2001年11月16日 記
2001年10月より、YahooBBを導入し、これまでのアナログ28.8kのダイアルアップ環境から、常時接続環境に移行しました。これを機に802.11bの無線機器を導入し、一気に快適ネット環境になりました。
我が家の場合、Macintoshが多いので、無線アクセスポイントは、AirPortが便利なんでしょうが、AirPortはハードウエアの欠陥も報告されており、値段もバカ高いんで、Corega製を導入。これだとAirPort1台の値段以下で、アクセスポイントとWindows用PCカード型クライアントの両方が手にはいります。
ただ、CoregaのアクセスポイントとAirMacで接続するには、WEPがうまくいかないなど、問題もありますね。CoregaのサイトでAirMacとの接続実績を謳っていたので、Coregaを選んだのですが、Melcoとかだったら、さらにおやすくてAirMacとWEP接続もできるという話も聞いたことがあるので、失敗だったか。
で、YahooBBなんですが、これが1カ月いくら料金がかかるのかが全くわからない。YahooBBでは、月額2280円と謳っていますね。普通に考えると2280円で常時接続が実現できると思ってしまうけど、実際はモデムのレンタル料とかが上乗せされます。雑誌とかで調べないと正確な使用料がわからないというのは、消費者をバカにしているとしかいいようがないと思います。(これは他のADSL業者にもいえることですが。)
私の場合、サービス発表直後に申し込んだら、3カ月後にいきなりモデムが送られてきて、さらに数週間後、使用料のカード引き落としのメールが届きました。引き落とし金額は、けっこう高額で、明細がないので、どういう内訳なのか全くわかりません。問い合わせしても、返信はない...たぶん、初回引き落とし額=工事料or入会金+月額使用料とモデムレンタル料の日割り計算額、だと思うのだけど、サービス発表直後に申し込んだ時点では、期間限定で、工事料だったか入会金だったかが無料だったはず。無料期間中に開通させないで、遅らせて開通させて、工事料or入会金を取るという手口は、まさに詐欺的。開通の見込みが全くない期間だけ限定で工事料or入会金を無料にした訳か。
毎月万人のオーダーで供用数を増やしているのに、サービスが全く追いついてなく、やってることもいいかげんというのが率直な印象。まぁ、いいかげんがあたりまえの、ドットコム系の会社のやることなんで、サービスを期待する方が悪いんでしょうけど。 接続品質自体には満足していますが。
ブロードバンドにしたら、家族がオークション中毒になっちゃいました。まぁ、ガラクタが片づいてけっこうなことなんですが。新たなガラクタを落札するのだけはやめてくれ〜! 私の方も、Web探索に熱中で、ChartScapeの開発が進まない...従来だったら冬に向かうこれからの季節は、「猫はこたつでプログラミング」状態だったんだけど、開発ペースは格段に落ちてます。