2000年4月東京都大会第3戦
黒:いるか
白:K.K
白20石勝ち
F5d6C5f4E3c6D3f6E6d7G4c4B4b3G5c3B5a5A4a3B6a6F7d2E2f3C1f2C2g3E7c7D8h4H5h6G6f8H3h2C8e8G8h7B7d1E1b2A7a8B8g7F1h8A1g1A2b1H1g2
|
ローズオープニングで始まる。 11.14、12.C4のあと13.B4の変化。 白が少し有利らしいが、難しくなると思うのでよく使っている。 その後一般的な展開で進んだ。 27.c1。上辺に先着されるのを嫌っての手だが、白にとってはe7、g3がよい手なのでe7として両方消した方がよい。 29.c2も白e7、g3を消すためにe7の方がよい。 29手目のあとの盤面を眺めていてしまったと思ったが、時すでに遅し。 30.g3と打たれてしまった。 35.h5。c8も考えたがあまり深く考えずにこの手を打った。 38.f8。h3とh7に白から打てるようにした手。 このあとh3に打たれるのがいやなので39.h3。 40.h2と打たせてから黒c8。 次に白h7だと黒e8なので42.e8。 43手目はb7かg8か迷った。 なんでg8なのかは覚えてない。 ちなみにこの手は2石損で最善はb7。これなら14石負けの形勢。 45手目はf1、g7も考えた。 f1は次に白g2と打たれると困るし、g7はホワイトラインを切られてh8を取られるとぼろぼろになりそうだったのでb7にした。 47.e1は2石損。最善はg7。しかしホワイトラインの通しは全く見えてなかった。 48.b2は16石損。最善はf1。 49.a7は18石損。50.a8、51.b8の後白g7でホワイトラインが通り、黒がh8に打てず手損。 最善はf1としてa1を狙う手。 次に白g7なら黒b1としてh8を狙うのがよい(と対戦後に相手が話していた)。 55.a1は2石損。最善はg2。 その後双方最善。 |
このページでは後藤幸信氏の棋譜再生アプレットを使用しています。