プログラムのお部屋

This Page was Updated 98/10/11


[VisualBasic]

Typing98 ver1.5.1 LastUpdated [1998/10/11]


タイピング速度計測ゲームです。ある人に見せてもらった、TypingというDOS用の
タイピング速度計測ソフトを見てこれを作りました。Typingは、ユーザーを変える時
一度終了しなければならなかったりしたためこれを改善するためにWindows版を
作る事になりました。元になかったフィーチャーといえば、日本語(百人一首)モード
がついた事でしょうか。ユーザー登録を行ってからプレイして下さい。(ゲームの)
ユーザー一人につき言語は一つです。両方したい時は、ユーザーを二人登録して
下さい。こんなにサイズがでかいのは、VBのDLLが入っているからです。DLLとOCXを
持っている人や、バージョンアップの人はDLL無し版を用意していますのでそちら
を利用して下さい。DLLを持っていない人は頑張って落して下さい。

元ネタファイルを入れ換えると、別の文章でも楽しめます。歌詞にすると結構
面白かったりします。今、現在まわりで最速の人は、490[Chara/Min]ぐらいです。
私は、333[Chara/Min]ぐらいです。

将来構想  
Javaクライアント計画 でもそしたら、JDK入れないとできなくなっちゃうな。どうしよ。
-->Javaには、移植したいですね。 (現在移植中?)
その後どうしてるの?
Javaは〜? Java ってのは、実は、ウィンドウの配置がVBほど楽にはできないんですよ。 現在、VBで作ったフォームをJavaに直してくれるソフトを作っています。それができたら ほほいのほいっとJava版ができるはずです。


履歴

  • ver1.0〜
        1997年の秋頃にVB4で作りはじめた。アニメーションボタンを使った。
        徹夜のすえ一応完成。Typing97と名づける。密かにDOS版の隣に
        アイコンを置いておいたらみんながやりはじめた。
        アニメーションボタンを使用しているため、再スタートはスペースキーであった。
  • ver1.1ぐらい
        ver1.0をフォントを改良したり、速度計測の不具合を直したりする。
        98(きゅーはち)にインストールできないとの不具合に対処して、
        Typing98(きゅーはち)を作る。アニメーションボタンが
        使えないらしい。スタートボタンは、急場しのぎにただのボタンにした。
  • ver1.1.5ぐらい
        アニメーションボタンをピクチャボックスとタイマーで作り直した。
        (スタート前に準備時間を作るという意味があるから)Typing98(きゅーじゅうはち)
        と名づける。調子に乗って、学校に置いてある自分のマシンで公開を始める。
  • ver1.2
        インターネットに記録を上げることを前提に機能を追加していく。
        記録の表示に項目別のソートをつける。記録をいままでのレジストリ
        からファイルに移す。同時にレジストリからの引き上げツールも作る。
        ユーザー情報の変更ができるようになる。
        ここから、コンパイラがVB5に変わる。うっかり、VisualStudio97Proを
        購入してしまったためである。速度は上がった?
  • ver1.2.1 [1998/01/07]
        インターネットでの記録方式を今の暫定方式から変えるために、
        記録のアップロードの部分を書き直す。これにより、いまサーバーに
        置いてある登録プログラムでは動かないことになる。ファイルに記録してある
        記録の認証コードを改良。いんちき対策を施す。F3,Ctrl+vなどが無効に。
  • ver1.2.2 [1998/01/08]
        新規ユーザー登録が出来ないというポカをやっていた。急いで対策をした。
        このヘルプファイルを記述した。
  • ver1.2.3 [1998/01/08]
        インターネットの記録を見る部分を外部のブラウザーに任せた。
        ユーザー選択コンボが空白になるのを回避した。F1キーでヘルプを表示。
        認証コードの生成で問題があることがあったため、解決した。
  • ver1.2.4 [1998/01/29]
        おかしなことに、以前のExeで動かすと、ファイルを触ったらファイルが
        壊れてしまうことがあったので初めのころのデータ登録時のパッチを当てる。
        何とかなったようだ。認証コードに符号をつけて、言語が分かるようにした。
        ヘルプファイルをカラフルにした。
  • ver1.2.5 [1998/02/12]
        コメントを入力できるようにした。コメントがリストボックスのツールチップ
        として表示されるようにした。アップロードボタンでの処理を正した。
        とりあえず、登録はできるようにした。がんばって、受け側のcgiをかいてます。
  • ver1.2.6 [1998/02/13]
        受け側のcgiに認証コードのチェック機能をつけた。これにともない。本体も
        改良。1.2.5では登録できない。
  • ver1.2.7 [1998/02/17]
        暫定登録の文字を消した。マウスカーソルがウェイトになるように。
        新記録を出したらパスワードを聞くようにした。これにより、人の記録を
        上げてしまうことを回避できる。
  • ver1.3 [1998/02/21]
        ソートにクイックソートを使うようになった。ソートの時間が大幅短縮できる。
  • ver1.3.1 [1998/02/23]
        ソートのエラーをフィックス。ユーザー登録されていない状態でのスタート時に
        エラーが出るのを修正。
  • ver1.3.3 [1998/05/01]
        ソートを繰り返すと落ちるのを回避。E-Mailアドレスが入力されないと、勝手に
        test@hereとなってしまうのを修正。ヘルプの「実行の方法」が、ちょっと充実。
  • ver1.4.0 [1998/06/28]
        ユーザーをインターネットに登録できるユーザーと、そうでないユーザーに
        記録を分けた。それに伴い、インターネット上の記録ページを別にした。
  • ver1.4.1 [1998/06/30]
        速攻なんですけど、バグ発見。InformationChangeをしようとすると、
        落ちるというバグを発見(Thanks To ぬの)訂正した。
        ver1.4では、ユーザーを分けたことで出てくるバグがまだ眠っている
        可能性がかなり大きいです。
  • ver1.4.2 [1998/07/20]
        バグ修正。試行実行後、ユーザ情報がおかしくなるもの。(Thanks to 海藤)
        文章の選択を完全ランダムにした。
        アバウトボックスを追加。
        [ShowWebCompetition]ボタンにフォーカスが合うと、文字がずれることがあるのを修正。
  • ver1.4.3 [1998/09/08]
        つまらん機能を追加した。
        文字を打つときに音を出せます。
        Waveファイルで、"Kasha.wav"という名前のファイルを
        置いてると、チェックボックスで音のON/OFFを変えられます。
        ま、Vectorの収録に関してバージョンをそろえたかったのが理由です。
  • ver1.5 [1998/10/10]
        インターネット登録サーバをミルトクラブ上に移した。
        当分の間のバージョンでは、3webにも登録できるようにした。
  • ver1.5.1 [1998/10/11]
        FreeInst(桐井裕司さん作) を更新版に使わせてもらいました。ありがとうございます。
        3webに登録できるというのは嘘です。

    プログラムの部屋に戻る