ピクチャースクリーンfor Windows98/Mi/2000/XP/Vista Ver2.6 トップへ[HOME]
このたびは、ピクチャースクリーンをダウンロードしていただき、
誠にありがとうございます。
ピクチャースクリーンは、指定したフォルダーに入っているサポート
されている画像、動画を名前昇順、日付昇順、ランダム等表示する
スクリーンセーバーと、一般プログラムのように起動できる両用ソフト
です。デジタルカメラで撮った画像や動画を各分類したフォルダーに
入れて、同じフォルダーに録音した説明のナレーション音声ファイルか、
思い出のBGMサウンドファイル(MP3,WAV等)を一緒に入れると一層効果が
あがります。自分で撮った画像や動画ををゆっくり楽しむならば、この
ようなピクチャースクリーンがよいと思っています。
我が家の愛猫チビ太クンの合成写真4枚を一緒にインストールしてあ
りますので、直ぐに画像ファイルを用意できないユーザーでも、イン
ストール後直ちに起動できます。
更新履歴
- 2003/04/25(Ver1.1)
一般プログラムのように起動できるスクリーンセーバー両用ソフト発表。
- 2003/05/19(Ver1.2)
フォルダー中に画像ファイル数の制限なし。
- 2003/05/26(Ver1.3)
画像表示順序と終了指定機能追加。
- 2003/06/09(Ver1.4)
MP3対応BGMサウンド機能追加。
- 2003/06/25(Ver1.5)
BGMサウンド有効指定バグ修正。サウンドリピート指定機能追加。
- 2003/08/05(Ver1.6)
ピクチャースクリーン設定起動中、プレビュー機能追加。
- 2003/08/25(Ver1.7)
画像表示順序「ランダム」を指定すると不具合が起きます問題のバグ修正。
- 2003/09/05(Ver1.8)
画像表示順序設定で生じる不具合を修正。
サンプル画像更新。
- 2003/10/14(Ver2.0)
動画表示機能追加。
動画はお使いの環境のメディアプレーヤーで再生できる動画ファイル、フォーマットはmpg、mpeg、avi、asf、wnv等。
- 2004/01/15(Ver2.1)
動画表示順序設定で生じる不具合を修正。
- 2005/08/03(Ver2.2)
MPEG-4動画撮影機能を備えていますデジカメ、携帯電話で撮影した動画
再生機能追加。(asf,movファイル確認済み)。
- 2005/09/18(Ver2.3)
サウンド演奏順序のランダム指定機能追加。
- 2005/12/05(Ver2.4)
ファイル名、撮影日など、パネルの表示機能を追加。
- 2006/2/23(Ver2.5)
サウンド演奏順序のランダム指定で生じる不具合を修正。
- 2007/10/15(Ver2.6)
旧バージョンは撮影日パネルの表示機能がExifのJPEG形式のみに限定される。
現在デジカメは殆ど全てExifのJPEG形式で画像を保存するようになっている。
しかし大半の写真編集ソフトは保存する時に、JPEGファイル内に埋め込まれており、
Exif撮影情報を引き継ぎ保存し直すが、微妙にフォーマットの違いがあり、
撮影日が表示出来ないことがある。Ver2.6は編集した写真でも、パネルに撮影日を
表示できるように改良した。
- 2007/10/25(Ver2.7)
写真編集保存する時に、バイト並びはモトローラ形式を採用でも、
対応できるように改良した。
作者のホームページで、確認した写真編集ソフト一覧をご参照ください。
インストール
- ダウンロードをし、圧縮されたPicScreen.LZHファイルを解凍する、解凍後install.exeというプログラムを実行します。
- インストール作業を進めたいときは、基本的に「次へ」ボタンを選択して下さい。
アンインストール
ピクチャースクリーンの使用を中止する場合は、「コントロールパネル」の
「アプリケーションの追加と削除」で行なってください。
又は[スタート]ボタンー[プログラム(p)]→[ピクチャースクリーン]
→[アンインストール]でも同じく有効です。
BGMサウンド使用方法
画像ファイルと同じフォルダーに音声ファイルを入れるだけ、音声ファイル
件数は無制限。
