URL Dispatching on Linux

Linux での URL ディスパッチ

Mozilla Thunderbird 0.4 now supports the ability to dispatch browser urls to your default browser on Linux. However, this feature does not work out of the box yet. The following instructions should help get url dispatching up and running for your installation of Thunderbird.

Mozilla Thunderbird は バージョン 0.4 から、ブラウザで開く URL を Linux 上で使用するデフォルトブラウザにディスパッチ(転送)する機能をサポートしています。しかしながらこの機能は、何もしないで使えるわけではありません。以下に示す方法は Thunderbird で URL ディスパッチを使用するための手助けになるでしょう。

X-Remote Client

X リモートクライアント

Make sure you are using the x-remote client that ships with Thunderbird 0.4 or the x-remote client that ships with any Mozilla browser released after November 22nd, 2003. The mozilla x-remote client had to be modified in order to work with multiple applications. You need to make sure you are using that version.

使用している X リモートクライアントが、Thunderbird 0.4 で提供されているものか、あるいは、2003/11/22 より後にリリースされた Mozilla ブラウザで提供されたものであることを確認してください。 この時点で Mozilla X リモートクライアントは、様々なアプリケーションと共に動作するように修正されました。あなたが使用しているものが、そのバージョン以降のものであることを確認してください。

Shell Script to Launch The Browser

ブラウザを起動するシェルスクリプト

You need a shell script which can be used to launch your default browser. For instance, if your browser is Mozilla Firefox you could use something like this:

デフォルトブラウザを起動するために、シェルスクリプトが必要です。例えば Mozilla Firefox をお使いなら、以下の様になります:

#!/bin/sh

export MOZILLA_FIVE_HOME="/opt/firefox-builds/current"

url="$1"
if [ "x$url" = "x" ]; then
  url="about:blank"
fi

if $MOZILLA_FIVE_HOME/mozilla-xremote-client openURL\("$url"\); then
  exit 0
fi
exec $MOZILLA_FIVE_HOME/firefox "$url"

Registering The Default Browser

デフォルトブラウザの登録

If you use GNOME2 you can go to: GNOME Control Centre> Advanced> Preferred Applications and configure your default browser. If you choose Custom Web Browser for the command field, use:

GNOME2 を使用している場合:"GNOME Control Center" > "Advanced" > " Preferred Applications" (GNOME のメニューも和訳? ─ 完成稿になるまでに和訳を教えてくれる人がいたら、反映する) を開き、デフォルトブラウザの設定を行います。 "カスタムブラウザ" を選択した場合、コマンドフィールドにシェルスクリプトのフルパスを記述します:

/path/to/the_shell_script %s

Mozilla Firebird and Thunderbird will eventually have UI to do this directly, but for now you you have to do it manually.

将来的には Mozilla Firebird 【訳注:後に Firefox と改名】 と Thunderbird に、これらの設定を行うためのインターフェースを設ける予定ですが、現在のところは上のような手順を踏む必要があります。 (もうできてる? ─ 2005/10/05 時点ではまだない。Firefox 1.5 では?)

Alternatively, you can explicitly tell Mozilla Thunderbird which shell script should be run for particular urls by setting the following user preferences to Thunderbird (don't forget to change the path and name to point to your shell script):

あるいは、Mozilla Thunderbird の以下のユーザー設定で、特定のプロトコルに関連づけて実行するシェルスクリプトを指定することが出来ます。(パスとファイル名は、実際の環境に合わせて変更してください):

user_pref("network.protocol-handler.app.http", "/path/to/the_shell_script");

Repeat for each protocol you want Thunderbird to dispatch (https, ftp, etc.).

Thunderbird でディスパッチを行うプロトコル (https, ftp, etc.) 全てに関して、この設定を行ってください。

Many thanks to Darin Fisher and Brian Ryner and Christian Biesinger for making this feature happen!

この機能を実現してくれた Darin Fisher と Brian Ryner, Christian Biesinger に感謝します。