filer G3-β版置き場



HPのカウンターとか見ていると、毎日数人の人がのぞいてくれているようなのに (感謝です!)
せっかくお越しいただいたのに何も更新が無くて申し訳なく思ってます。 (^-^;ヾスイマセン

できればマメに更新したいなぁーと思っているのですが、会社とか忙しくて開発が進んでなかったりしますし、
特に目新しい機能を追加してないのにUpすると逆に迷惑かなー。とか思っていて大きな変更があった時だけ
Upしようと考えていたのですが、そうすると現状では全くUpできません。(^-^;;)

で、方針変更というか、やはりコアなユーザーな方には開発状況とかお知らせしてた方がいいかなー。
と思うようになったので、開発中のをβ版という形で それとなく置く場所を用意しました。↓

β版 ↓
日付本体のみsize主な差分情報
2007/04/22版FG3_beta070422.lzh498KB
タイトルバーやフレームのデザインを変更しました。
デフォルトで作者好みの青色のタイトルバーになっているので、[A]設定画面、Window全般→タイトルバーで、好きな色にカスタマイズしてください。(^-^)
[A]設定画面、Window全般→タイトルバー→旧タイトルバーで、古いタイプも選べます。
Vistaで最大化すると、タイトルバーが怪しく表示される不具合を修正しました。
2007/04/15版FG3_beta070415.lzh495KB
ファイル画面とツリー画面の配色をカスタマイズできるようにしました。
[A]設定画面、ツリー画面→配色、ファイル画面→配色で変更可能。
[A]設定画面の「重たい処理」の設定は廃止しました。
カーソルスケスケ表示をデフォルトONにしました。配色の項目でOFF(=255)に設定できます。
2007/04/01版FG3_beta070401.lzh492KB
CTRL+[S] で、サムネイル表示を切り替えられるようにしました。(キーの初期化(*)か、Ctrl+[S]キーを機能105に割り当てる作業が必要です。)
サムネイルのサイズを48x48にして大量のアイコン表示させると表示が遅くなるのを改善。といっても、約70%高速化しただけで、まだまだ遅いです。(T-T)
(*キーの初期化は、[A]設定画面→ファイラ→キーの割り当て→[初期値に戻す]ボタンです。)
2007/03/25版FG3_beta070325.lzh492KB
ファイル画面に..を表示しているとサムネイルが表示されないバグを修正しました。
暇な時に、サムネイル用の画像を先読みしてキャッシュするようにしました。
サムネイル画面のカスタマイズ機能を搭載しました。
2007/03/18版FG3_beta070318.lzh490KB サムネイル表示に対応しました。
画面右下のサムネイル表示ボタンを押すと、サムネイルになります。
2007/02/26版FG3_beta070226.lzh485KB
起動時に、特定のフォルダを開く指定ができるようにしました。
[A]設定画面→ファイラ→起動時に開くフォルダの項目
テキストビューア、バイナリービューアで、スクロールバーをマウスで操作できるようにしました。
テキストビューアの配色をカスタマイズできるようにしました。
[A]設定画面→テキストビューア→色の設定
2007/02/18版FG3_beta070218.lzh481KB
テキスト比較ビューアを搭載しました。
[C]コンペア機能→ファイル2つ選択→[V]で表示できます。
[C]で比較する時に、逆窓にあるマークファイルも比較の対象になるようにしました。
2007/02/12版FG3_beta070212.lzh473KB
画面の下側にファンクションキーの一覧を表示するようにしました。
[A]設定画面→Window全般→ステータスバー→ファンクションキーの一覧を表示
ファイルのマークが2つあったら、[C]を押すと簡易比較画面までジャンプするようにしました。
2007/02/04版FG3_beta070204.lzh473KB
[C]の先にファイルコンペア結果を表示する画面で、比較結果を 見やすい大きな字に変更しました。
ファンクションキーを、普通のキー操作に割り当てれるようにしました。
200以降に割り当てました。
キーのカスタマイズで、[編集]コマンドで正しく編集できない不具合を修正しました。
[G]のフォルダの履歴に、削除したはずのフォルダが表示される不具合を修正しました。
2007/01/28版FG3_beta070128.lzh471KB
ステータスバーを、タイトルバー右半分に表示できるようにしました。
[A]設定画面→Window全般→ステータスバー→タイトルバーの右半分に表示
[C]で、先にファイルコンペア結果を表示するようにした。
ファイルコンペアの差分の色、緑、赤を変更できるようにしました。
[A]設定画面→ツリー画面→ファイルの比較で設定できます。
ファイルコンペアの外部比較ツールを指定できるようにしました。
Visual Stdio付属の Microsoft社謹製 WinDiffや、フリーの比較ツールを指定することができます。
2007/01/22版FG3_beta070122.lzh466KB
[C]でファイルを比較する機能を搭載。(キーの初期化(*)か、[C]キーを機能65に割り当てる作業が必要です。)
(*キーの初期化は、[A]設定画面→ファイラ→キーの割り当て→[初期値に戻す]ボタンです。)
2007/01/12版FG3_beta070112.lzh463KB
[BS]で一つ上のフォルダに移動した時に、元のフォルダにカーソルを合わせる機能が無効になってたバグを修正。
[Z]おまけ機能の搭載。(キーの初期化(*)か、[Z]キーを機能97に割り当てる作業が必要です。)
(*キーの初期化は、[A]設定画面→ファイラ→キーの割り当て→[初期値に戻す]ボタンです。)
2006/09/24版FG3_beta060924.lzh452KB
画像ビューアに、キーボードで画面スクロールする機能を搭載しました。[S] ([S]中に、[N]、[B]、[Z]、[X]などの他のキーも使えるようになっています。)
