メインウインドウ


[ 結合 ]
リストで選択された BBS の出力ファイルを作成します。複数同時選択が可能です。
押すと以下の操作を行ないます。
  1. 選択された BBS の 出力ファイルを(存在すれば)読み込み、記事内容を抜き出します。
  2. 選択された BBS の HTML ログファイルを、指定された入力用ディレクトリで探し出し、 出力ファイルでの最新記事よりも新しい記事を抜き出します。
  3. 1 と 2 の記事内容をあわせ、重複する記事を削除した上で、 投稿日時順に並べ替え、出力ファイルに上書き出力します。
出力ファイル名、入力用ディレクトリ名は、[ BBS の設定 ] ウィンドウ で設定してください。
ここで言う「HTML ログファイル」とは、ブラウザでページを表示した状態で [ ファイル ] → [ 名前を付けて保存 ] で保存されるファイルの事です。 HTML ログファイルの拡張子は、*.htm* , *.cgi , *.pl のいずれかである必要があります。

[ 設定変更 ]
選択された BBS の設定を変更します。[ BBS の設定 ] ウィンドウが呼び出されます。

[ ↑ ] [ ↓ ]
選択された BBS のリストでの順番を上下させます。

[ 削除 ]
リストで選択された BBS をリストから削除します。複数同時選択が可能です。

[ 新規登録 ]
BBS を新規に登録します。[ BBS の新規登録 ] ウィンドウが呼び出されます。

[ 終了 ]
プログラムを終了します。


< 目次 >