LinkSonar ver1.35

Copyright(C) 1998 Hiroshi Sakurai

最終更新日 1999/3/15
このソフトは何をするの?

HTMLファイルの中のhttp://で始まる外部リンクを抜き出し、そのリンク先のページの状態 (Forbidden、Not Found、Server Error他)をチェックします。

ホームページのリンクページのチェックや、ブックマークファイルの肥大化を防ぐために作りました。

特徴
うちのパソコンで動くの?

以下の環境でのみチェックを行っています。

windows98、NTでのの動作報告もいただいています。

インストール

解凍したファイルを、適当なフォルダに置くだけです。レジストリは使用してません。 各種の設定は、LinkSonar.iniというファイルに書き込まれます。

基本的な使い方

解凍したファイルの中の、LinkSonar.exeを実行してください。

Openボタンを押してファイルを選択するか、エクスプローラーからHTMLファイルをドロップすると、 そのファイル中にあるhttp://で始まる外部リンクを抜き出します。このとき、同時に複数のファイルを開くことはできません。

WWWCのアイテムリスト形式(拡張子がWLSのファイル)も読むことができます

起動時

FTP://で始まるアドレスなどは抜き出しません。

Startボタンを押すとリンク先の状態のチェックを始めます。

チック中

チェックを止めるときは、Stopボタンを押して下さい。

結果は、Saveボタンを押してHTML形式かWWWCアイテムリスト形式で保存できます。元のファイル名がbookmark.htmの場合は、 bookmark__.htmというファイルがデフォルトのファイル名になります。

また、Viewボタンを押すと結果をブラウザーで見ることができますが、一度保存しないと見ることはできません。

結果の意味するところ

チェックが終わったリンクは、タイトルの欄に、緑・黄色・赤の四角が表示されます。 黄色や赤の場合は、HTMLファイル中のアドレスの変更を行うことを推奨しています。

タイトルをダブルクリックすると、ブラウザーでそのページを開くことができます。

結果は鵜呑みにせずに、リンク先を削除するときは一度ブラウザーでページの有無を確認してからにして下さい。

更新したページには、upマークが付きます。

なお、「タイトル」とか「結果」とか書いているところをクリックすると、ソートすることができます。

Proxyについて

Proxyを通すと、存在するハズのページがNot Foundと出ることがあるので(原因不明) できればProxyを使わないほうが良いかもしれません。

upマークについて

LinkSonarは、サーバーからファイル自体を取得はせず、そのファイルの存在の有無や ファイルサイズといった情報だけ、サーバーに問い合わせています。

以前チェックしたときの日付と違ったり、サイズが異なったりした場合だけ、upマークがつきます。

しかし、サーバーが日付やサイズの情報を返してこないことがあります。 その場合、永遠にupマークは付きません。掲示板のページなどはupマークが付かないと思って下さい。

更新をチェックするだけなら、wwwcの方が、使いやすいです。(^_^;

赤いマークが付いたけど、結果が空白の事があるけど・・・

ファイルの情報だけサーバーから取得しようとしたとき、サーバーが全然情報を返してこないことが有ります。 ファイルが無くなっているとは限らないので、注意して下さい。

WWWCやbookmarkへのインポート、エクスポート

LinkSonarでインポート、エクスポートする情報は、ファイルのサイズ、更新日時、URL、ページタイトルの4つだけです。 WWWCやbookmark.htmlが持っているそれ以外の情報(WWWCのチェックオプションや、bookmarkのLAST_VISIT等の情報)は、LinkSonarが ファイルをインポートする時に失われます。

更新風鐸への対応方法

解凍したファイルに含まれている、upcheck.exeを実行してください。 最新版の情報をレジストリに書き込みます。

upcheck.exeはレジストリに情報を書き込むので、更新風鐸を使用していない方は、upcheck.exeを 実行しないことをおすすめします。(実行しても特に害はありませんが)

更新風鐸はG.ibさん作の、ソフトウェアの更新チェックソフトで、入手先は http://www.os.xaxon.ne.jp/~takeuchi/です。

開発者の方へ

win32APIのSendMessageでWM_COPYDATAメッセージを送ると、LinkSonarでファイルを開くことができます。

送る文字列は、'-file c:\netscape\bookmark.htm'のように -fileという文字列で始めてください。それ以外のメッセージは無視されます。

なお、LinkSonarのHWNDを得るためのクラス名は、 TApplicationで、window名はLinkSonarです。

対応していただいているアプリケーション

履歴
ver1.35(99/3/15)
ver1.341(99/2/27)
ver1.34(99/2/15)
ver1.333(99/2/9)
ver1.332(99/2/1)
ver1.331(99/2/1)
ver1.33(99/1/30)
ver1.32(98/12/28)
ver1.31(98/10/23)
ver1.3(98/10/22)
ver1.21(98/10/11)
ver1.2(98/10/3)
ver1.1(98/9/25)
ver1.0(98/9/23)
カンパ先

このソフトはフリーウェアですが、使用して気に入ってくださったら、よろしければカンパしてください。 金額は、ベクターのシェアレジサービスを利用できる最低額の500円です。

LinkSonar SR009433 500円
配布、転載、その他について

このプログラムは、フリーソフトウェアです。著作権は作者にあります。

再配布、転載等は大歓迎ですが、以下の点を守って下さい。

このソフトを利用した際に発生したいかなる損害についても作者は責任を負いません。これは送金した場合も同じです。

バグレポートや、ご質問、ご要望などございましたらメールください。

また、ホームページでも最新版などの情報を載せています。

ダウンロード
linksonar.zip....最新バージョン
サーバーが遅いので、たぶんダウンロードに時間がかかります。
L-Internet Resource Center
ほぼ最新バージョンがダウンロードできます。おすすめ。
ベクター
バージョンが古いことが多いです。すいません。(^_^;
桜井博志

E-mail : djungarian@geocities.co.jp
HomePage: http://hp.vector.co.jp/authors/VA014575/chicchi/