画像ビューアに、「横幅ぴったり Zoom モード」を搭載しました。(画像ビューアで[X]を押すか、[A]設定画面→画像ビューア→表示→「横幅ぴったりZoomモード」を設定します。拡大縮小処理の分、重いです。汗)
画像ビューアで、マウスホイール=縦スクロール動作に対応しました。
ツリー画面のフレーム名をカスタマイズするオプションを廃止しました。
2006/09/18版FG3_beta060918.lzh450KB
バックアップコピー機能を搭載しました。[F]→[F]→[B]で、逆窓のフォルダにバックアップを作成します。バックアップの名前は、[A]設定画面→ファイラ→ファイル操作→「バックアップコピー〜」の項目でカスタマイズ可能。
Applicationキーに、ショートカット(右クリック)メニューを割り当てるように変更しました。(キーの初期化(*)か、APPキーを機能103に割り当てる作業が必要です。)
エクスプローラと同じように Alt+[Enter]で、ファイルのプロパティを開くようにしました。(キーの初期化(*)か、Alt+[Enter]キーを機能104に割り当てる作業が必要です。)
連番リネームとフォルダ圧縮時に、フォルダ名に「.」を使用していると、拡張子と誤認した動作になる不具合を修正しました。
(*キーの初期化は、[A]設定画面→ファイラ→キーの割り当て→[初期値に戻す]ボタンです。)
2006/09/10版FG3_beta060910.lzh445KB
[L]ドライブの変更画面に、ボリュームラベルを表示するようにしました。
画像ビューアに、「画面ぴったり Zoom モード」を搭載しました。(画像ビューアで[Z]を押すか、[A]設定画面→画像ビューア→表示→「画面ぴったりZoomモード」を設定します。拡大縮小処理の分、重いです。汗)
ファイル画面のカスタマイズで、ファイルサイズを非表示にすると、一緒に日付や属性が表示されなくなるバグを修正しました。
[F]→[S]で、送り先がない状態で、[Enter]を押すとハングするバグを修正しました。
2006/09/03版FG3_beta060903.lzh443KBショートカットメニュー(右クリックメニュー)を出せるようにしました。(マウス処理ONの時のみ有効)
2006/08/20版FG3_beta060820.lzh441KBフォルダ内のファイルに変更がないか監視して、自動更新する機能を搭載。
2006/08/16版FG3_beta060816.lzh440KB ファンクションキーのパラメータに、ファイル名を渡せるようにしました。
notepad.exe "%mf"ってな感じに指定します。
%mn...マークファイルを展開。(名前だけ)
%mf...マークファイルを展開。(フルパスで)
%fn...ファイル画面のカーソル行のファイル名を展開(名前だけ)
%ff...ファイル画面のカーソル行のファイル名をフルパス名で展開
%fo...フォルダカーソルのフォルダ名を展開
%fz...逆窓のフォルダカーソルのフォルダ名を展開
[X]のコマンドラインに、ファンクションキーのコマンドを展開できるようにしました。
書庫ファイル内の画像を内蔵の画像ビューアで表示できるようにしました。
壁紙のセンタリング貼り付けをサポート。([A]設定画面→Window全般→「背景の設定」の貼り付け方の項目。Windowサイズ変更時の処理が重くなります。)
2006/07/30版FG3_beta060730.lzh438KBバイナリーレベルでファイルを比較する処理を搭載しました。[T]→[H]→[Enter]→[↑/↓]→[Enter]
2006/07/23版FG3_beta060723.lzh433KBテキストビューアでテキスト選択(行単位)して、クリップボードへコピーする機能搭載しました。 shift+[↑]、[↓]で選択するか、マウス操作を有効にして範囲指定するとテキストを選択できます。従来のshift+[↑]、[↓]操作は、CTRL+[↑]、[↓]に置き換わりました。
2006/07/03版FG3_beta060703.lzh427KBやっぱりタスクトレイのアイコン表示を仕様変更して復活。最小化した際にアイコンが活躍するように変更しました。([A]設定画面→「Window全般」で、タスクトレイの項目を設定してください。)
2006/07/02版FG3_beta060702.lzh426KB
shift +Ctrl +[F1]で最小化状態からすぐ呼び出せるようホットキーを用意しました。([A]設定画面→Window全般→「キー全般」で、キーの割り当てを変更できます。)
shift+[ESC]で最小化、ファイル画面で[←],[→]キーの動作を、[Tab]キーと同じ動作に割り当てました。※この機能を有効にする為には、[A]環境設定→ファイル操作→「キーの割り当て」で、[初期値に戻す]ボタンを押して初期化してください。
ファイルサイズの詳細表示に対応。([A]設定画面→ファイル画面→「書式」の、サイズで変更できます。)
キーカスタマイズしても起動すると常に初期化されるバグを修正。
キーカスタマイズの結果が[H]ヘルプに反映されるようにしました。
ホットキーをサポートしたら、タスクトレイのアイコン表示が不要な気がしてきたのでやめました。
2006/06/25版FG3_beta060625.lzh425KB ツリー画面のカーソルを移動すると、移動するたびにFDDにアクセスする不具合を修正。
置換文字列の入力画面に、マークしたファイル名のリストを表示するようにした。
キーカスタマイズをできるようにしました。(ver0.83以前のキー配置をご利用の方は、[A]環境設定→ファイラ→キーの割り当て で、0.83の設定を割り当ててください。)
2006/06/04版FG3_beta060604.lzh418KB 複数のファイルを、置換、連番で変更できる機能のキー操作を改善。
マウスカーソルをカスタマイズできるようにしました。([A]設定画面→Window全般→マウスカーソルの項目)
2006/05/28版FG3_beta060528.lzh416KB 複数のファイルを、置換で名前変更できる機能を追加。[F]→[N]
