自分で簡単なロゴを作ってみよう!!

ってそもそも起動ロゴってなん?
これ。 以上。

必要なもの 1.絵を描くソフト。(256色に変換できるもの)

2.DOS/V機。PC9800の人はあきらめてちょうだいな。

作成手順のサンプル イラスト作成者/白夜さん
1.まず画像の大きさは640x400ピクセルに。

2.んで自由に絵を描く。

3.描いたら念のために保存しておくこと。

<画像全体にすこしだけぼかしをするとあとでキレイに完成します>

4.フルカラーで描いた人は256色に減色しよう。
<減色がうまくできん人はIfranView32 日本語版 GVで減色するといいとおもいます>

5.念のため256色BMP形式かGIF形式で保存しよう。
別にせんでもいいけど失敗しても責任はとらんですよ。

注意。か弱い線画や小さすぎる絵や文字はあとあと変になるんよ。

clickで実物大が見えます 6.んで画像を320x400ピクセルにサイズ変更(縮小)する。

7.256色BMP形式で保存しましょう。

8.今保存したファイル名を「logo.sys」に変更して、C:\ に移す。

以上です。

ちなみにこの320x400ピクセルの画像が640x400ピクセルに
引き伸ばされて起動ロゴとして表示されます。うむ、ビルゲイツの陰謀でしょう。

*起動ロゴを再起動して確認するのが酷な人は、
起動ロゴビューアBLView で確認しよう。

というわけで、サンプル起動ロゴのDLは→ こちら >> サンプルロゴ
ご意見ご感想ご要望まってます (^0^)/ こちらの掲示板で!!