VB&VC MultiEditor

Windows上での簡単なテキストファイル編集から,
         快適なプログラム開発、Visual Basic、Visual C++ 、php,javaに
         対応するように設計されたマルチエディタです。

1.簡単な使い方
2.理論
3.質問等

ダウンロード(Vectorサイトより)

*このソフトウエアは無償で公開されています。サポートについてはこちらをご覧下さい
有償サポートを希望の方は別途こちらからお問い合わせください。

1.簡単な使い方
2.理論
目の悪い私のようなプログラマーに送るカラーリング・エディタです
プログラミング時の負荷をより軽くすることが出来ます


通常のエディタ

print "" ;
↑黒文字のみ非常に見にくい

ME


print "";
↑色を変えて表示してくれるので非常に便利です

現在私がLinux関連のプログラムに使用するため
Perlに対応させましたが、まだ公開していません。
PHPにもカスタマイズ機能で対応可能。やはりこれも早めに公開するよう
努力したいと思っています。

2001/06/22
次回バージョンアップは
・PHP完全対応
・java完全対応(app.Wizard付き)
・文字コード(EUC,SJIS)対応の予定です


 
3.質問等
Q
シェアウェアのVB & VC Multi Editorに関するものでしたが、困ってしまい
ましたのでカキコさせていただきました。
こちらのエディタをシェアウェア登録するのに、振込みをしたという内容の
メールをお送りしておりました。
メールアドレスを公開していないようでしたのでこちらに書かせていただき
ます。
恐れ入りますが、ご連絡をいただきたく思っています。
お手数ですが、メールでいただけますでしょうか

A
ごめんなさい。メールで回答しました
Q
「要望が有ればここに」と言うことで早速。
あくまでちょっと触った感触だけでの話なんで、既に実装されているのに気が付か
ないだけかも知れません。その場合は素直にごめんなさい。

表示設定に登録するKEY WORDですが、登録するWord別に色を変えるような機能が有
ると便利です。
せめて制御文と関数ぐらいは分けたいですね。
PHPを主に書くのでHTMLもできれば色分けしたいところです。
(秀丸使えよって突っ込みは無しね。なんでも一つでっていうのは性に合わなし、
「道具」は面倒な事しないで即便利に使えるのが(・∀・)イイ)

勝手な要望ですが・・・

あちらのフリーでPHP用有るんですけど、マルチバイト対応してないんですよ。
だから結構期待していたりもします。

A
>表示設定に登録するKEY WORDですが、登録するWord別に色を変えるような機能が有ると便利です。
>せめて制御文と関数ぐらいは分けたいですね。
2種類設定できるようになっています
表示ー表示設定ーPHPキーワード(現在printなどが登録されていると思います)
        PHP定数($sqlなどが登録されています)
こちらの方で対処して頂ければ幸いです
>PHPを主に書くのでHTMLもできれば色分けしたいところです。
検討します
HTMLの部分のみを例えば水色にするとか
そういう対処で良いのでしょうか?
私もちょっと使いながら、バージョンアップの仕方を考えてみます
>あちらのフリーでPHP用有るんですけど、マルチバイト対応してないんですよ。
>だから結構期待していたりもします。
文字コードの自動判定って結構便利ですよね
(私は愛用しています)
例えば1つの文章の中に JIS-SJIS-EUC と混じって
文章が書かれていても、MEは自動判定してくれます
(でもあまり過信しないでね)
便利だーと思っているのは私だけでしょうか

Q
現在、業務も含めてPerl系やPHPなどのスクリプトをたくさん書きますので、
何かいいエディタが無いかと、いつも探していました。で、ベクターさんで
PHPで検索をかけましたら、貴女のMEが出てきましたので、早速にダウンロード
し試してみようと思いました。

ところが、ところがです。
展開して、txtなどの拡張子も関連づけが終わって、いざプログラムスタートを
しますと、シェアウェア期間が終了と表示が出てどうにも進めなくなってしまい
ました。テキストファイルがすべて関連づけられたために、readmeを読むのも
難儀になって、ありゃ、困ったなぁと思ってました。
かと言って、どのようなソフトか見てみないとなんとも言えないから、
シェアウェア送金もちょっと。。となってしまいまして。

で、これでは使えないなと思って削除をしょうと思いまして、フォルダの
中を見ますと、setup.exeがそこにもありまして、あれ?もう一回セットアップ
をしなきゃいけなかったのかな?と思いながらも、それをスタートして
削除をしたのです。でも、何も起きなくて、関連づけなどが外れました。
あ、これはそういうソフトだったんかと思いまして、で、残ったmeをスタート
してみましたら、なんと今度はすんなりと窓が開きます。
どうやらこの関連づけなんかをするとソフトが登録しないと起動しなくなる
のかなぁと思って、反面、じゃこうやってスタートしたのは、シェアウェアに
なっているのかなぁと思ったりして。

ホームページで池田様がシェアウェアの件で二人だけって書き込みをされて
いるのを見ていたのですが、このあたりにそのトラブルの元があるんでは
無いのかなぁと、余計なお世話かもしれないですが、思ったりしてました。

現在私は、ソースコードエディタとウェブエディットとを利用しております。
ウェブエディットが最高に使いやすいのですが、その後の開発が中断して
しまったままで、そのために他のエディタを探しております。
個人的には、PerlならPerlだけ、PHPならPHPだけとかの方が使いやすいと
思うのですが。。。また、ご検討ください。
(なお、Perlのelsifがelseifとなっておりました)

動くようになりましたので、もう少し試してみたいと思います。
まずは、ちょっとその起動の部分が気になりましたんで、ご報告させて
いただきます。


A

> 展開して、txtなどの拡張子も関連づけが終わって、いざプログラムスタートを
> しますと、シェアウェア期間が終了と表示が出てどうにも進めなくなってしまい
> ました。テキストファイルがすべて関連づけられたために、readmeを読むのも
> 難儀になって、ありゃ、困ったなぁと思ってました。

セットアップが終わらないと
関連付けは行われないはずですが
関連づけされたということは、
一度はセットアップされたと言うことですよね

*セットアップをされてから1ヶ月以上経過したので
 メッセージが出力されたのだと考えますが
 これはどうなのでしょう

*削除を行うとレジストリ内がきれいに掃除されますので
 登録日付なども更新されます
 ですから起動できるようになったと考えますが如何でしょう

> ホームページで池田様がシェアウェアの件で二人だけって書き込みをされて
> いるのを見ていたのですが、このあたりにそのトラブルの元があるんでは
> 無いのかなぁと、余計なお世話かもしれないですが、思ったりしてました。

HP更新していませんが
現在はかなり多くのユーザーさんに使っていただいております


2002/10/10 新規公開

直線上に配置