先読みアプレット 『 Preimage (プリメージュ) 』 V1.07



Preimage (プリメージュ) は、Web コミック、漫画、ストリームコンテンツにおいて、 次ページの画像やファイルを先読みさせる JAVA アプレットです。

画像 (JPEG, GIF, PNG 等) だけでなく、MID, MP3, MPG (MPEG), SWF (Flash) といったストリームコンテンツの先読みもできます。

Internet Explorer (IE)、Netscape Navigator (NN) 等、主要なブラウザで、 Plug-in 等を用いることなく使用できます。
<script> タグを使わないので、設置したページは、JAVA 非対応のブラウザでも、支障なく表示されます。

皆さんからのご意見・ご感想等も、お待ちしています。


使い方

・設置方法 (Windows ユーザ、Macintosh ユーザの方)


Windows ユーザ、Macintosh ユーザの方用に、自動設置プログラム addPreimage を添付しています。 先読みを設置したいページの HTML を、まとめて AddPreimage (本のアイコン) へドラッグ&ドロップすればOKです。

HTML のリンクを解析しながら、自動で HTML を書換えます。 (書換えの内容は、以下 (UNIX, Linux) の説明と同一です。)

一つのページから、複数のページへリンクされている場合には、どちらのページを先読みするかの選択肢 (Y/N) がでます。


・設置方法 (UNIX, Linux ユーザの方)

テキストエディタ ( vi, mule 等) を用いて HTML を書換えてください。

サーバ上には、HTML ファイル、画像ファイルといっしょに、 添付の「 preimage.class 」をアップロードしてください。

HTML ファイルの先頭付近には、<BODY> タグ中に
<body onLoad="document.preload.next()">
のように、「 onLoad="document.preload.next()" 」を追加します。

一方、HTML の末尾付近には、
<applet code="preimage.class" name="preload" width=2 height=2>
<param name="next" value="sample.jpg">
</applet>
の3行を追加します。

next 」 が、先読みしたいファイル名 (ここでは sample.jpg) の指定です。

先読みしたいファイルが複数ある場合は、上の 「 sample.jpg 」 の部分を、
<param name="next" value="sample.html; img1.jpg; sample.jpg">
のように、「;」セミコロンで区切って、ファイル名を並べます。

相対パスの指定が可能なので、「 ./img/sample.jpg 」のように、画像が別フォルダにあってもかまいません。

「 width 」 と 「 height 」 は、任意の大きさが指定可能です。隠したい場合は、両方ゼロにします。

画像は、次ページをめくる前にロードされ、スムーズに次ページが表示されます。



オプションパラメータについて


いくつかの追加パラメータの使用が可能です。 <applet> 〜 </applet> 間に差し挟んで使用します。
  
  • 強制先読み
    例: <param name="wait" value="30">
    一定時間(ここでは= 30 秒)が経過したら、強制的に先読みを開始します。

  • デバッグ表示
    例: <param name="debug" value="on">
    エラーが起こったときなどに、原因を表示させて使用します。

  • ロード中の色 (バー表示版のみ)
    例: <param name="fgcolor" value="#FFC880">
    先読み中の表示色です。

  • ロード完了時の色 (バー表示版のみ)
    例: <param name="okcolor" value="#C8FF80">
    先読みが終了し、次のページが準備完了になったときの表示色です。

  • 棒グラフ表示 (バー表示版のみ)
    例: <param name="bar" value="100">
    <param name="bgcolor" value="#FFE4C0">
    先読みの進行状況を棒グラフ表示します。bar のパラメータには、バーの長さを指定します。
    バーの色は fgcolor と okcolor、バーの背景色は bgcolor で指定します。

  • 円形の指定 (バー表示版のみ)
    例: <param name="circle" value="16">
    <param name="bgcolor" value="#FFFFFF">
    アプレットの表示が、" ● " のように、円形のボタン状になります。
    円の直径(ここでは= 16 dot)が指定できます。
    なお、applet の width と height も 16 ドット程度に大きめに指定しておくと良いです。
    円の周囲の色は、bgcolor で指定します。



バージョン履歴

V1.01 初版
V1.02 複数ファイルの先読みに対応 (初公開版)
V1.02a 説明書きを修正 (簡易化)
V1.03 IE 4.7 バグへの対応改善。 AddPreimage V1.01 (Windows 用プリメージュ自動設置プログラム)新規追加
V1.03a AddPreimage を V1.02 へアップデート
V1.03b,c 説明書きを修正
V1.03e delPreimage を新規添付
V1.04 先読み進行状況(棒グラフ)表示追加、デバッグ表示改善
V1.05 IE 5.0.2 〜 5.1.6、NN 7.0 での不具合を改善
V1.06 V1.05 での改善が不完全だった点を修正
V1.07 Java 2 互換に。Mac 版 IE, NN での不具合を解決
V1.07a Mac 版 addPreimage セット初公開
V1.07a2 Mac 版へ delPreimage 新規添付
V1.07b Windows 版・Mac 版 AddPreimage V1.07b へ (Java タイプの区切り子表記に対応)
V1.07c Windows 版・Mac 版 AddPreimage V1.07c へ (ダイアログ表示改善 (Mac 版)、 複数サーバ間の先読み対応、次ページ選択の推測機能追加、XP ウィンドウずれ対応、Lite Mac 版新規公開)


サポートについて

最新版の公開、およびサポートは、 HP上で行っています。

    http://files.in.coocan.jp/finekit/

ご意見・ご質問時のご連絡先は、上記ページをご参照下さい。
ただし作者は、本ソフトに関するサポートおよび改良・修正等の義務を一切負わないものとします。
著作権は維持します。逆コンパイル、無断転載および再配布は禁止とします。
また使用により生じた損害については免責とさせて頂きます。


サイト上での使用について

アプレットを Web サイト上に使用する際は、サイト上のどこかのページから、
http://files.in.coocan.jp/finekit/ へリンクください。
(任意のページ、任意の位置、小さい文字で、どこか1ヵ所のみで結構です)。

例:

<font size="-2">using <a href="http://files.in.coocan.jp/finekit/" target="_top">Preimage</a></font>

Preimage に関して、リンクのご連絡は必要なく、またコンテンツの削除に伴うリンクの削除も自由です。お気軽にご使用ください。
その他使用制限は特にありません。


サンプル使用例

以下のアドレスに、使用例をあげています (期間限定)。設置のご参考に。

設置方法サンプル:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018771/page1.html



Finekit
Last update 2003.7.24 for V1.07
Copyright(c) F.Issiki 2002,2003