ファイル画面に、「..」という移動ポイントを表示できるようにしました。([A]設定画面→ファイル画面の、■ファイル画面に「..」フォルダ〜...の項目をチェック)
2006/05/21版FG3_beta060521.lzh411KB テキストビューアと、バイナリービューアを マウス操作に対応。
複数のファイルを連番で一括名前変更できる機能を追加。[F]→[R]
テキストビューアを[Enter]で終了できるように修正しました。
画像ビューアで、EnterでもFG3の壁紙に設定できるようにした&閲覧終了時に見えている領域のみをFG3の壁紙に設定できるようにした。([A]設定画面→画像ビューアで要設定)
2006/05/07版FG3_beta060507.lzh402KB [U]キーで、直接 圧縮ファイルの解凍作業へ移行するようにしました。
マウス操作に対応。ドラッグ&ドロップ操作もできるようになりました。(ドラッグ操作のみ)
←このボタンで、マウス操作を ON/OFF します。
←これをクリックすると、ドラッグ&ドロップを開始します。
2006/04/19版FG3_beta060419.lzh397KBタイトルバーの色を変更できるようにしました。色をカスタマイズするには、[A]設定画面→Window全般→タイトルバーで、お好みの配色を選んでください。
2006/03/26版FG3_beta060326.lzh396KB 初心者向けに画面の下部に一行ヘルプを表示する機能を搭載。邪魔な方は、非表示にできます。[A]設定画面→Window全般→ステータスバー→一行ヘルプ
あと、ファイルコピー時に、対象ファイルを最終確認する画面を用意しました。
2006/03/12版FG3_beta060312.lzh388KB日付の変更機能で、フォルダの日付も変更できるようにした。Win2000以降
2006/03/08版FG3_beta060308.lzh387KB[F]→[P]で、lzh、zip、cab ファイルへ圧縮できるようにした。
2006/02/26版FG3_beta060226.lzh382KB lzh、zip、cab ファイルを解凍できるようにした。&中身をテキスト/バイナリービューアで見れるようにした。(^^)
(圧縮は未サポートです。)
2006/02/19版FG3_beta060219.lzh374KB unlha32.dll と unzip32.dll に対応。 lzh と zip ファイルの中身を表示できるようにしました。(^^)
(圧縮と解凍は未サポートです。)
2006/02/12版FG3_beta060212.lzh373KB [O]お気に入りフォルダ機能に、ショートカットを割り当てられるようにした。
(補足:[A]設定画面→ツリー画面→フォルダの移動の項目で設定できます)
2006/02/08版FG3_beta060208.lzh370KB コンパイラをVisualStudio2005にした。
[O]お気に入りフォルダ機能を追加。←(補足:[T]→[O]お気に入り追加で使えるようになります。)
一部の文字表示にボールドなフォント(太字)を使用するようにした。
2006/02/01版FG3_beta060201.lzh433KB[B]バイナリービューア機能を搭載。
2006/01/25版FG3_beta060125.lzh430KB [G]履歴フォルダへの移動機能を追加。
[K]計算式計算機能を追加した。
2006/01/15版FG3_beta060115.lzh392KB ファイルコピー時、重複するファイルをコピーしないモードが正常に機能しないバグを修正。
あと、重複するファイルの対応をユーザーが個別に決める詳細モードを追加した。
2006/01/09版FG3_beta060109.lzh389KBツリー画面の仕様を変更。[L]キーでドライブを変更できるようにした。(アイコン表示が不快な方は、設定画面でoffにできます。)
2005/12/25版FG3_beta051225.lzh387KB画像viewerに、[K]Windows壁紙設定用の画面を追加した。
2005/12/14版FG3_beta051214.lzh385KB 画像viewerに、[H]ヘルプ、[space]でマーク、shift+[B]で明るさ調整も追加。
ズーム機能とファイル移動機能のボタン配置を入れ替えた。
2005/12/04版FG3_beta051204.lzh382KBファイルのコピー機能のバグ修正。コピー終了時間の推定を表示するようにした。
2005/11/24版FG3_beta051124.lzh381KB設定画面に、フォルダ作成時のオプションを正式に追加。
2005/11/06版FG3_beta051106.lzh380KBWin98で起動時にエラー表示が出るバグの修正。 [H]ヘルプの追加。
2005/10/20版FG3_beta051020.lzh379KB新しいファイルの移動機能を搭載しました。
2005/01/23版FG3_beta050123.lzh369KBファイルのコピー前のチェックを色々と改善してみました。
2004/09/20版FG3_beta040920.lzh359KB内蔵HDDでのコピー処理を追加。ファイル削除とかも中断できるようになった。
2004/09/06版FG3_beta040906.lzh355KB外付けHDDにコピーする時に速度が遅かったので少し高速化しました。そこそこ速くなった感じです。
2004/08/29版FG3_beta040829.lzh354KB試作中のコピー機能を改良してみました。 (移動機能とかまだです。)
2004/07/25版FG3_beta040725.lzh348KB試作中のコピー機能を仮搭載してみた。
2004/06/14版FG3_beta040614.lzh337KB日付変更機能で、フォルダ内のファイルを変更できるようにした。ファイルのコピー/移動機能を削除
2004/06/02版FG3_beta040602.lzh367KBファイルの削除、属性変更するときのデザインをちょびっと変更。


