インターネットと接続していないパソコンに
   ダウンロードソフトをセットアップする方法


                                    ( 初心者の為に )

    ● インターネットと接続しているパソコン = パソコンA
● インターネットと接続していないパソコン = パソコンB   として以下説明


1.圧縮ファイル のダウンロード

  通常の通りに、パソコンAの任意のフォルダに、圧縮ファイル
  ダウンロードします。


2.保存媒体への保存
  CD−Rやクリップドライブ等の保存媒体へ圧縮ファイル を
  そのまま(解凍しないで)保存(コピー・貼付)します。


 保存媒体:
フロッピーディスクでは、フルパック版等ではサイズ的に
        納まりませんので、CD-Rやクリップドライブ等の方が良いでしょう。
        ランタイム無し版等では、フロッピーディスクに納まる場合も
        ありますので、その場合はフロッピーディスクでもOKです。

        CD-Rへの書き込みは、それ専用のソフトで書き込みますので、
        具体的な操作方法は、そちらでご確認して下さい。
        クリップドライブ等の方が簡単ですね。
 

  

パソコンBへの圧縮ファイル の貼付
  保存媒体をパソコンBへセットして、保存媒体内の圧縮ファイル をコピーして、
  パソコンB
の任意のフォルダに、圧縮ファイル を貼付します。


 ※
パソコン内のファイルのコピーや貼付の作業は、エクスプローラや
   マイコンピュータ等で行います。

 エクスプローラ:
 インターネットエクスプローラのことではありません。  
 フォルダやファイルのやり取りをするソフトです。
 「スタート」−「すべてのプログラム」−「アクセサリ」−「エクスプローラ」に
 あります。
  



4.圧縮ファイル の解凍とセットアップ
  パソコンBの任意のフォルダに貼付した圧縮ファイル をダブルクリックして
  解凍します。
  解凍展開されたファイルの中の、 のsetup.exeファイルを
  ダブルクリックすると、セットアップが始まりますので、画面の指示通り進めて
  セットアップをして下さい。


5.デスクトップへショートカットキーを置きます。
  セットアップが完了したら、アプリケーションのショートカットキーを作成して、
  デスクトップに、そのショートカットキーをドラッグなどして置きます。
  以後は、そのショートカットキーをクリックしてソフトの起動をすると、
  簡単便利となります。

                                             以 上