Home :: GreenPad :: ki :: Window | classes |
class WndImpl | ^ |
普通のウインドウ実装派生クラスを定義して、コンストラクタの引数で WndImpl に WNDCLASS名やスタイルを渡し、初回なら WNDCLASS を Register して、あとは適当なタイミングで Create() という使い方を想定。
HWNDからWndImpl*への変換はx86専用のサンクで行っています。 ので、他のアーキテクチャではこのままでは動作しません。移植 する場合は、GWL_USERDATA を使うなり clsExtra に入れるなりで もう少し汎用性のある方法に適宜変えてください。
- Source:
- C:\usr\develop\MyProject\GreenPad\kilib\window.h:254
- Author:
- K.INABA
- Version:
- beta
Contents | ^ |
Entity Type Scope Short Description Create method public ウインドウ作成 Destroy method public ウインドウ破棄
method Create | ? ^ > |
ウインドウ作成
- Source:
- C:\usr\develop\MyProject\GreenPad\kilib\window.h:261
- Code:
public bool Create (
LPCTSTR wndName = NULL ,
HWND parent = NULL ,
int x = CW_USEDEFAULT ,
int y = CW_USEDEFAULT ,
int width = CW_USEDEFAULT ,
int height = CW_USEDEFAULT ,
void * param = NULL )
method Destroy | ? ^ < > |
ウインドウ破棄
- Source:
- C:\usr\develop\MyProject\GreenPad\kilib\window.h:264
- Code:
public void Destroy (
)
Created Mon May 06 21:01:05 2002.
This documentation was generated automatically by
ccdoc v0.8 r26 2001/11/28 bin_opt_msvc_MSWin32-4.0.
Click here to submit a bug report or feature request.
Click here to return to the top of the page.