β版ですので、バグとか取り扱いには十分に気を付けつつ お楽しみください。 では〜。(^-^)/

ちなにみ、サーバーにファイルをあまり置けないので、ところてん方式に古いのはどんどん削除するようになっています。。(泣












↓いつもの蛇足メモ


いちおう現在取り組んでいる作業
ユーザーからの指摘事項、要望への対応。
その他実験中の機能。

さりげなく下記の機能が付着していたりします。こっそり公開。(^^;;



shift+[L]
LANのサーバーへアクセスしてみる実験。






近況報告

とほほ。。。
またまた、うつ病が進行してしまい、薬飲んでも うつの症状が改善しないっス。(´・ω・`)しょぼん
会社もここ一ヶ月、週に2日のペースでお休みしています。(´・ω・`)しょぼぼん
有給が足りなくなりますが、仕方ないので欠勤で対応です。ダメ社員の鏡です。_| ̄|○||||
そういえば、mixiも顔出す元気も無いので、放置気味ですね。。(´・ω・`)しょぼぼぼん

少しでも元気が残っているうちに、ゴールデンウィークには、正式版0.95を用意しようかと思います。 ∩( ・ω・)∩ るー。

これ以上は薬を増やせないのですが、こんど病院逝ったら、薬を増やしてもらおうかな、、、(´・ω・`)しょぼぼん

(´-`).。oO(う〜ん、本当、困ったっス。どうしたもんか、、、)
(゜∀゜) ピコーン!! そ、そうだーっ!! 「うつ病プログラマー しげるん」を名乗ろう。
(´-`).。oO(う〜ん、なんにも解決しないな、、、)

