Windows速くする
キーの連続押しの間隔を短くする

☆なぜ速いのか
この章でやりたいことは、カーソルが移動するのをただ待つ
という時間を減らすことです。例えば文章を打っているとき
修正した個所がありました。そこまで矢印キーを押し続けて
移動するわけですが、初期設定だと結構遅い。そこでキーの
連続押しの間隔を短くします。 つまりWindowsはキーを押し
続けた場合、一回キーを打ち出したあとしばらくして勝手に
キーを一定時間の間隔を空けて連打してくれます。この連打
の間隔を短くすれば、矢印キーの場合でいうと速くカーソル
が移動してくれるわけです。その他、Back Spaceキーで連続
で文字を消していく場合などにも威力を発揮します。ただ、
キーを離す(連続押しをやめる)タイミングをつかむことが
必要ですので、一度設定してみて色々調節して自分にあった
設定を見つけてください。
☆やり方
コントロールパネルから「キーボード」を開きます。

キーを連続押しすると押した瞬間に一回キーが打ち
出され、しばらくして一定時間おきにキーが
連続で打ち出されます。このときの

しばらくして「表示までの待ち時間」になります。
長くしてもしょうがないので短めにしておきましょう。

一定時間おきに「表示の間隔」です。
[速く]に近い方が速くなりますが、あまり速くし過ぎると
操縦不可能状態になります。やってみると面白いかも
知れません。まあ色々調節してみて下さい。


Directory Reference
Top page
 快速 Windows (戻る)
  キーの連続押しの間隔を短くする