Delphi 日記        へ戻る

2001年12月16日
1年半ぶりに書きました。
Delphi6Proのバージョンアップ版が届きました。休みの日にインストールしようと思います。

2000年6月11日
最近仕事が忙しくてゲーム作るひまがないです。

2000年4月9日
前から気になっていたんですが、Delphi5のCDについているImageEditorを使っているとアイコンの表示が変になることがある。

2000年3月11日
1000回のループを3乗回したときの時間をDelphiとVBで比較してみました。
Delphi・・・4秒
VB  ・・・60秒(ツールバーの実行時)
    ・・・40秒(exeファイル実行時)
Delphiって速い!

2000年2月15日
マップの使い方が分からんです。

2000年2月12日
シューティングゲームとりあえず完成。iniファイルの使い方分かる。

2000年2月5日
シューティングゲーム(Space Shooting)作成開始。ApiのBitBltの使い方がやっぱり分からん。DelphiはDrawを使ってもスピードはそんなに変わらないようなので、これを使うことにする。

2000年1月12日
スクリーンセーバーを作ってみました。
マウスカーソルの消し方が分からない。APIの使い方が分からない。

1999年12月12日
Delphiで初めて作ったお手玉ゲームをホームページにアップ。

1999年11月20日
DirectX7SDKのサンプルプログラムを動かした後Delphiを立ち上げようとすると
「モジュール'DPHIDE50.BPL'のアドレス00923C4FでアドレスFFFFFFFFに対する読み込み違反がおきました。」
のメッセージが出て立ち上げ不可。その後立ち上げたが問題なかった。よく分からん。

1999年11月2日
基礎からわかるDelphi5という参考書を購入。これで頑張ってみようと思います。

1999年10月30日
最近、Delphi触っていません...

1999年10月14日
インターネットでDelphi関係のホームページを見ていると、Delphiはデルファイと読むみたいだ。今までずーっとデルフィーと思っていた。

1999年10月6日
VGAのドライバーをインターネットで探す。約10MをDL、さらにDirextX7もDL。これらをインストールするとパフォーマンス最大でもDelphiが快適に動作するようになった。

1999年10月5日
VGAのパフォーマンスを基本に設定しておくと、フリーセル(トランプゲーム)の最後のカードが飛ぶのがすごく遅く感じられる。

1999年10月4日
こんなに動作が遅い訳がないし、これが正規なら苦情がきているはずだと思い、Delphiのホームページ(インプレス社)を見ているとWin98でハングアップする場合の対応策というのがあり一部のVGAでこの現象が出るとのこと。VGAのパフォーマンスを「基本」か「なし」にすると改善されると書いていたのでとりあえず「基本」に設定するとスムーズに動いた。VGAのドライバーを最新にしてくださいとも書いていたがとりあえず今はパフォーマンスを「基本」に設定した。

1999年10月3日
日本橋(大阪)でDelphi 5 Learning版購入。
最初に入った店では\18,000円、次の店は\17,700円、3番目の店は\16,800円。3番目の店で購入する。
Learning版を選んだ理由はDelphiは初めてで使い使いこなせるかどうか分からないからでこれで十分だと思ったからです。
Enterprise版は個人で使うには論外でしょう。
早速、インストールしたが再起動途中でWin98がセイフティーモードで立ち上げるか、ノーマルモードで立ち上げるかの画面になった。とりあえずノーマルモードで立ち上げ選択したが何か不安がする。
Delphiを立ち上げると「何じゃこりゃ、この遅さ」。Delphiの操作がえらい遅い。PentiamV450MHzでもこんなに遅くて使い物にならないんじゃないか。

1999年9月22日
Delphi 5発売。Learning(\20,000),Professional(\68,000),Enterprise(\360,000)