ダメだこりゃ。=■●_〜□○0




β版進捗日記めも
4/22
... ステータスバーを3dot増やすなど少し変更。
タイトルバーの右半分にステータスバーを表示している時の動作を微調整。
4/21
... タイトルバーやフレームのデザインを変更しました。
Vistaで最大化すると、タイトルバーが怪しく表示される不具合を修正。
4/15
... ツリー画面の配色を変更できるようにしました。
重たい処理の設定を無効にしました。
タイトルバーのカスタマイズ画面を少し改良。
4/14
... ファイル画面の配色を変更できるようにしました。
ヘルプ画面のカーソル位置を記憶しておくようにした。
4/01
... CTRL+[S] で、サムネイル表示を切り替えられるようにしました。
サムネイルのサイズを48x48にして大量のアイコン表示させると表示が遅くなるのを改善。
3/25
... ファイル画面に..を表示しているとサムネイルが表示されないバグを修正。
暇な時に、サムネイル用の画像を先読みしてキャッシュするようにした。
サムネイル画面のカスタマイズ機能を搭載した。
3/18
...サムネイル表示に対応しました。
3/04
... ツリー画面のフォントを変更できるようにした。
ツリー画面のカーソルスクロールが滑らかになるようにソート中のキーキャンセルを入れた。
2/26
...テキストビューアで、スクロールバーをマウスで操作できるようにした。
2/25
...バイナリービューアで、スクロールバーをマウスで操作できるようにした。
2/24
... 起動時に、特定のフォルダを開く指定ができるようにした。
テキストビューアの配色をカスタマイズできるようにしました。
2/18
... テキスト比較ビューアを搭載。
[C]で比較する時に、逆窓にあるマークファイルも比較の対象になるようにした。
2/12
... ファイルのマークが2つあったら、[C]を押すと簡易比較画面までジャンプするようにした。
画面の下側にファンクションキーの一覧を表示するようにした。
2/04
...[G]のフォルダの履歴に、削除したはずのフォルダが表示される不具合を修正。
2/03
... ファンクションキーを、普通のキー操作に割り当てれるようにした。
キーのカスタマイズで、[編集]コマンドで正しく編集できない不具合を修正。
2/02
...[C]の先にファイルコンペア結果を表示する画面で、比較結果を 見やすい大きな字に変更。
1/28
... ファイルコンペアの差分の色、緑、赤を変更できるようにした。
ファイルコンペアの外部比較ツールを指定できるようにした。
1/27
...[C]で、先にファイルコンペア結果を表示するようにした。
1/26
...ステータスバーを、タイトルバー右半分に表示できるようにした。
1/22
...[C]ファイルのコンペア機能を搭載。
1/12
...[Z]-[N]ダミーファイル作成機能を搭載。その2-ファイルいっぱい作成。
1/08
...[Z]-[D]ダミーファイル作成機能を搭載。4GB overの巨大ファイル作成。
12/31
...[Z]-[T]ストップウォッチ機能を搭載。
12/30
...[Z]-[T]時計機能を搭載。
12/29
... [Z]-[Z]Windowsパワマネ(パワーマネジメント:Shutdown、reboot、suspand、Hibernation)機能を搭載。
[BS]で一つ上のフォルダに移動した時に、元のフォルダにカーソルを合わせる機能が無効になってたバグを修正。
9/30
...キーの割り当てをカスタマイズする時に、重複するキーを登録した場合、警告を出すようにした。
9/24
...画像ビューアに、キーボードで画面スクロールする機能を搭載。[S]
9/23
... 画像ビューアに、「横幅ぴったり Zoom モード」を搭載。[X]
あと、画像ビューアで、マウスホイール=縦スクロール動作に対応。
9/20
...ツリー画面のフレーム名をカスタマイズするオプションを、廃止。(英語対応する時に面倒になるので、、、)
9/18
...バックアップコピー機能を搭載。
9/17
... Applicationキーに、ショートカット(右クリック)メニューを割り当てるように変更。
ついでに、エクスプローラと同じように Alt+[Enter]で、ファイルのプロパティを開くようにした。
9/16
...連番リネームとフォルダ圧縮時に、フォルダ名に「.」を使用していると、拡張子と誤認した動作になる不具合を修正。
9/10
...[L]ドライブの変更画面に、ボリュームラベルを表示するようにした。
9/09
...画像ビューアに、「画面ぴったり Zoom モード」を搭載した。[Z]
9/06
...ファイル画面のカスタマイズで、ファイルサイズを非表示にすると、一緒に日付や属性が表示されなくなるバグを修正。
9/05
...[F]→[S]で、送り先がない状態で、[Enter]を押すとハングするバグを修正。
9/03
...ショートカットメニュー(右クリックメニュー)を出せるようにしました。
8/20
...フォルダ内のファイルに変更がないか監視して、自動更新する機能を搭載。
8/16
... ファンクションキーのパラメータに、ファイル名を渡せるようにした。
[X]のコマンドラインに、ファンクションキーのコマンドを展開できるようにした。
8/14
...書庫ファイル内の画像を内蔵の画像ビューアで表示できるようにした。
8/12
