平成十二年 弥生
三月三十一日(金曜日)
喜久屋でガンガンをする。ルールを把握しながらなので、かなり疲れたが。
いくつかのデッキタイプを試し、これでもリセットが組めることが判明する。
また、ウィニーも当然ながら組めるようであった。
帰り際、「くるみ」のカードバインダーが売っているのを見つける。
思い当たるのバインダーと同様、表紙が入れ替え式のようだ。
ひょっとしたら、これからの流行になるのかな?
三月三十日(木曜日)
ガンガンヴァーサスを買い、YSへ。一応、今日は大会なので(笑)
間に合いそうにないので地下鉄を使ってまでして駆けつける。
しかし、大会を早々に済ませてガンガンの味見をしていたり。
あ、一応レポートは書いてるんで〜。
三月二十六日(日曜日)
数人でパンゲアに集まる。
「権利獲得のための修行に付き合う」という名目だったが、実際には自分のデッキの調整をも兼ねていたりして。
デッキを交換して使ってみたりと様々なことをした結果、わかったこと。
『デッキは自分が一番よく知っている』ということ。
なんだ、当たり前な…とも言われそうだが、意外と大事かも。
裏返せば相手のデッキ構成を読んでも完全には当たらないという事だから。
そうなると下手に対策云々するよりも自分の手を進めた方が有利な気も。
三月二十四日(金曜日)
何もすることがない日。かなり暇である。
何気に次のマシンに導入するOSを何にしようか、と考えてしまうほどに。
冷静に考えればWindows系以外の物を導入するにはリスクがかなり高いのだが、 以前からずっと導入したいOSがBe社のBeOSである。
無料になったという話も聞くのだが、Be社のWebを見ても よく分からない。
まあ、英語は苦手だしな(苦笑)
ああ、ムービー7つを同時再生したい(それだけか、自分?)
三月二十三日(木曜日)
(今更ながら)Leafのナイト雀鬼をプレイしてみる。
そして、よく商品化されたと意味もなく感心する(笑)
絵が気に入らないなどの点は個人の問題であるが、麻雀そのものを少し変えている気がする。
「ツモ上がり三暗刻」でロンしても三暗刻になったりしてるし。
形式テンパイで流局してもノーテン扱いされてるし。
客観的に見てる分にはなかなか楽しいのだが、ちょっと違うだろ(笑)
三月二十二日(水曜日)
YS日本橋2号店での大会。賞品はセラフィム"ルシフェル"(SP)。
レポートにある通り獲得できなかったが、今後の改良のヒントを得る。
そのキーカードは神楽舞。いかにデッキを圧縮するかという点に着眼してみる。
権利獲得に向けて頑張らなきゃ。ね。
三月二十日(月曜日)
デジキャラフェスティバル、京都未来蜂で予選大会がある。
そこで穴場と狙いを付けてYS難波店の賞品を取りに行く。
妖刀村正のSPが必要かどうかは自分でも分からないが、取れるかどうか運試し。
しかし参加者4人で危なげなく賞品をかっさらう(笑)
レポートはこちらにゅ。
三月十九日(日曜日)
前日に続いての大会予選。事故を起こさないように祈りながら参加。
結果は4勝1敗だったが、6位だったために権利とれず。
まあ、世の中巧くは行かないよね、と自分に言い聞かせる。
初めて終盤まで上位に入れたことだけでも収穫だしね。
レポートはこちらだよ。
三月十八日(土曜日)
今日は第5回となる定期大会「StarlightHarmony」の日。
今までと違い、大会予選を兼ねるとあって雰囲気が違います。
何しろ関西で一番最初の予選会だもんね。
あたしは5戦4事故(笑)で2勝3敗。駄目ダメでしたけど、レポートはこちら。
三月十五日(水曜日)
今、大学の友人宅にいます。また泊りがけ。
予定では十七日までお世話になる予定。
でも、十八日って定期大会なんだけどな。身体の調子は大丈夫かな。
三月九日(木曜日)
新幹線の食堂車が、今春限りでなくなるらしい。
実家の関係で、小さい頃から何度となく東京−大阪間を往復していた あたしであるが、実は食堂車は利用したことが無い。
途中、カフェテリアなどが新しく登場してきて、何だか食堂車自体を 見かけることが減って来たな、とは思っていたのだが。
まさか本当になくなるとは思っていなかった。
これも時代の流れ、とうものなのかしらね。
三月七日(火曜日)
色の事を調べていて、「Mariのいろえんぴつ」というページを見つける。
パステル調の色番号などが手軽に調べられ、なかなか便利である(^^)
しかし、このページのデザインに合うかどうか色々と試してみて出た結論が「合わない……」という 非常に情けないものだったりする。
今のこの背景も馴染んできたし、このままでもいいか、などと思ってみたり。
三月四日(土曜日)
パンゲアにみんなで集まる。入場料が必要になってからも結局は毎週行っているような気もするが、 きっと深く気にしてはいけないことなのだろう(笑)
途中で知り合いが来て、一度対戦する。デッキ切れで負けはしたが、相手の謎なデッキ構成を見て
みんなで言い合い開始。最初の姿は見る影もないデッキに変身する。
大会の後、負け組4人(笑)でバトルロイヤル開始。
クラウディア、ひびき、各務の3人がにらみ合っている中で細細とサイキックソルジャーで 頑張ってみる。なぜか一番警戒されている気もしたが(笑)
最初にロート脱落。その後、ドローを回している2人のデッキが残り僅かになって
2人の総攻撃の矛先が向けられる。おもむろに「りせっと♪」(笑)
三月一日(火曜日)
唐突だが最近、実は「色」に凝っている。
何人の人が気づいたのかは疑問だが、トップページの項目の枠の色。
赤や橙ではなく、「東雲色」という謎な色を使っていたり。
もともと美術系の人間ではないのでそういう資料が手元にはあまりなく、
そういった謎な色の資料しかなかったりするのが実は致命的。
あ、前述した系統の色の資料は公開する予定。
でも、予定は未定なのでどうなるか不明(笑)