音声ファイルフォーマットはMP3、WAV、RMP等となっています。
動画使用方法
動画ファイルフォーマットはmpg、mpeg、avi、asf、wnv、mov等となっています。
画像ファイルと同じ、動画ファイルが入っているフォルダーを指定するだけです。
但し画像と動画が混在するフォルダーは画像のみ表示されます。
Windows Media Playe6.4以降が必要です。
一部分動画ファイル正常に再生されない場合は、インターネットに接続して
該当動画ファイルををダブルクリックしてください。
Windows Media Playerは必要なソフトウエアを自動的にドウンロードします
(されない場合もあります、この場合はMicrosoft社にお問い合わせください)。
MPEG-4動画を再生する手順
- Windows Media Player用のMPEG-4コーデックを入手する
Windows Media Player用MPEG-4コーデックダウンロードサイトにアクセスします
ダウンロードサイトURL http://www.imagegateway.net/mv/wmp/dec.htm
- Windows Media Player用のMPEG-4コーデック(MG100UPD_7L.exe 5089kb)をダブルクリック、
画面の指示に従ってインストールする。
- ピクチャースクリーンをVer2.5にアップグレード。
ピクチャースクリーン設定
[スタート]ボタンー[プログラム(p)]→[ピクチャースクリーン]
→[ピクチャースクリーン設定]
- 画像ファイルの場所指定
設定のウィンドウの右側[参照]ボタンを押して、画像、動画ファイルのあるフォルダー
を指定します。
表示できる画像ファイルの形式はbmp、jpg、wmf、ico、emf、gif等。
動画ファイル形式はmpg、mpeg、avi、asf、wnv等。
- 表示間隔速度調整
1秒(一番速く)から10秒(一番遅く)の間のスライダを移動で選択。
- 画像表示順序
ラジオボタンの名前昇順、日付昇順、ランダムの中から一つを選択する。
- サウンド演奏順序
ラジオボタンの名前昇順、日付昇順、ランダムの中から一つを選択する。
- 全て音声消去
消音モードのチェックを指定すると、全て音声消去(動画音声とBGMサウンド)。
- サウンドリピート有効指定
BGMサウンド全ての曲が演奏終了時、リピート演奏の指定。
- BGMサウンド音量調整
スライダを左右移動で音量調整。
- 終了指定
チェックボックスのマウス移動、マウスクリック、キー入力をどれでも好みによって
少なくとも一つ以上は有効に設定する。(カレント設定は全てが有効になっている。)
- 撮影日など表示パネル有効指定
表示パネルの有効チェックを指定すると、各画像ファイル名とExif形式の撮影日時を
スクリーンの左下に表示します。但しExif以外の画像ファイルは表示しません。
動画ファイルと同じく、ファイル名のみ表示します。
- ボタン
OK | : 設定内容を保存してから終了 |
キャンセル | : 設定内容を変更しないで終了 |
ヘルプ | : ピクチャースクリーンのヘルプ内容を表示 |
プレビュー | : いまの設定内容をプレビュー(ピクチャースクリーン起動) |
ピクチャースクリーン起動方法
- [スタート]ボタン−[プログラム(p)]→[ピクチャースクリーン]→
[ピクチャースクリーン起動]
- インストール作業の「デスクトップにショートカットを作成する」を選択、
デスクトップのピクチャースクリーンショートカットから直接起動。
- スクリーンセーバー設定による自動スタート
デスクトップ上で右クリックし[プロパティ]を選択。[スクリーンセーバー]のタブを選択。
プルダウンメニューの一覧からPicScreenを選ぶ。
- ピクチャースクリーン設定中、プレビューボタンをクリック
頻繁に設定を変更する場合は、非常に便利な起動方法です。
ピクチャースクリーン終了
任意キー押下、又はマウスを動かせてば終了できる。
著作権免責事
ピクチャースクリーンの利用によって何らかの障害や金銭的な
ものも含めた損失が生じたとしても、作者椎森三智明はその責任
を一切負いません。一般のフリーソフトと同様に利用者の自己責任に