...壁紙のセンタリング貼り付けをサポート。
7/30
...バイナリーレベルでファイルを比較する処理を搭載。
7/23
...テキストビューアでテキスト選択(行単位)して、クリップボードへコピーする機能搭載。
7/03
...タスクトレイのアイコン表示を仕様変更して復活。最小化した際にアイコンが活躍するように変更。
7/02
... shift+Ctrl+[F1]で最小化状態からすぐ呼び出せるようホットキー機能を用意。
→ホットキーをサポートしたら、タスクトレイのアイコン表示が不要な気がするのでやめた。
ホットキーの、キーの割り当てを変更する機能の搭載。
ファイルサイズの詳細表示に対応。
7/01
... キーカスタマイズしても起動すると常に初期化されるバグを修正。
キーカスタマイズの結果が[H]ヘルプに反映されるようにした。
shift+[ESC]で最小化するようにした。
ファイル画面で、[←]、[→]キーの動作を、[Tab]キーと同じ動作に割り当てた。
6/25
...ツリー画面のカーソルを移動すると、移動するたびにFDDにアクセスする不具合を修正。
6/23
...置換文字列の入力画面に、マークしたファイル名のリストを表示するようにした。
6/23
...キーカスタマイズをできるようにした。
6/04
...複数のファイルを、置換、連番で変更できる機能のキー操作を改善。
6/03
...マウスカーソルをカスタマイズできるようにしました。
5/29
...「..」表示時、画像viewerからファイルマークするとマークがずれるバグを修正。
5/28
...ファイル画面に、「..」という移動ポイントを表示できるようにしました。
5/27
...複数のファイルを、置換で名前変更できる機能を追加。[F]→[N]
5/21
... テキストビューアを[Enter]で終了できるように修正しました。
画像ビューアで、EnterでもFG3の壁紙に設定できるようにした
〃で、閲覧終了時に見えている領域のみをFG3の壁紙に設定できるようにした。
5/20
...複数のファイルを連番で一括名前変更できる機能を追加。[F]→[R]
5/10
...テキストビューアと、バイナリービューアを マウス操作に対応。
5/07
...ファイルのドラッグ&ドロップ操作に対応 (ドラッグ操作のみ対応)
5/04
...ファイル画面とツリー画面のマウスホイール操作に対応
5/03
...ファイル画面とツリー画面のマウスクリック操作に対応
4/19
...タイトルバーの色を変更できるようにした。
3/26
...ファイルコピー(移動)時に、対象ファイルを最終確認する画面を用意した。
3/23
...初心者向けに画面の下部に一行ヘルプを表示する機能を搭載。
3/12
...日付の変更機能で、フォルダの日付も変更できるようにした。Win2000以降
3/08
...[F]→[P]で、lzh、zip、cab ファイルへ圧縮できるようにした。
2/26
...CAB32.DLL に対応。 cabファイルの中身を表示できるようにした。
2/25
...lzh と zipファイルの中身をテキスト/バイナリービューアで見れるようにした。
2/22
...lzh と zipファイルを解凍できるようにした。
2/19
...unlha32.dll と unzip32.dll に対応。 lzh と zip ファイルの中身を表示できるようにした。
2/12
...[O]お気に入りフォルダ機能に、ショートカットを割り当てられるようにした。
2/08
...[O]お気に入りフォルダ機能を追加。
2/05
...一部の文字表示にボールドなフォント(太字)を使用するようにした。
2/01
...[B]バイナリービューア機能を搭載。
1/25
...[K]計算式計算機能を追加した。
1/22
...[G]履歴フォルダへの移動機能を追加した。
1/15
...ファイルコピー時、重複するファイルの対応をユーザーが個別に決める詳細モードを追加した。
1/11
...ファイルコピー時、重複するファイルをコピーしないモードが正常に機能しないバグを修正。
1/09
...[L]キーでドライブを変更するメニューを表示するようにした。
1/07
...ツリー画面に、アイコンを表示できるようにした。
1/04
...ツリー画面に、[+],[−]のマークを表示するようにした。
1/01
...ツリー画面の仕様を変更。ツリーの最大数4096までだった制限を、無制限にした。
12/25
...画像viewerに、[K]Windows壁紙設定用の画面を追加した。
12/14
...画像viewerに、[H]ヘルプを表示するようにした。
12/13
...画像viewerで、shift+[B]で、明るさ調整できるようにした。ズーム機能とファイル移動機能のボタン配置を入れ替えた。
12/12
...画像viewerで、[SPACE]を押すとファイルにマークを付けられるようにした。
12/11
...画像viewer側からファイル画面のカーソルを移動できるようにした。
12/10
...画像viewer用に用意していたスレッドを1本減らした。
12/08
...画像viewerを、別windowで開く方式から直接ファイラ側に描画する方式に変更。
12/04
...大量のファイルコピー時に、コピー用バッファを確保できずにコピーが開始されないバグを修正。
11/30
...ファイルコピーの終了予測時間を表示する機能を追加。
11/24
