かんたんスタートガイドネットワーク編 簡単

かんたんスタートガイドネットワーク編 簡単

電光掲示板ソフトLED_NETのかんたんな使い方を進めて行きます。

セットアップ
先ずインストールからです。ダウンロードしたLeddisplay.lzh(Leddisplay.zip)を解凍するだけで
特に難しい所は無いと思います。
解凍のやり方が解らない方はこちらを参考にして下さい。
解凍するとフォルダーleddisplayが生成されます。中にled_server、led_clientと言うフォルダーが有り、
サーバー(電光表示する方)側パソコンにフォルダーled_server、
クライアント(表示データ−を送信する方)側パソコンにフォルダーled_clientを丸ごとコピーして下さい。

サーバー側
電光掲示板ソフトを実行
led_server.exeをダブルクリックして実行します。
先ず始めにお試し版解除のダイアログが表われます。
ここではキャンセルをクリックします。
続いてモード選択のダイアログが表われます。
今度はOKボタンをクリックしましょう。
もう電光表示が始まりましたね、そのままマウス右クリックして見て下さい。すると終了確認ダイアログが表われます。
終了する時は、はいボタンをクリックします。ここでは、いいえボタンをクリックしてみましょう。
また、電光表示が再開します。今度はマウス左クリックして見て下さい。すると設定ダイアログが表示されます。
今回は何もせずキャンセルボタンをクリックして下さい。
今度は電光表示には戻りますが停止したままです。動作を再開するにはマウス左クリックします。
以上の様に基本は画面上をマウスクリックするだけのかんたん操作です。
ここまでは、Ver.1.6と同じです。
一旦終了させ改めてled_server.exeをダブルクリックして実行します。
今度はモード選択のダイアログでサーバーモードで立ち上げます。
クライアントよりの送信待ちで何も表示しませんがこのままにして置きます。

クライアント側
クライアントソフトを実行
led_client.exeをダブルクリックして実行します。
始めにアドレスを書き入れます。
サーバー側のパソコンのIPアドレス又はコンピューター名を書き入れて下さい。
次はポート番号です。
デフォルト 5800 ですが変更も可能です。変更する時はサーバー側も同じ番号に変更して下さい。
次に接続ですが、接続ボタンクリックして下さい。
接続が上手く行くと接続中に変わります。

送信する
只今準備中

お問い合せはtlfjyj@yahoo.co.jpまで