右ドラッグというと、ドラッグをして右のほうに持っていくことを意味する場合もあるので注意。
スクロール Google
ウィンドウに収まりきらない文章や画像などの画面があるとき、ウィンドウの中の画面を上下左右に移動するようにして、見える部分を移動する事。
ポップアップメニュー Google
クリックをしたり、特定のキーを押したときなどに現れるメニュー。メニューバーの項目をクリックしたり、いろいろなアイテムを右クリックしたりすると現れる。メニューバー以外から出てくるメニューを特にフローティングポップアップメニューというが、ポップアップメニューというと狭義にフローティングポップアップメニューを指すことが多く、ショートカットメニューやコンテキストメニューともいう。
タスクバー Google
たいがいデスクトップの下端にある横長のバー。左端にスタートボタンがあり、真中に起動中のアプリケーションのリストがあり、右端に時計やアイコンがあるというのが一般的な姿だが、設定でいろいろな姿に変わる。縦長の場合もある。
システムトレイ Google
タスクバーの左端で、時計や小さいアイコンがある部分。タスクバーのステータスエリア。タスクトレイともいう。
タスクバーアイコン Google
システムトレイにあるアイコンのこと。トレイアイコンともいう。

ファイル関係

拡張子 Google
ファイル名の最後にピリオド( . ) で区切られた数文字で、これによってファイルの種類を判断する。設定によっては表示されない事がある。exe, txt, zip などがある。
アーカイブファイル Google
いくつかのファイルを一つにまとめたファイル。たいがいはファイルは圧縮され、コンパクトになっている。拡張子は lzh, zip, cab など。
ショートカット Google
ファイルを直接参照することなく、ショートカットを通じて参照するためのもの。ショートカットを作る事によって、ファイルの実体の場所に関係なく自由な場所からファイルを参照できるようになる。作り方はいろいろがるが、ファイルを右クリックすると出てくるポップアップメニューからショートカットの作成を選ぶと作られる。

特別な操作

インストール Google
アプリケーションを使える状態にすること。
アンインストール Google
アプリケーションをインストールする前の状態にすること。

その他

フリーウェア Google
無償で提供されるソフトウェアの事。フリーソフトともいう。フリーソフトウェアとも呼ばれることがあるが、Free Software (頭文字が大文字) と言うと別のものを指すので注意。