...設定画面に、フォルダ作成時のオプションを正式に追加。
11/06
...Win98SEで起動時にエラー表示して起動しなくなってたバグを修正。
11/02
...ファイル画面の[H]ヘルプ表示を追加。
10/20
...新しいファイルの移動機能を搭載。(実験)
1/23
...コピー先に同じ名前のファイルがあった際の処理方法を選べるように改善した。
1/13
...ファイルコピー前チェックをした後に、コピー先のドライブのサイズの推定値を表示するようにした。
12/24
... 9月末から12月まで長期出張とか海外出張とかで、開発が止まってました。 =□○_ ひどかったっス...
で、久しぶりにFG3の開発を再開。 久しぶりなので、指が重たい。(T-T)とほほ。
9/20
...同ドライブのコピー専用に、R/W分離モードも搭載した。  ←つか、コピー機能を新しく作り直す前に使ってた方式です。
9/15
...ファイルの属性の変更処理も、↓と同じような処理にした。
9/11
...コピー処理と同様に、ファイルの削除も進捗を報告&[esc]で中断できるようにした。
9/06
...またコピー中に死ぬバグを修正。高速化時のエンバグだった。
9/04
...外付けHDDにコピーする時に遅かったので高速化しました。 というか普通になっただけかな...
8/29
...たまにコピー中に死ぬことがあるバグを修正。
8/27
...サイズが0のファイルをコピーすると死ぬバグを修正。
8/22
...コピーしていると、開放されないハンドルが増えまくるバグを修正。
8/15
...コピー用のバッファでメモリを開放してもメモリの空きが増えないことがあった(謎)ので、逆に終了まで開放しないようにした。
8/01
...コピー中のレポートを以前と同じ棒グラフで表示するように変更。
7/25
...コピー中に死ぬバグを修正。
7/18
...R/W用の別々のスレッドを用意した。(実験)
7/11
...ためしに、新しいファイルのコピー機能を取り付けてみた。
6/27
...なんとなく新しいファイルコピー機能のベース部分が完成。
6/14
...日付変更の処理で、下層のフォルダにあるファイルの日付も変更できるようにしてみた。(実験)
6/13
...[F]ファイル操作メニューを改良。ユーザーが各メニュー項目を選択している間にも対象ファイルの調査を進めるようにした。
6/11
...ぽぽぽsystemのlayer管理部分を改良。
6/05
...古いファイルコピー/移動機能を除去。60KBほど減量した。 (ファイルコピーできなくなりました。)
6/02
...ファイルの削除、属性変更するときのデザインをちょびっと変更。あと、キー処理も改良してサイズが少し縮小。
5/30
...ぽぽぽsystemのキー処理を改良。
5/19
...なんか.doc自動判別とかファイル画面の属性表示が正常に機能していなかったので修正。
4/20
...文字入力画面の表示が、Win98/Meで変になるバグを修正。
4/13
...背景に絵を表示していない時の青画面を、色を変更できるようにした。
4/8
...[shift]+[B]で、背景画像の明るさを簡単に変更できるようにしてみた。
4/1
...実験中のツリー画面のヘルプ表示[H] を少し改良。
3/30
...実行ファイルのサイズを小さくする努力をしてみた。
3/26
...ドラクエ5買っちゃった... :D えへへ
3/23
...ver.0.83以前と同じようなキー操作に切り替えられるようにした。
3/21
...ファイル名を編集してる時に、[↑],[↓]キーで次の名前の編集に移れるようにした。
3/16
...ファイル名を編集する時に、ファイル画面の部分でするように変更。
3/3
...従来通りファイルの拡張子も変更できるように、切り替えれるようにした。
3/2
...ファイル名変更する時のデフォルト状態を、数点ほど設定できるようにした。
3/1
...日付を変更する画面 ([F][T]) で、ぴこぴこカーソルに横棒が表示されていたので修正。
2/29
...ツリー画面のカーソル移動中にひっかる感覚がするので、ファイル情報の調査開始を10ms遅れて調べるように調整。
2/28
...ファイル名を変更する時に、名前部分だけを編集できるように仕様を変更。
2/15
.../Jumpパラメータでショートファイル名が指定された時の対応を追加。
2/14
...サイズと日付のソート処理を少し改良。
2/12
...名前のソートと拡張子のソート処理を少し改良。
2/3
...起動時のパラメータに/Jump="フォルダ名" という指定をできるようにした。
1/22
...ファントム・ブレイブの発売日ですね。:D
1/21
...コマンドラインな処理を色々修正。
1/18
...ひさしぶりに風邪ひいた...(T-T)
1/14
...ファイル画面で[X]を押したら、実行用のコマンドラインを表示するようにした。(実験)
1/12
...古い文字列用サーフェイスのクラスをリストラ。プログラムサイズが少しだけ減少。
1/06
...ツリー画面で[H]キーを押すとキー操作の一覧っぽいのを表示するのを追加。(実験)
1/05
...リスト表示の時に2段表示する実験をしてみた。 [N][S]
1/04
...古い描画処理をリストラ。プログラムサイズが少しだけ減少。
1/03
...リスト表示のカーソルをスケスケにする実験をしてみた。
12/30