おいて使用して下さい。ピクチャースクリーンの実行プログラム
(本体)、ドキュメント資料に関する著作権を含む一切の権利は、
以下のとおり作者が有します。
Copyright(C)2003-2007 椎森三智明
質問箱Q&A
<質問34(2006/10/2)>
ピクチャースクリーンを利用させていただいております。 画像表示のときの
バック(上下)の色を黒にしたいのですが、 できませんでしょうか。
方法があればおしえてください。
<質問回答>
ピクチャースクリーン画像表示のときの背景色を黒にしたいそうですが画像表示
時の背景色はシステムデスクトップの背景色そのままです。
システムデスクトップ背景色の変更方法は、デスクトップ上でマウスを
右クリックし[プロパティ]を選択。[デザイン]のタブを選択。
指定する部分:デスクトップ、色を黒に指定すれば変更完成です。
XPのユーザは直接[デスクトップ]タブがありま。色を黒に指定すれば
よいのです。
Vistaユーザは
コントロールパネル→コンピュータの簡単操作→視覚ディスプレイの最適化→
画面上の項目を見やすくします→ディスプレイ効果を詳細に設定します
→詳細設定→指定する部分:デスクトップ、色を黒に指定すれば変更完成です。
<質問35(2006/12/5)>
ピクチャースクリーンの愛用者です。左下ファイル名、撮影日(Exif形式)
パネル表示の 文字フォントサイズ文字色及びパネルの背景色を変更でき
ませんでしょうか。
<質問回答>
ピクチャースクリーン画像表示のとき、左下ファイル名、撮影日(Exif形式)
パネル表示 の文字フォントサイズ文字色及びパネルの背景色を変更するこ
とはできます。パネル表示の背景色、文字フォント指定はシステム
非アクティブタイトルバー指定のものです。
システム非アクティブタイトルバー デサインの変更方法は、デスクトップ上
でマウスを右クリックし[プロパティ]を選択。[デザイン]のタブを選択。
指定する部分:非アクティブタイトルバー。フォントサイズ文字色及びパネルの
背景色を変更して下さい。
XPユーザは
[デザイン]の詳細設定を選択。
Vistaユーザは
コントロールパネル→コンピュータの簡単操作→視覚ディスプレイの最適化→
画面上の項目を見やすくします→ディスプレイ効果を詳細に設定します→
詳細設定→指定する部分:非アクティブタイトルバ、フォントサイズ文字色
及びでパネルの背景色を変更して下さい。
<質問38(2007/9/25)>
Windows Vista上でヘルプファイルを表示させようとすると、下のような
ダイアログが表示される。
「このプログラムのヘルプは以前のバージョンのWindowsで使用されていた
Windowsヘルプ形式で作成されており、Windows Vistaではサポートされて
いません。」解決方法があれ教えてください。
<質問回答>
32bit版のヘルプ・ファイルを開くには、
マイクロソフト ダウンロード・センターサポート技術情報 (KB917607)から
以下のファイル
Windows6.0-KB917607-x86.msuをダウンロードして、システムにインストールする
必要があります。
Windows Vista 用 Windows ヘルプ プログラム WinHlp32.exe は、".hlp"
というファイル名拡張子の 32 ビットのヘルプ ファイルを表示するために
必要です。Windows Vista で .hlp ファイルを表示するには、
このアプリケーションをインストールする必要があります。
配布等について
本ソフトウェアはフリーソフトウエアです。転載、配布は勝手に行なってかまいません。
但し下記の条件を守って下さい。
- オリジナルのまま、付属のドキュメントを添付して配布してください。
- 商業的目的で配布する時には著作者に連絡を下さい。
さいごに
作者への問い合わせは作者のホームページ質問箱Q&Aをご利用下さい。
またはインターネット電子メールでお願いします。
最新バージョンは作者のホームページでご確認ください。
2007年 10月25日 椎森三智明
E-mail:shiimori@r7.dion.ne.jp
URL : http://www.vector.co.jp/authors/VA016496/