Tomneko Soft

 ClipSave

 
 ゲームDiabloのように、PrintScreenキーが押されると、自動的に画像をナンバリングして保存します。保存形式はBmpとJpgに対応しています。また、PrintScreenキーの標準的な動作を拡張し、ClipSaveの設定に従ってWindowsのデスクトップをクリップボードに転送します。
 環境設定では保存先ディレクトリの設定、キャプチャー方法の設定などができますので好みの設定にしてください。
 

☆From VectorPack
ClipSave ver1.05

☆From Tomneko's Room
ClipSave ver1.05

ClipSaveのアイコンをデザインしてくださったN2さんのホームページはこちらです。

ClipSave ver.0.90ソースコード一式(キーボードフック用DLLサンプル)
ClipSave ver.0.90 with SourceCode


 QuikDesk

 タスクトレイのアイコンを左クリックすると全ての開いているウィンドウを隠してしまい、素早くデスクトップのアイコンにアクセスできます。再度左クリックすると全てのウィンドウが復元されます。
 また、全てのウィンドウが消えている状態で右クリックをすると隠しているウィンドウの一覧が出ます。復元したいウィンドウをメニューから選択するとそのウィンドウだけが復元されます。
 Windowを全て終了を選択すると、隠しているWindowを全て閉じます。すでに復元したWindowには影響しません。
 QuikDeskの終了時には全てのウィンドウが復元されます。
 ホットキーにも対応します。デフォルトのホットキーはEscです。Escキーを押すとWindowを隠す、復元するを繰り返します。設定メニューでホットキー、ホットキーの動作を変更できます。
 PanicWindow機能を使用すると、あらかじめアイコン化されていたWindowをQuikDesk時に元の状態に戻します。

☆From VectorPack
QuikDesk ver1.03(インストーラー付き版)

QuikDesk ver1.03 (インストーラー無し版)

☆From Tomneko's Room
QuikDesk ver1.03(インストーラー付き版)

QuikDesk ver1.03 (インストーラー無し版)



 QuikMovie

 ActiveMovie(TM)を使用して、フォルダー内にあるMovieファイルを連続再生します。一つ一つ見ていく手間を省きます。また、ポップアップメニューからしか設定できなかったループ再生や再生画面サイズをツールバーから簡単に変更できます。
 フルスクリーンモードで連続再生を行えば、あなたのパソコンも今日からムービーシアターです。
 ActiveMovie(TM)はIE4.0に付属するVersion2.0をご利用下さい。IE3.0に付属するVersion1.0ではうまく動作しません。また、IE5.0に付属するWindows Media Playerをインストールすると、やはりActiveMovieのバージョンがあがるためうまく動作しません。RealPlayerがインストールされていれば必要ないと思われますので、インストールしないことをおすすめします。

☆From VectorPack
QuikMovie ver1.03

☆From Tomneko's Room
QuikMovie ver1.03

オンラインHelp


CompMdb

 Access97・2000でデータベースを最適化する外部ツールです。AccessのMDBではマクロやVBAで自分自身やリンク先のデータベース(これは可能ですが簡単ではありません)を最適化することが出来ません。
 そこで、CompMdbを利用すると、アプリケーションの終了時に自分自身を最適化したり、リンク先を最適化することが簡単に出来ます。Acceess97とDelphi4でのサンプルと、ソースも付属(大したものではありません)していますので、参考にしてください。
 ver.0.50から Access2000に対応しました。Ac97とAc2000のMDBを自動的に判別して最適化します。もちろん、それぞれに対応したDAO3.5、DAO3.6がインストールされていなくてはなりません。

☆From VectorPack
CompMdb ver.0.60

☆From Tomneko's Room
CompMdb ver.0.70


 QuikViewfor Windows

Susie Plug-inを利用して、ディレクトリ中の画像を閲覧するためのソフトです。インターネットエクスプローラーと同様の操作感覚で利用できます。
 基本的に、メニューとボタンだけで操作が完了するようになっています。また、キーボードからほとんどの操作を出来るようにしてあります。画像の表示はSusie Plug-inに頼っているので、表示できないファイルがある時は、別途Plug-inを入手してください。BMPとJPGはPlug-inが無くても読み込めます。

☆From VectorPack
QuikView ver.0.81

☆From Tomneko's Room
QuikView ver.0.90

Susieのお部屋はこちらです。


トム猫へのお手紙はこちらまで
Last Update 2002/02/07
Created By Tomneko