...R属性の削除に関する処理を、事前に確認するように変更。
12/26
...最終確認画面で削除するように変更。
12/24
...[T][D]ツリーの削除画面もぽぽぽ化。
12/23
...ファイル削除で対象ファイルを事前調査する時に、状況をレポートするようにした。
12/22
...削除ファイルリストのコンパクト化。
12/21
...[F][D]ファイル削除画面をぽぽぽ化。
12/18
...古い文字列入力処理を削除。
12/17
...属性変更画面の変更、ファイルやフォルダのを共通化&内部処理も改良。
12/14
...[F][A]属性の変更画面をぽぽぽ化。
12/13
...[T][A]属性の変更画面をぽぽぽ化。
12/07
...CTRL + [←][→]で語句の切れ目ごとに移動するようにしてみた。
12/01
...文字列入力画面のフォントを変更できるようにしてみた。
11/29
...ボリュームラベルを変更する画面をぽぽぽ
11/28
...[M]フォルダ作成画面、[F][T]日付変更画面をぽぽぽ化
11/24
...ツリー画面+[R]をぽぽぽメニュー化
11/21
... [Alt]+[X]で外部コマンドを実行するときに文字列をコピペすると死ぬバグを修正。
ファイル名をクリップボードに送る処理([F][F][N])で、文字列の末尾が(Win98系で)おかしくなるバグを修正。
11/18
...ファイル画面+[R]をぽぽぽメニュー化
11/16
...起動時の2重起動チェックの改善。
11/15
...終了するときに、たまに強制終了することがある不具合を修正。
11/13
...[N]キーのマスクを手動入力する部分を新しいのに置き換え。
11/12
...shift+[Enter]でフォルダを開いた時に、エクスプローラなどの動作がおかしくなる不具合を修正。
11/11
...文字列入力画面(新)の開発。IME切り替え処理をぽぽぽメニュー向けに最適化。
11/09
...カーソルがフォルダをある時に、shift+[Enter]でエクスプローラで開くようにした。
11/05
... Win98/Meで画像ビューアのinfo部分の表示が変になるバグを修正。
[田](Windowsキー)+[R]を実行すると、FG3側も反応してしまう不具合を修正。
文字列入力画面(新)の開発。IME周りの処理を追加。
11/04
...キー入力バッファのキーマトリックスデータを小型化
11/03
...文字列入力画面(新)の開発。Windowsメッセージ対応。
11/01
...文字列入力画面(新)の開発。選択範囲の反転表示。
10/30
... Win98/Meでフォントを変更をすると強制終了する不具合を修正。
ファイルをマークをすると合計部分の表示が上書きされて文字が潰れるバグを修正。
10/28
...文字列入力画面(新)の開発。カーソルとか付けた。
10/27
...文字列入力画面(新)の開発。フォントを変更できるようにした。
10/26
... 窓のサイズを変更する時に特定の条件で窓の横幅(縦幅)が0になってしまう不具合を修正。
ファイル画面にドライブの一覧を全て表示できない状態でスクロールさせると死ぬバグを修正。
10/25
...Ys6.Lv50 設定に「ファイル画面のマスクを起動時に初期化する」にチェックするとカーソルの表示が崩れるバグを修正。
10/24
...Ys6.Lv35
10/23
...Ys6.Lv29 (うっかりYs6買ってしまったっス、、、会社休んで一日中やってしまった...激反省)
10/20
...「起動時に開くフォルダ」の設定を、「マイコンピュータ」にすると死ぬ、もしくは誤動作するバグを修正。
10/19
...文字列の入力処理を作りなおす為に、テスト用のWindowを作成した。[Q]
10/16
...ファイルを送る時に送り先の窓が最小化している時には、単にファイルを送るだけでアクティブにしないように変更。
10/14
...ユーザーから指摘のあったテキストビューアの内容が 通常の3倍 に表示されるバグを修正。
10/06
...(起動時に表示する絵など)パスを設定する時に相対パスを設定できるように変更。
10/02
...ユーザーから指摘のあった設定画面のバグなどを修正。
10/01
...[F]→[S]でファイルを送るときに、送り先が0個の時に死ぬバグを修正。
9/30
...テキストビューアの横幅をWindowの横幅にそろえれるようにした。
9/28
...テキストビューアのフォントを変更できるようにした。
9/27
...テキストビューアの反転カーソルの表示を高速化した。
9/25
...テキストビューアを終了する時にメモリリークしてたので修正
9/22
...テキストビューア全体も ぽぽぽメニューな処理を流用して表示するようにしました。
9/15
...試しに[F][S] の送り先のリスト内容が変化したら、動的に修正するようにした。
9/12
...[F][F][S] をぽぽぽニュー化しました。
9/11
...[F][S] をぽぽぽメニュー化しました。
9/10
...[F][F] をぽぽぽメニュー化しました。
9/09
...[F] をぽぽぽメニュー化しました。
9/08
...[N] をぽぽぽメニュー化しました。
9/04
...[T] をぽぽぽメニュー化しました。
9/03
...[S] をぽぽぽメニュー化しました。
9/02
...ぽぽぽメニューsystemが具体的に完成っぽくなった。






おわり