ネットワークの掲示板や会議室で回答する前に、もう一度チェックしてください。
※ちなみに私が回答を書く理由は2つです。
・ネットに詳細な情報があるのは助かる
・質問、回答は楽しい
特定の人の役に立とうとは思っていません。
自分や他の参加者が読んで楽しいと思えないような質問・回答はする必要を感じません。
※ 明らかに不適切な投稿は、一般参加者は放置するべきです。ほとんどの場合、注意や意見を投稿しても、トラブルを拡大させ、管理人に迷惑をかけ、荒らしを呼びやすくするだけで、何の役にも立ちません。意見があればフリートークなどの、より適切な場所に投稿しましょう。
(モラルの議論をしても不適切な投稿は減りません。掲示板システムの問題点や改善方法を考えましょう)
※ 間違いや不適切な投稿に苦言を言うよりも、自分で正しい内容を投稿することを優先しましょう。
※ おかしな人は必ずいます。議論する価値のない話に付き合う必要はありません。多くの人の理解を得ることができれば、特定の人を納得させる必要はありません。
複数の掲示板、会議室に同時に同じ投稿をすることをマルチポストと言います。
マルチポストはネット全体を不便にする、迷惑行為であり、悪いことです。
(定時または臨時の一斉連絡などの、参加者から了解を得ている行為であれば、もちろん問題ありません。また、投稿量の少ない場所では大きな問題にはなりません)
マルチポストが増えると、複数の掲示板を見る人は大変不便になります。
同じ質問を何度も目にすることになり、時間を無駄にします。
精神的にも、うんざりした気持ちになり、苦痛を感じます。
特定の掲示板だけを見ている人も不便になります。
投稿量が現在よりもさらに増えます。有意義な投稿が増えるのは歓迎すべきことですが、実際には、よくある質問が今よりもさらに多く繰り返されることになります。
過去ログの検索は現在よりもさらに困難になります。過去ログに情報は蓄積しますが、実際には重複が増えるだけです。マルチポストがなくても充分多くの情報の蓄積があります。
投稿量が増えることで目的のスレッドを探すことが今よりも難しくなります。
参加者の関心が分散され、丁寧な回答や、突っ込んだ議論が今よりも減ります。
投稿量が増えることで掲示板システムの応答が今よりも鈍くなります。
多くの人にとって不便になる一方で、マルチポストの利点はほとんどありません。
回答が早く得られると思われるかもしれませんが、マルチポストが増えれば回答者の負担も増えるため、早く適切な回答が得られにくくなります。
マルチポストをしなくても活発な掲示板であればすぐに回答が付きます。マルチポストをしても質問内容が不適切であれば回答が付かないこともあります。
広く意見を求められるという利点はありますが、マルチポストをしなければできないことではありません。議論する期間をずらして、順番に投稿すれば良いのです。
複数の場所で並行的に議論が進むと、議論がまとまりにくくなり、誤解や混乱が発生しやすくなります。